• ベストアンサー

家族経営・オーナー会社で危険なこと

●質問● 入社するか否かの質問ではなく、こういう会社で考えられる問題点があれば教えて下さい。 ●事情● 転職活動をして内定が取れた会社があります。 しかし内定の時点で、面接官が社長と息子だったと判明。 前職も家族経営の会社で苦労しました。 雇用条件や仕事内容が満足のため、同族会社でも妥協して入社しようと思っていましたが、どうも腑に落ちないことが多く困っています。 (業種としては景気に左右されない業界です) 採用後の連絡を通して、社内の様子が垣間見えてきたのです。 口頭で入社の意思を伝えていますが、家族が「そんなに拒否反応があるなら、辞退すれば」と言い、その方向に気持ちが傾いています。 ●不安点● ★ 通常の雇用契約は、雇用者と労働者の相互の承諾で決まるはずなのに、非常に【一方的】 ★ 入社日もこちらの都合は全く聞かず「●日から来て下さい」と言う。 ★ 採用係が二言目には「社長じゃないので」「経営者じゃないので」と言う。権限がないのは分かるが、面接に関する事項が全て社長の一存で決まる様子だった。 ★ 仕事内容を確認したら「面接で聞いてないんですか?」と言われる。社内の連絡がなく、全て社長の独断に思える。 ★ 労働契約署を下さいと言ったら「前例がなく、いつも口頭で済ませている。他の社員にやっていないのに、あなたにだけ渡すことはできない。」と言われる。 ★ 面接官だった社長の息子の身だしなみが微妙(ヒゲをきちんと剃っていない、髪型がだらしない、自分が採用の立場なら清涼感がないと感じる ●予想されること● ★ 私は自分の考えのある人間なので、社風が合わない。 ★ 社長が「こいつ、気に入らない」と思えば、何か理由をつけて解雇される気がする。(1か月分の給与を解雇予告手当として出せば可能だと思います) ■関連アンケート http://okwave.jp/qa3748972.html

noname#120826
noname#120826

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.2

事実上採用、解雇、昇給、賞与基準は、経営者の気分次第である。 会社がやばくなったら逃げる。 失敗を従業員のせいにする。 社長の息子、娘もいる場合ご機嫌取りとりとか面倒である。 労働契約署を拒否する時点でそんな会社に入社するのはリスクがありすぎです。 またそんなところにしか応募、採用されない人にも問題があります。 労働者から見ての優良企業はあまり人を募集しません(辞めないから) などいろいろありますよ。 メリットとしては経営者がいい人だった場合休みなどの都合がつきやすい。 出世が簡単、リターンも大きい。 自らも経営に関わる仕事ができる。 女性なら社長の事実上の愛人とかで金を得ることも可能。 (他の従業員からすれば噂の種、最悪ですけどね) もめ事があり、会社と戦う場合ほとんどの人は泣き寝入り、ケンカ別れだが、 その気になれば訴訟や告発でとてもに簡単に仕返し、ダメージを与えることができる。 事実上致命的で経営を続けられない。 下手すれば家族揃って自殺ということもある。 (労働基準監督署はダメですよ。同族には無意味です。 労基には行政処分などの権限がないため。例えば給料もらえないとかで相談しても 払いなさいと注意はしますが払わなくても強制的に払わせたりできないため) あなたが経営者の立場だったらどうでしょうか? 日本は上場企業から中小零細企業まで99%同族ですよ。 そしてそれで経営を維持していると言うことは経営センスが あるということです。従業員からみての労働環境は問題ではありません。 労働基準法違反を含む各種違反は大生から少なかれほとんどの企業が やっていますから。 自分が経営者になった場合、全く知らない人を半数以上取締役にしたり しますか?私よりあなたのほうが仕事ができる。とか認めて経営権を譲ったり 自分より高い報酬を払ったりしますか? しないですよね。 経営者ではなく株主とかなら別として。 自分の理想を求めるなら自らが経営者になるしかありません。 でもそのとき同族、家族経営になりませんか? 起業しても3年で9割以上が事実上倒産、廃業してしまうのですよ。

noname#120826
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経営者は、一人で会社を引っ張っているようなので、実力はあると思います。 でも前職の経験から「自分の思った通りにならないと気がすまない。横柄さ」を感じているのです。 >労働契約署を拒否する時点でそんな会社に入社するのは~ 「労働契約書はうちでは慣例としてやってないから」の一点張りで、ちょっと「??」と思ってしまいます。 面接とその後の対応が引っかかっています。 雇用条件は良いけれど、相手の会社と話をしていて、価値観の違い、考え方の違い(見解の相違)があります。

その他の回答 (2)

noname#58692
noname#58692
回答No.3

前にも回答したような。。。 >こういう会社で考えられる問題点があれば教えて下さい。 ・ワンマンなので好況の時は強力なリーダーシップで 早い決断と、正しい決断がくだせて問題ないが、 陰りがみえたときに、ワンマンゆえに明らかに間違っている選択に ついても止める人がいない。会社がこけるとわかっていても ブレーキがかかりません。ハンドルもきれません。 ・会社が好況でもワンマン社長の機嫌一つで社員のくびは 簡単にとびます。基準局にかけこもうが、もう継続して雇わないし、 給料も払わないといわれて、仕事をするほど余裕のある人はいないことを 経験でよく知っています。解雇予告手当の知識があればまだましなほうです。 ★ 通常の雇用契約は、雇用者と労働者の相互の承諾で決まるはずなのに、非常に【一方的】 これは業務優先という意味では、ある意味長所につながります。 ★ 入社日もこちらの都合は全く聞かず「●日から来て下さい」と言う。 これもそうです。 ★ 採用係が二言目には「社長じゃないので」「経営者じゃないので」と言う。権限がないのは分かるが、面接に関する事項が全て社長の一存で決まる様子だった。 これも小さい会社はたいていそうです。 ★ 仕事内容を確認したら「面接で聞いてないんですか?」と言われる。社内の連絡がなく、全て社長の独断に思える。 小さい会社にはよくある話です。社長が・・・同族が・・はあまり関係ありません。 ★ 労働契約署を下さいと言ったら「前例がなく、いつも口頭で済ませている。他の社員にやっていないのに、あなたにだけ渡すことはできない。」と言われる。 これも、小さい会社にはありがち。 ★ 面接官だった社長の息子の身だしなみが微妙(ヒゲをきちんと剃っていない、髪型がだらしない、自分が採用の立場なら清涼感がないと感じる 将来について、これは大変危険な兆候です。仕事を覚え、社内外の おぼえもめでたくなってきた頃に、このバカ息子のおかげで 会社の屋台骨がぐらつく事態が想定されます。 同族企業が必ずしも悪いわけではありませんが、 おくめんもなく、公私混同がはびこっているところが危険なのです。

noname#120826
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一つ一つ丁寧にご意見をいただいてありがとうございます。 >小さい会社はたいていそうです。 >同族企業が必ずしも悪いわけではありませんが、おくめんもなく、公私混同がはびこっているところが危険なのです。 そうなんですよね・・・ 前職でも「小さい会社だから」「慣例だから」で、だらしのない対応が多く困りました。 よく考えて答えを出します。

  • sentens
  • ベストアンサー率9% (18/196)
回答No.1

息子(社長)に甘い、息子の母(副社長)。 (実話です。) 家族経営は、(画材業界関係は)怖いです。

noname#120826
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 息子さんは、次期社長ポジションで、他社勤務経験がなさそうに見えて、全てが親(社長)の一存で動いているように思えます。 基本的に、親子だと甘えガでますよね。

関連するQ&A

  • ★☆この会社、あなたなら入社します?家族経営の会社☆★

    従業員50人ていどの会社に内定が決まりました。 転職となります。 現在は、口頭で入社の意を伝えただけの状態。 近日中に、契約書類が郵送される予定になっています。 雇用条件が良かったので、「入社する方向で、契約内容は書面でお願いします。」と伝えています。 この会社は、面接後に家族会社だと判明しました。 人数的に予想できましたが、ホームページがないため事前には分かりませんでした。 私は前職で、家族経営の中小企業に勤務していたので、事前に分かれば遠慮していました。 理由は、経営者がワンマン。跡継ぎが世間知らずだからです。(他社の勤務経験なし) 社長親子と面談し、むこうは私を気に入り採用してくれました。 しかし私は、相手の人物像を見て、あまり好感を抱けませんでした。 詳しくは省きますが、苦手なタイプなのです。 でも仕事ですし、全て満足という求人もありません。 ■■ ここからが質問 ■■ 皆様は、こういう状況なら迷わず入社しますか? それとも、経営者に苦手意識を感じるなら、条件がよくても断りますか? 個人的な回答でかまいません。 できれば、理由を一緒に書いてくれると参考になります。

  • じつは満期終了だとおっしゃるが

    雇用契約書の取り交わしがなくて勤務しておりました。 ちょうど3ヶ月経ちましてクビだと言われました、納得いかず内容証明で解雇予告手当てを請求したところ返事がありませんでした、しかたなく労働基準監督署に労働基準法違反申告書を提出しました、その後連絡があり、社長いわく、実ははじめから3ヶ月だけの雇用契約だったと言われ、解雇予告はしなくてよいと言われました、入社したときから解雇されたときまで何もそのような事実は口頭でも文書でも一切なく社長の独断と偏見で都合よく3ヶ月契約になったようです。 労働基準監督署の監督員がこれは解雇予告に該当しないというのです、ただ、入社当時に雇用期間を明示しないことは労働違反なので 厳しく指導しましたといっておりました。 わたくしは、法の素人ですが、形式的に雇用期間を定めた契約があると使用者がいっても、実態として期間の定めがない労働契約と認められる場合、解雇予告手続きが必要だと思います、でなければ日本の多くの契約書のない中小企業が、解雇するとき実は・・・が始まり簡単に解雇できると思います そこで、裁判に持ち込むために、証拠が必要なのですが証拠がないのです、しかし客観的にみてどうなのですか たしかに臨時の雇用だったのかもしれない、しかし、解雇当日にクビだと私の目の前で明言し、その上、仕事が向いていないとか、上司に嫌われたら終わりなんだよ、とかいろいろ理由をいいました。 従業員6人の家族経営の小さい会社ですから、事務所といっても自宅の1階、そこで話をしましたが、証人といっても社長の女房と息子だけになります。 社長が実は3ヶ月だけの臨時雇用だというなら、こちらはそんな証拠がないのだから常用で雇用されたはずだと主張できないのでしょうか?

  • タクシー会社の就職

    タクシー会社に未経験者ということで採用内定が出ました。 ところが、3年前に別のタクシー会社に入社して3週間の研修期間を経たのですが、自己都合で勝手に退職し営業経験はまったくありません。 会社側も、雇用契約自体を破棄して、給与も支払われませんでした。 なので、事実上会社に入社していたことにはならないし、実務経験もないので履歴書にも面接にも本件のことは言いませんでした。 実際に乗務経験はないし、解雇という処分でもないし、雇用契約自体がないというのが事実です。 この対応はまずかったでしょうか? 研修は受けましたが、乗務経験はありません。研修期間の給与も受け取っていません。書面の通達も何もありません。 履歴書に書くべき内容でしょうか? といっても、すでに新しい会社に採用内定しているので身動きはとれないのですが・・・。

  • 同業種の会社からの誘いについて

    当方、29歳の会社員です。 現在担当しているプロジェクトの下請会社の社長から当社へ来ないかと誘いをいただきました。 高校を卒業してずっと勤務してきた会社ではありますが、ずっと転職を希望しておりよい機会だと前向きに検討しております。 現在のところ仕事内容や社内組織などは口頭で聞いてはいるのですが、肝心の給与に関するところは具体的にしておらず、一度社長と話して決めようと考えています。口頭では現在の会社の給与よりは優遇すると言っていただいております。 後日、日時を指定して社長と話しの場を持とうと思うのですが、何々聞けばいいものでしょうか? またその話しを口頭の約束のみで済ませてよいものでしょうか? 通常の採用であれば、面接→採用内定となり書面にて内定通知などがいただけるものでしょうか? またその書面に給与等の待遇条件は記載されているものでしょうか? ご教授願います。

  • 前の会社に入った理由

    今日面接でなぜ前の会社に入社したのかを聞かれました。勤務年数は1年です。その当時内定がなかなか決まらず、焦っていた私は十分な企業研究もせず内定が出た前社に入社しました。しかしその企業はワンマン経営で、社長と奥さん、息子が絶対的存在の企業でした。普通の会社で働きたいと思い退職を決意しましたが、なんといっていいかわからず答えられませんでした。どう答えれば良かったのでしょうか。

  • 働き出してから第一希望の会社から内定の連絡が・・・

    すいません・・・雇用契約についてご質問なのですが、 先日、前職を退職し、転職活動をしておりました。 面接も数社受け、第一希望だったところの面接の手ごたえが 自分としてはあまり良くなかったので、内定を頂いた第二希望の会社に 入社いたしました。 ところが、もともと第一希望だった会社から、 内定のご連絡をいただきました。 仮に、自分が今現在働いている(といってもまだ3日目くらいです)会社を すぐに辞めることは法的には可能でしょうか? 雇用契約書も書いてしまっております・・・

  • 試用期間中の解雇について(パート)

    先月半ばより設計ソフト操作の助手として(短時間パート)入社しました。 採用の際に「見極め期間(試用期間のことだと思います)を2週間設け、 その期間中で勤務態度や能力を判断し、継続可能と判断したら契約を結ぶ(6ヶ月更新)」とは 言われていたのですが、 入社してすぐに身内に不幸があり、3日休んだので見極め期間が延びていました。 (いつまで延長するという話は一切なく、聞いてもいつも「確認します」という答えだった) 昨日(休日でした)会社の上司より電話があり、 「今日社内であなたの今後について協議した結果、継続雇用は難しい ということになったので、昨日(雇用から23日目)で退職ということで。」とのこと。 理由を聞くと「やる気があるのは認められるがソフト操作の理解力に欠けるため」 また「今までの社内基準だと採用するレベルなのだが、会社のコストを考えると 即戦力にならない人材は置いておけないので」 とのことでした。 面接した時は未経験OKだったのですが、私の採用直後に経営不振を理由に人事の方針を変え、 採否のボーダーラインを引き上げたのだそうです。 雇用契約が口頭だったためはっきりしないのですが、もし会社の言う「見極め期間」が 雇用期間となっている場合、解雇ではなく契約終了になるのでしょうか。 その場合、解雇予告手当てを受け取ることは不可能でしょうか。 とにかく解雇理由が納得できません。 採用された部署でソフト操作の研修をしたのは1週間弱(1日平均2時間)で まだ本格的な操作は教えてもらっていません。 それ以外は上の指示で他部署で雑用をしていました。 十分な指導を受けていないのに理解力に乏しいと判断されるのは納得いきません。 明日改めて会社から電話が来るので、その前にこれが不当解雇かどうか誰かに判断して いただきたくて質問しました。 明日労働基準監督署にも相談に行こうと思っていますが、もしかしたら相談するまでもない事柄でしょうか・・・。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • この会社どう思いますか?

    この会社どう思いますか? 正社員の事務ですが、初日に労働契約書もらえませんでした。内定の電話の時は、初日に労働条件については話しましょうと言われていましたが、初日は忙しいと言われ、後日渡しますと言われました。 あと、面接では試用期間後に社保加入と言われました。しかし、それは労働法に違反していると思いましたので、初日に話しました。そしたら、担当者は曖昧に労働法の本を見ながら、そうだよね、初日から手続きしないとねと言っていました。 本来ならば、初日に年金手帳や、雇用保険証を持ってきてくださいと言われますよね?何でこちらから言わなくてはいけないのか?すごく嫌な感じです。給料は、手取り14万で激安だし、入社手続きもちゃんとしていないし、辞めたほうが、良いでしょうか?

  • 家族経営の会社か、そうじゃない会社のどっちにするか

    転職活動中です。 事務職で探しております。 実は採用が決まり、試用期間で少し前に働きだしたのですが悩みがあります。 働きだして分かったのですが、家族経営の会社でした。 社長が息子で、相談役として義母、専務もおそらく親族かなと思います。 家族経営の独特なあの雰囲気が息苦しくてたまりません。 監視されてるような、なんというか、、、 他の事務員さんは仕事中は昼休み以外、ぶっ通しで作業してます。 トイレもほとんど行ってないみたいです。 試用期間中ですが、この雰囲気に耐え切れず辞めようかと考えております。 ですが、せっかく採用いただいたので勿体無い気もして悩んでおります。 ■今の会社の良い点 (1)ほぼ定時で帰れる (2)年間休日が124日 ■今の会社の気になる点 (1)家族経営の、独特な雰囲気 (2)求人票に「※昇給とボーナスは業績と個人の能力による」と記載されている点。 曖昧で不安^^; (去年はボーナスも昇給も実績あり) (3)給料は額面17万3千円でやや低め 数日前、家族経営ではない、普通の企業に応募した書類が選考を通過したと連絡がありました。 その会社は残業が月に10時間あって、給料は額面18万5千円。 ボーナスは年2回(1回につき2~3ヶ月)。 昇給 1000円~ 年間休日は120日と、求人票に記載がありました。 全体で780人くらいの大きな商社です。 今、試用期間中の家族経営の会社を辞めて、普通の企業に再就職しようかと悩んでおります。 どっちの方が良いと思いますか? 自分の人生なんで自分で決めろ!と思われるかもしれませんが、あまり経験が無いのでアドバイスお願いします。

  • 誰か教えて下さい。去年6月に中途採用で正社員で今の会社に入社しました。

    誰か教えて下さい。去年6月に中途採用で正社員で今の会社に入社しました。会社は社長を入れて5人。一年間、遅刻、無欠勤でしたところが先月11日、社内の雰囲気が悪い、私と仲良くしてる人が共謀して1人を苛めてるから解雇と言われました。勿論、苛めなどありません。それより毎日社長の罵声で私は円形脱毛症になりました。これは明らかに不当解雇に値しませんか。おまけに社長は私を自己都合扱いで辞めさせようとしてます。労働基準局に相談に行きたいのですが今はまだ働いてますのでなかなか行けません。このまま私は泣き寝入りでしょうか