• ベストアンサー

楽器の掛け持ち

前に行ったコンサートで1曲目で打楽器をしていた人が2曲目でチェレスタを弾いていました。チェレスタは打楽器の人が弾くのですか。オーボエとイングリッシュホルンとか、他にも掛け持ちをする楽器はありますか。

noname#87840
noname#87840

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.2

こんにちは。 チェレスタは,チェレスタが弾ける人が弾きます(笑) 打楽器奏者が弾くという決まりはないですが,そのときは打楽器奏者の中に弾ける方がいらっしゃって出番の都合がついたのでしょうね。 それぞれの管楽器には特殊管と呼ばれる楽器がいろいろとあります。イングリッシュホルンもそうですが,オーケストラでしたら,他には, フルート ⇒ ピッコロ(第九など),アルトフルート(ダフニスとクロエなど),バスフルート(稀) オーボエ ⇒ イングリッシュホルン(新世界よりなど,オーボエ・ダモーレ(バッハで意外とよく使われます) クラリネット ⇒ エスクラリネット(幻想交響曲など),バスクラリネット(近現代ではかなり多い),コントラバスクラリネット(稀) ファゴット ⇒ コントラファゴット(第九など) ホルン ⇒ ワーグナーチューバ(ブルックナー交響曲7~9番など) トランペット ⇒ ピッコロトランペット(展覧会の絵など),バストランペット(春の祭典など) トロンボーン ⇒ アルトトロンボーン(古典~ロマン派初期・中期まではわりと当たり前に使用),コントラバストロンボーン(ワーグナーなど) チューバ ⇒ チンバッソ(ヴェルディやプッチーニのオペラでは金管最低音はチューバではなくこれ,もしかすると吹くのはチューバ奏者ではなくてトロンボーン奏者かも?) http://www.thein-brass.de/japanese/j_cimbasso.html などがあります。 他にもまだあるような気もしますが・・・。

noname#87840
質問者

お礼

知らない楽器の名前がたくさんです。チンバッソは写真を見てびっくりしました。ワーグナーチューバって、名前はチューバなのにホルンの人が掛け持ちなのですね。クラリネットやトロンボーンにもいろいろあることがわかりました。ありがとうございました。とてもおもしろいでした。

その他の回答 (1)

  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.1

チェレスタはまあピアノが弾ければなんとか弾ける楽器ですから、専門の エキストラを呼ぶよりも安上がりに済ましたんでしょうね。打楽器の人が 必ずチェレスタを弾くと決められているわけではないと思いますが、打楽器は 常に演奏していることは少ないので、比較的代奏しやすいパートじゃないで しょうか。 他に掛け持ちをする楽器としては・・・ ・クラリネット奏者がサックス ・チューバ奏者がスーザフォン ・トランペット奏者がコルネットもしくはフリューゲルホルン 蛇足ですが、ジャズなんかですとリードのサックス奏者がクラリネットや フルート、はたまたトランペットやヴァイオリンまで演奏したりすることも あります。

noname#87840
質問者

お礼

打楽器の人が必ずチェレスタを弾くと決められているわけではないのですね。ジャズの人って器用ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アランフェスの管楽器は?

    アランフェス協奏曲の最初にでてくる管楽器はなんでしょうか? テレビのチャネル・サーフィングをしていたところ、たまに耳にする哀愁にみちたあのメロディーが聞こえてきたのですが、曲名がわからず、いろいろ検索し、youtubeで確認して曲名がわかったしだいです。 インターネットの便利さとすごさに驚き感心しておりましたが、ふとギターではなくあの低音の管楽器はオーボエでもなさそうだし、なんだろうと思い、どうしても知りたくなりました。 (イングリッシュ・ホルンでしょうか?) お恥ずかしい次第です。教えてください。

  • 楽器発案者

    各楽器(弦楽器)     ヴァイオリン     ヴィオラ     チェロ     コントラバス    (木管楽器)     ピッコロ     フルート     オーボエ     クラリネット     ファゴット     サックス    (金管楽器)     トランペット     ホルン     トロンボーン     ユーフォ二ウム     チューバ ぐらいでしょうか…。 クラリネットとかサックスとか(他にもありますが…) いろんな種類のある楽器で発案者が違う場合、 それも書いていただければ嬉しいです。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • オーケストラの楽器、音の高い順を教えて欲しいです。

    バイオリンなどの弦楽器は、音の高い順がわかります。 バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスですよね。 しかし、オーボエなど他の楽器は音の高い順が分かりません。 弦楽器以外には、金管楽器、木管楽器がオーケストラで使われると思います。 フルート ファゴット(バスーン) サクソフォン オーボエ クラリネット トランペット  ホルン テューバ  トロンボーン これら楽器の音の高い順から低い順までを教えてください。 他にも使われているよというのがあれば指摘ください。 打楽器は要りません。

  • ホルンは木管楽器?

    子供のころ、「ホルンの音は周りの音に溶け込みやすいので、木管楽器に入る」と何かで読んだか、観た記憶があります。しかし、現在どこの説明を見てもホルンは金管楽器に属するとあります。イングリッシュホルンの勘違いではないと思います。この記述に心当たりのある方がいましたら、詳細をお願いします。

  • こんな楽器ありませんか?

    最近楽器を始めたいと思っています。希望の条件(下記)を満たす楽器はありますか? ・管楽器である ・テンポの速い曲が吹ける ・10万円以内でそこそこのものが買える オーボエやクラリネットは高いし、尺八だと速い曲は難しい。 フルートも10万以内のものは消耗品と言われているし。 今の所ケーナがいいかなと思っています。

  • イングリッシュホルンの訳し方

    オーボエの完全5度低い移調楽器のことですが、このコールアングレ、あるいはイングリッシュホルンという名称は、もしかして誤訳じゃないでしょうか? というのも、イタリア語でCorno Inglese(コルノ・イングレーゼ)からきているらしく、そして、フランス語風に発音すると(コールアングレ)になります。このイングレーゼが曲がったと言う意味らしいのです。とすれば、「曲がった笛」が正しいはずですが、このイングレーゼをイングリッシュ(英国)と誤認識があって、イギリスの笛(イングリッシュホルン)などという呼称ができてしまったのではないでしょうか?

  • もう一度管楽器を吹きたい!

    はじめまして。 中学・高校と吹奏楽部でオーボエを吹いていました。 社会人になった今、もう一度何か楽器を吹きたくて仕方ないのですが、なにしろ新社会人なのでお金がなく、いちばんやりたいオーボエが買えません…。 そこで質問なのですが、オーボエから何か別の楽器にうつるとき、おすすめの楽器はありますか? 吹き方が似ている、運指が似ている、同じC管、あるいはなんとなく…など、できればオーボエから他の楽器にうつった方の体験談など聞いてみたいです。 条件としては、 ・貧乏社会人に優しい、低コスト ・マンションでの一人暮らしなので、野外(河原)で練習しても差支えがない 楽器がやりたいならお金が貯まる待てという意見もありそうですが、どうしてももう一度、何か楽器が吹きたくてしょうがないのです。 ひとりで練習するだけなら安価な楽器でも大丈夫なのか、安価なオーボエはあるのか… 本当に悩んでいます。 どなたかお知恵をお貸しください。 長くなってすみません、宜しくお願いいたします!

  • ホルンをふいているものです。楽器をしまうときにポリシングクロスで楽器を

    ホルンをふいているものです。楽器をしまうときにポリシングクロスで楽器を磨くのですが、指紋や汗の成分みたいなものが、磨いても磨いてもとれません; こういうときって窓ガラスに息を吹きかけるみたいに楽器に息を吹きかけて磨いてもいいのでしょうか? それと他にいい方法があったら教えてください。

  • 管楽器のオリジナル小品

    私はロマン派の室内楽、器楽曲の小品が大好きなのですが,ピアノやヴァイオリンにくらべて管楽器はオリジナルのソロ曲が少ないですね。フルートの曲はまだあると思いますが、クラリネット,オーボエなど他の楽器のオリジナル小品でお勧めのものがありましたら教えて下さい。すみませんがロマンハ派~初期印象派限定でお願いします。

  • 中学校でホルンを吹いていました 高校では木管のオー

    中学校でホルンを吹いていました 高校では木管のオーボエを吹こうと思っていたのですが、いろいろと調べたらすごく難しいようです なので、楽器を何にしようか迷っています おすすめの楽器があれば教えてください