• ベストアンサー

HDD データの分け方について

先日PCをBTOで組んで購入しました。HDDの容量は500GBでCドライブとDドライブに2分割してあります。 このPCを買う前、ネットサーフィンをしていたら「HDDはシステム用とその他のデータ用に分けて管理したほうがよい」ということを知ったのですが、システム用のデータとはどのようなモノなのでしょうか? すでにOS(vista)をCドライブにインストールしてしまったのですが、今からでもCとDに分けて管理することは可能でしょうか?(恥ずかしながら、現在はCドライブしか使っていません。) ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Miu-Myu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

HDDの二分割ですが、私もしてます。システム用とデータ用です。 システム用にWindowsをインストールし、私的なファイル(音楽、画像、文書など)はデータ用で管理します。 システム用のデータ?といえば、ドライブ直下にあるWindowsフォルダやProgram filesフォルダなどですね。 分割の利点、システムとデータが分かれているのでシステムに異常が起こってもデータには響きにくいです。(とは言っても同HDDなので物理的に壊れたらどうしようもありませんが) データをバックアップする手間が省けるので初期化もスムーズに出来ます。 それと、インストール後から分割する方法はあります。 GParted Live CDというソフトウェアを使用すれば、データを消さずにHDDを分割することが出来ます。大変優秀なソフトですので私も使ってます。フリーソフトです。

参考URL:
http://xfreak.com/mcp/vista/labroom/nph-bbs_sys.cgi?&dsp_bbs_thread=1&sid=1182351966000

その他の回答 (1)

  • Trifidus
  • ベストアンサー率37% (137/362)
回答No.1
u_keyyy_2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう