• ベストアンサー

どの国立が就職で有利でしょうか?

編入試験を受ける予定の者です。今通っている大学はFランクです。 埼玉、信州、福島、新潟、富山大学の経済学部ではどこが就職で一番有利、というよりも大手企業につきやすいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyusei
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

こんにちは。 質問者様の御出身はどちらでしょうか。 仮に富山県の御出身としますと、断然富山大学経済学部が良いと思われます。 新潟大学に進むよりも後々有利です。 逆に新潟の御出身ですと、新潟大学経済学部がよろしいです。 何故か。 地元の大学に通っておりますと、情報が入手しやすい。 セミナーにも行きやすい(→チャンスが増える) 人脈や学閥も有利に働く可能性がアップ致します。 更に、面接でのトークも有利です。 志望動機の際に「地元で就職したい」と言えば説得力も増します。 何より分かりやすい(選ぶ側からすると) ただし、大手でしたら寧ろ東京か大阪の私大の方が良いです。 早稲田・慶應・上智・関西・同志社・立命館・立教等々。。。。。。。。。。。。。 セミナーの出席チャンスも増えますし、OBに会えるチャンスもアップします。 大手が良いとは限りませんが、もし地元で手堅く就職するのであれば御出身の国立大学が良いと思います。 試験、頑張って下さいね☆

その他の回答 (2)

  • kussan03
  • ベストアンサー率27% (61/219)
回答No.2

大手に就職というなら、知名度で並べればよいでしょう 1.埼玉、2.信州、3.新潟・・・・・ こんな順番だと思います。ただし埼玉大でもセールスポイントを 作らないと大手は難しいでしょう。

noname#51462
noname#51462
回答No.1

就職に有利とか大手企業につきやすいかとかを考える前に、自分が大学で何を学び将来何がしたいのかということを考えるのが先だと思います。大学の名前だけで就職する時代はもう終わってると思います。

関連するQ&A

  • 地元国立大か、浪人かを選ぶのに悩んでいます。

    私の進路についてですが、富山大学工学部(偏差値が低い)か、浪人していい大学を目指すか悩んでいます。 私は化学系統に進みたいのですが、勉強をしなかったのでいい大学は望めません。 なので、富山大学の工学部の化学系の学科に行こうとしてますが、就職などで不安を抱いております。 富山大学へもし行けば、小中企業に勤めることになるでしょう。 でも、私は大手の企業に勤めたい気持ちが強いので、いい大学へ行きたいです。 もし、富山大学から大手企業へ行けるなら私は富山大学を目指します。 浪人は大変なのを覚悟してますが、経験もしてみたいです。 どうすればいいか、意見を聞かせてください。お願いします。

  • 大学編入について 金融系への就職

    こんにちは。私は現在大学1年生です。 この時期はもう編入試験の時期は過ぎてしまっているので、次の編入のチャンスは2年次から3年次にあがるときの編入試験となります。 私が今通っている大学は偏差値40ちょいのいわゆる「Fランク大学」です。 正直、ここの大学に入ったときは驚きました。全く勉強をしないのです。 高校のときの半分も勉強してません。進級がとても楽です。 しかし、やはり名の知れない大学なので、大学名も就職に少しは関係すると思いますし、編入を考えています。 自分は2年の間で簿記2級を取得しようかと考えています。 Fランク大学での簿記2級と例えばMARCHレベルの人の簿記2級では全然違いますよね? 正直、私はやっぱりいいところに就職したいです。 今のFランク大学からは大手企業は出ていません… 私は今のFランク大学では前期からフル単であり、このままで行くと2年生が終わるころには卒業単位を満たし、3,4年はゼミ以外学校にいかなくてもいいという状況になります。 だったら3年次からほかのいい大学に編入したほうが、学ぶことも多くいいのでは?と思います。 大学名が全てでないのはわかっていますが、やはりどうしても今の大学名を胸を張って言えません。 なのでやはり編入したほうがいいのか、などのご意見を頂きたいです。(文がめちゃくちゃで申し訳ございません) また、編入に関することでもいいので宜しくお願い致します。

  • Fランク大学からの就職について

    Fランク大学からの就職について 今年からFランク大学に入学したのですが、就職がとても心配です 学部は経済学部的なところで、特色はあまりありません 一応公務員試験を受ける予定ですが、落ちた後のことを考えると新卒採用の準備もしておいた方が良いと言われました ブラック企業等を避け、比較的まともな安定した会社に就職することは、Fランク大からでも可能でしょうか また、そのために取得しておいた方がいい資格などありますでしょうか(学校を変えるという選択肢はなしでおねがいします) アドバイスよろしくお願いします

  • 国立大学夜間部への編入について

    稚拙で長文になりますが、ご容赦くださいませ。 ・福島大学人文社会学群 ・埼玉大学経済学部 ・静岡大学人文社会科学部 ・富山大学経済学部 ・滋賀大学経済大学 ・香川大学法学部、経済学部 ・愛媛大学法文学部 ・岡山大学法学部、経済学部 ・広島大学法学部、経済学部 上記の内、広島大・岡山大が第一志望(ブランド校のため) 福島大・埼玉大、静岡大が第二志望(地元から近いため) まず、夜間部に編入したいのは、お金がない、そして仕事をしている等のため通信制大学に通うことになりました。 学部も上述のいずれの学部にも該当しません。 そこで、編入するための条件が各校により違うと思いますが、 ①どのようなものを用意(取得単位とGPAなど)すればよいのか? ②学部が対応していなくても可能かどうか? ③理系ではなく文系を選んだのは、卒業しやすいと聞いたから(理系ですとレポート提出など大変や文系なら卒論がないと聞いたためです) ④上述の大学の内、合格しやすく卒業しやすいのどの学校か? どれか1つでもいいので、教えて頂けたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • (国立)地方大学について

    東京や東北などの旧帝大卒は大手の会社への就職に有利だと聞きます。もちろん学歴が全てではないでしょうがやはり<有利>に働くと思います。 しかし信州や静岡など地方大学でも大手に(都会にある中小企業も)就職することはできるのでしょうか?また入社後も大学で分け隔てなく仕事をしていけるのでしょうか? 旧帝大は~、一期校は~、二期校は~と(明確に分けられるものではないでしょうが)それぞれ書いてくださるとわかりやすいです。

  • 就職について

    短大卒業 ↓ 就職(医療事務または公務員)4、5年間 ↓ 某旧帝大経済学部 で就職は厳しいですか? 因みに希望しているのは 企業や教職なのですが… 私は本当は4年制大学に通いたかったのですが、お金が無くて短大生をしています。 しかも私の通っている短大はFランクで、自分が行きたいと思うような企業に就職できません。 就職率も低いです。 それに、昔から憧れていた企業にどうしても就職が したくて 自分の大好きな経済の分野を活かした仕事がしたくて お金を貯めて 就職したいのですが… やはり厳しいですかね… 雑な文章ですみません 正直な回答お願いします

  • 日本大学と信州大学の就職の比較

    日本大学と信州大学の就職の比較 私は、日本大学経済学部産業経営学科2年の学生なのですが、3年次に信州大学経済学部経済学科に編入しようか悩んでいます。 就職先としては、証券会社、商社(5大商社は確実に無理ですが)、ネット系のベンチャー企業などを考えています。まだあまり絞り込めていません。 そこで、質問なのですが、信州大学と日本大学では、就職力で違いはあるのでしょうか。自分の志望する業界の会社は東京に多いため、東京の会社を中心に入社試験を受けると思います。 私は、高校時代から、ネットやベンチャーに興味を持ち始め、1年次から、ベンチャーやネットビジネス、ネット全般について調べたり、セミナーやイベントに参加して起業家の方の話を聞くうちに、ネットビジネスに強い関心を持つようになりました。 一方で起業して生き残るのは大変なことも事実ですし、大企業の給与の高さにも魅力を感じます。 残りの大学生活でしたいことは、 テニスサークル等、大学生活をほどほどに楽しむこと ソーシャルアプリを作っている会社等、ITベンチャーでアルバイト・インターン 学生の内にどうしても起業したいわけではないのですが、今現在ソーシャルアプリに魅力を感じています。あまり起業資金がかかりませんし、少なくともあと3年は、強い市場だと思います。 青森出身で長野に地縁はありません。 信州大学の編入は他の国立大学と違って試験がなく、課題図書1冊についてのレポートと、15~20分程度の面接を課されます。 私の実家は年収100万に満たない家庭なので、編入すれば授業料が全額免除になる可能性が高く、入学金の30万円を振り込んでも、2年間で90万円ほど授業料が浮きます。(奨学金を借りているため大学を続けることは出来ます) このことが編入を考える一番の理由です。 回答者様の考えをお聞かせ下さい。 より的確な回答を得るため、具体的に質問させて頂きました。 長くなってしまい、申し訳ありません。

  • 東北地方の国立大と同志社大の選択

    商業高校三年の男子です。自宅は山形の県南です。 具体的に大学名を挙げると、東北の国立大と言うのは福島大学経済経営学類(一般推薦)、同志社は商学部(フレックスB・指定校推薦)です。 将来は大手マスコミ(テレビ・新聞)に就職したいと思っています。いくら実力主義の時代だからと言ってもマスコミ等の一流企業の就職の際には福島大と同志社大では就職の際の将来性・可能性がかなりの差があるのではないでしょうか。 現実的には就職試験のときの差別の目のようなものははどの程度あるんでしょうか??人生がかかっています。教えてくださいお願いします。

  • 国立工学部

    はじめまして。 国立大学の工学部に入学しようと考えているのですが、 大学のランキングについて押してほしいのですが・・・。 一概にはいえないとおもうのですが、すみません。 群馬大学、茨城大学、新潟大学、富山大学、山梨大学、信州大学、福井大学、山形大学 もしこれらののランキングなんかがわかれば教えてください。 大体でいいですねのでよろいしくお願いしますm(__)m

  • 地方国立大と就職

     私は長崎大学の経済学部の一年の男で、現役生です。就職について質問させてください。  大学受験の時は就職のことはあまり考えずに、学費で両親に苦労させたくなかったのでとりあえず国立大にと考えて進学しました。しかし最近後悔しています。私は一流企業、それも関東の企業に就職したいと考えています。一流の定義が難しいところですが、私が考えているのは一般的に一流と呼ばれている企業だと解釈して下さって結構です。近年は学歴が重視されなくなってきているとよく耳にしますが、それでも就職の際に学歴の占めるウェイトは大きいと思います。そして長崎大学は関東の一流企業に就職しようと考えた場合に、門前払いを食らっても文句の言えないレベルだと思います。しかし私はどうしても諦め切れません。幸せはお金じゃない事は分かっていますが、私はそれを稼いでから言いたいでのす。  そこで質問です。就職試験のときに他の有名大学出身者達に負けない、あるいは彼らに差をつけるために今からできることは何でしょうか。できれば採用する側の方々の意見をお聞かせ頂きたいと思っています。それから就職してからも同期や先輩より出世するためには何が必要なのでしょうか。  ちなみに長崎大学の、それも一年の前期での成績にすぎませんが、順調にすべてAかAAになると思います。それから高校までいわゆる勉強をサボっていたおかげか、社交的で、どちらかというと周りを引っ張っていくタイプです。宜しくお願いします。