• ベストアンサー

ビデオファイルのタイトル入れやロゴ入れの方法は?

販売促進用のWMVファイルを作成しようとして、試行錯誤してます。 キャプチャー(IO GV-MPEG2S)したファイル(PMEG)は付属のソフトで編集出来るようですが、 (1)ちょっと凝ったタイトルを挿入する場合には、別途に動画ソフト等で製作するのでしょうか?その場合にはどのようなソフトが適当でしょうか? (2)また、全編にロゴを入れたいのですがどのような物が必要になるでしょうか? (3)また最終的にMPEGをWINDOWS MEDIA エンコーダーでWMVに変換したいのですが、有効なセッションファイルではありません。パラメーターエラー(0×80070057)となってしまいます。 判らない事ばかりで、申し訳ありませんが、どなたか助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanasi
  • ベストアンサー率20% (64/306)
回答No.1

ビデオ編集ならVideoStudio6などがいいと思います。細かく編集するならプレミアでもいいと思います。でもプレミアは高いです。6万円ぐらいだったと思います。VideoStudio6なら直接WMVで書き出せます。

その他の回答 (1)

  • alicia-y
  • ベストアンサー率40% (85/208)
回答No.2

PowerDirector というソフトで出来ます。 参考URLで体験版がダウンロード出来ますので 試しに使用してみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.cli.co.jp/support/download/

関連するQ&A

  • 動画サイトへアップするためのお勧めのファイル形式

    ニコ動に動画をアップしたいのですが、色々調べたり試行錯誤してるのですが、未だに良くできないのでアドバイスをお願いします。<m(__)m> 時間は30分~40分くらいのものをなるべく綺麗な画質で一本にして撮りたいのですが、なかなか上手くいきません。 自分が持っているキャプチャはIO-DATAのGV-MVP-TZ(USB)で、付属のソフト(MagicTV)で撮れるファイル形式はMPEG2のVBRとCBRだけです。 調べたところ、今はMPEG2は古く、圧縮率も悪いということなので、他のソフトで他のファイル形式で録画したいと思いました。。 何か良いソフトや、おススメのファイル形式を教えて頂けないでしょうか?<m(__)m> ちなみに、前記のMagicTVで最良の画質で撮ったものを他のエンコーダで他のファイル形式に再エンコードしたりしてみたりしてるんですが、なかなか上手くいきません。。(何のファイル形式に再エンコードして良いかも分からず、色々試して画質をチェックしているのですが・・) よろしくお願いします。。<m(__)m> PS.ちなみにニコ動のアップロードファイルの規定です。↓ 「H.264/AVC(MP4)またはFLV形式のみ1ファイル40MBまで (最大ビットレート600Kbps) その他形式(MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系)は1ファイル100MBまで 推奨動画エンコード設定 映像(DivX/XviD/MPEG1/MPEG2)・音声共にCBRでエンコードされたもの。 WMVの場合:WindowsMedia8系、映像・音声共にCBRでエンコードされたもの。 FLVの場合:正常なファイルヘッダーがあり、NULLフレームを含まないもの。 H.264はビットレート違反の場合再エンコード(on2QVGA)されます。」

  • ビデオキャプチャーについて

    ビデオキャプチャーGV-USB2がありますが、シーン毎1ファイルにするやり方がわかりません。キャプチャーした映像が1ファイルになり不要な映像まで保存してしまいます。 前にGV-MDVDがあり、その時はシーン毎1ファイルになりました。 ハードウエアエンコーダとソフトウエアエンコーダの違いでしょうか。 箱にはオートキャプチャーができるように書いてありますが、意味が違うのかもよくわかりません。 映像関連の知識があまりないので、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • PDAでMPEGファイルを見る方法

    PDAでMPEGファイルを見る方法はありますか?標準装備のWMPではWMVファイルしか見ることができなく、エンコーダを使ってわざわざ変換するのがとても手間です。他のソフトまたはWMPのコーデック等はあるのでしょうか?

  • Windows Media エンコーダについて

     はじめまして。  Windows Media エンコーダをつかってTVからキャプチャしたMPEG2ファイルをWMVファイルにエンコードしているのですが、同じようにしてキャプチャしたファイルでもエンコードするとうまくできるものとコマ落ちしたようになるものがあります。  具体的には1000MB程度のMPEG2ファイル(4Mbps)をWMV(2Mbps,VBR)にするとうまくいった場合には、250MB程度にエンコードされるのですが、うまくいかないときは160MB程度まで圧縮されてひどいコマ落ち状態になってしまいます。  こんなことってあるのでしょうか?むろん元のファイルは同じ条件でキャプチャしていますしMPEG2ファイルは正常に観ることもできます。  ぜひお力をお貸しください。

  • ノートPCでVHS→DVD化する良い方法

    古いVHSをDVD化したいと思っています。いろいろ調べてみるとDVコンバータを使う方法が多く紹介されていいるようです。IO-DATAの「GV-MVP/IDV」やカノープスの「ADVC-110」あたりが良さそうですね。しかしキャプチャの形式がDV-AVI形式(DV形式?)なので,ファイルサイズが巨大になってしまうようです。それよりも直接MPEG2でキャプチャするIO-DATAの「GV-MVP/RZ」などのキャプチャユニットの方がいいでしょうか?一番気になるっているのが画質がどの程度違うものかということです。「DV→編集→DVD」と「MPEG2→編集→DVD」の場合,エンコードの回数など差があるみたいですが,DVDにしたときにそれほど画質に差があるものなのでしょうか?編集のしやすさ等も考慮に入れるとどっちがいいものかと迷っています。良いアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • MPEG2キャプチャーしながら4G毎のファイルにしてくれるソフトないですか?

    IO-DATAのGV-MPEG2/PCIのカードを手に入れました。で、子供を撮影したものを保管しているVHSビデオをMPEG2にしてDVD保存するのですが、中には3倍モードで保存しているVHSもあるんです。OSは98SEですので当然ながら4G超のファイルは作ることはできません。で、何時間もマシンの前で監視するわけにもいかないので皆さんこんな場合にどのようにしてるのでしょうか?端的に想像するとキャプチャーしながら4G毎にファイルを連番とかで分けてくれるソフトがあればと思うのですがそんなのありますでしょうか??OSはいろんな理由で2000とかにはできないのでNTFSにすればってゆーのは無しでなんかないでしょうか??

  • XVDファイルの結合

    テレビやビデオをキャプチャーしてMPEG2ファイルにしたのですが、4GB以上あり、複数のファイルになります。 エンコーダにXVDを使っているので、圧縮してから結合しようと考えているのですが、なかなかいいソフトが見つかりません。 該当するソフトもしくは、最終的に1つのXVDファイルを作成する方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 OS:XP キャプチャー:FEATHER

  • **.wmvをエンコーダするソフトについて

    PCでダウンロードした動画(**.wmv)ファイルをMPEGファイルにエンコーダして、DVDに 入れて、TVで見たいのですが、エンコーダ用の ソフトは何が良いか教えてください。

  • ビデオキャプチャーボードについて

    PS2のゲーム映像を画データ化したいと考えております。 元々はPS2から配線分配してDVDレコーダーにS端子で接続して録画し、PCでリッピングしてからDivXやWMVに再エンコしておりましたが、 作業簡略化のために先日、IO-DATAのGV-MVP/GX2というキャプチャボードを購入し、MPEG2で取り込んで再エンコ、またはWMVで直接取り込みを行いたいと考えました。 しかしこのボードでは、取り込み可能なフレーム数や対応キャプチャソフトの少なさ(「ふぬああ」やWMEが使えません)の関係から、意図した画質・動画形式の動画を作ることが適いませんでした。 以上の経緯から、既存の動画クオリティと変わらぬクオリティで直接取り込みのできるキャプチャボードを探しております。 端的に条件を申しますと、 ・MPEG2やWMVでの取り込みが可能  (「ふぬああ」やWMEが使用可能ということになりますでしょうか?) ・フレームレート60fpsで取り込み可能 ・S端子入力あり ・TVチューナーの有無問わず を満たすキャプチャーボードはございますでしょうか? 現状では、D端子の入力の出来るPV4を買うか、もしくは「ふぬああ」等の動作報告の多いMTV2000あたりをヤフオクで探す、などの方策を考えたりしてますが・・・なにぶん知識と情報が足りません。 DTV分野に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかよい知恵をお貸しください。

  • 動画のキャプチャ録画と出力ファイルの形式

    動画のキャプチャ録画のため、" audials 10 " という海外製のソフトを使用しています。 (正しくは、"audials moviebox 10" というのかな?) 出力形式として、3GP、AVI、MPEG4、WMVなど、色々と選べるのですが、疑問に思うことがあります。 【疑問1】 元の動画は同一。 出力先ファイル形式を  ・MPEG4  ・MPEG4-H264  ・WMV7  ・WMV9 と変えたとしても、ほとんど同一のファイルサイズとして作成されます。 こういうものなのでしょうか? つたない知識で何ですが、 MEPG4-H264やWMV9は圧縮率が高いとのことなので、 その分だけファイルサイズが小さくなるのかな、 と思っていました。 【疑問2】 動画のキャプチャ録画は、PC能力を要すとのこと。 そのためなのでしょうが、MPEG4では正常録画できるものの、MPEG4-H264では失敗することが多いです。 ところが、WMV7と同様にWMV9でも正常録画できます。 こちらもつたない知識で何ですが、 MPEG4-H264とWMV9は同程度の高圧縮と聞いたことがあります。 同程度の圧縮であっても、WMV9のほうが少ない負荷で実施できるのでしょうか? まあ、個別ソフトの事情もあるでしょうが、一般論として、MPEG4-H264よりWMV9のほうが容易なのでしょうか?