• ベストアンサー

初めての中国(上海)

hubuliuの回答

  • ベストアンサー
  • hubuliu
  • ベストアンサー率40% (53/132)
回答No.5

結論から申し上げますと、(2)のツアーをお勧めします。 それぞれにつき、検証します。 (1)ホテルのグレードはいいのですが立地がよくありません。個人的には、ホテルが市中心部にあれば、1都市定住がお勧めですが、クラウンプラザ浦東は外高橋地区にありホテルの立地が辺鄙です。タクシーで市の中心から30分以上かかります。また中国の旅行社のサイトにある電子地図を見たところ、近くにコンビ二を見つけられませんでした。(日本人出張者が多くとまるのかすぐ近くに日本料理はあります)。上海市中心までのアクセスが悪いため、3人の希望全てを満たさない可能性があります。 http://hotels.ctrip.com/Domestic/ShowHotelInfo.aspx?hotel=22427&StartDate=2008-02-26&DepDate=2008-02-28 (2)まず各地の特徴からご案内します。 上海:観光地は豫園、東方明珠テレビ塔、バンド、観光トンネルあたりかと思います。ショッピングはコンビ二は随所にあり、カルフールなどの大型スーパーもあり、便利です。 蘇州:寒山寺など日本人好みの観光地があります。江蘇省第2の都市で上海に近いことから、開けておりますので、ショッピングも問題ないと思います。ただ私自身は蘇州は仕事でしか行ったことがないため、蘇州新区の工場、日本料理屋と蘇州駅前しか知りません(苦笑)。 烏鎮:水路に沿って古い家がありそこで人が生活しております。そこに展示があったり、酒造の実演販売をしていたりしています。観光地としてみた場合にもっとも好きな場所です。3年前に仕事で行ったときに、リゾート地として周辺も開発する話を聞きましたが、当時は町全体もこじんまりしていいところでした。 杭州:セッコウ省の省都で、西湖、霊隠寺、龍井茶の茶畑など見るところがたくさんあります。町はかなり開けておりますので(上海と蘇州の中間くらい)買い物には困らないと思います。(延安路にいろいろな店が集中していますので上海より動きやすいと思います) 七宝:いったことはないのですが水郷の町のようです。 良い点:蘇州、烏鎮、杭州、七宝などお父様の希望を満たすことができる。バスで連れて行ってもらえるでしょうからお母様の希望も満たせる。 悪い点:移動が多いことです。私が上海に長期滞在していたときは観光客が多く宿泊するホテルに泊まっていましたが、日本の老人が多く参加しているツアーバスが夜遅くホテルに到着し、朝早く出発するのを見て気の毒に思っておりました。詳しい観光プランがわかりまでんが、2泊くらいはこのパターンになる可能性があります。 その他:上海での時間は足りないかと思いますが、上海・蘇州・杭州とも、基本的に自覚を持って行動すれば夜歩くことも問題ないとおもいます。コンビ二もあります。(2)のパターンの宿泊ホテルを教えていただければ、周辺環境を調べることができます。(念のため、地図見たサイトを参考URLにいれておきます)3都市あわせて十数のホテルに宿泊したことがありますのでより具体的なご案内ができるかもしれません。

参考URL:
http://hotels.ctrip.com/Domestic/SearchHotel.aspx
harunohi
質問者

お礼

大変ご親切なアドバイスありがとうございます。 各都市について何となくイメージが沸いてきました。 移動時間が長いのは覚悟しなければならなさそうですが、 (2)のプランの方が両親の希望に添えそうですね。

harunohi
質問者

補足

(2)のツアーのホテルは、 蘇州=中華園大酒店、杭州=皇冠大酒店、上海=紅橋賓館 と載っていましたが、変更の可能性もあるそうです。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 上海七宝への交通手段について教えてください

    年末に上海へ行く予定です。その時、七宝古鎮へ行きたいと思っています。障害児を連れているので、タクシーを利用しようと思うのですが、いくらぐらいかかるものでしょうか?宿泊は浦東地区です。また、帰りのタクシーは簡単に見つかるものでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • 上海近郊の水郷 お勧めを教えて下さい

    お世話になります。 来週の頭に急遽上海へ行くことになりました。 丸々空いている時間が1日半あるため、「周荘」「西塘」「烏鎮」のどれかに行こうと考えていますが、どこがお勧めでしょうか。 昨年蘇州の古民家を利用したホテルに泊まったところとても良かったので、気に入れば1泊しようかとも思っています。 交通手段は車でルートは自由に決められるので、その他周囲で楽しめるところがありましたら併せて教えて頂けると助かります。

  • 上海長寧区のホテルから成都まで

    仕事で上海長寧区のミレニアム虹橋ホテルに1週間ほど滞在します。上海はグループ活動ですが、滞在中に単独で成都に行く必要がありご質問いたします。 ミレニアム紅橋ホテルから上海浦東空港までのアクセスは、何が便利でしょうか。 上海浦東空港の中国内線のロビーは、どちらになるでしょうか。 成都空港からホリデーイン・クラウンプラザへのアクセスは、何が便利でしょうか。 経験のある方、お教えください。

  • ホリデイインダウンタウン 上海

    12月に上海に行こうと思います。3泊4日、ホリデイインダウンタウン上海宿泊予定で、2日目は 杭州観光(西湖遊覧、霊隠寺、烏鎮観光3日目は蘇州観光(世界遺産の拙政園上海市内観光のツアーです。この日程で観光が終了後市内で買い物等できますでしょうか?ホリデイインダウンタウンからショッピング街まで(准海・・?南京路?) どれくらいかかりますか?夜遅くまで買い物はできますでしょうか?あと、ホテルはちょっと離れた所にあるようですが、不便ではないですか?色々教えて下さい。よろしくお願いします。(ちなみに帰国日は午前便なのでどこにも行けません。)

  • 上海と蘇州の物価

    近いうち上海と蘇州に遊びに行くことになるかもしれません。 で、上海と蘇州の物価ご存知の方教えて頂けませんでしょうか? 上海と蘇州のホテル、一泊いくらなのかも教えていただけたら嬉しいです。 一週間ぐらい滞在しようかなと思っています。

  • 上海のホテル

    夏休みに上海へ行って来ようと考えています。 狙っているツアーでは、宿泊するホテルが『インターコンチネンタル浦東上海』となっています。 5つ星ホテルのようですが、どんな感じのホテルでしょうか? 色々教えて下さい。

  • 無錫の臭豆腐

    今月末上海へ行きます。 3月に杭州へ行ったので今回は蘇州観光をしようと考えています。 前回質問した時に蘇州へは日帰りで十分とアドバイスを頂いたのですが、どうしても宿泊したいホテルがあり1泊する予定です。 せっかくなので次の日に無錫へ行ってから上海へ戻ろうと思っているのですが、ガイドブックに無錫の名物が臭豆腐料理だと書いてあり迷っています。 私は臭豆腐の臭いが苦手で、前回豫園に行ったところ揚げ臭豆腐の臭いが充満していて気分が悪くなってしまいました。 無錫がもし臭豆腐の臭いが充満している街のようでしたら行くのはやめようかなと思っています。 実際に行かれた方、臭いがどうだったか教えて下さい。

  • 12月の中国は寒い?

    下記ツアーに申し込もうかと検討をしています。 スケジュール 宿泊都市 【食事】 1 (10:00-14:40)関西空港発→空路、上海又は杭州へ(選択不可) (12:05-16:25)上海又は杭州着 江南一の水卿と言われる街、周荘へ。 <夕食>中国の四大料理の一つ「四川料理」 周荘 【夕】 2 午前:周荘古鎮観光 ◎張庁、◎沈庁、◎双橋、◎富安橋を散策後、周荘の古運河を●周荘遊覧船にて遊覧。 <昼食>周荘美食城にて「周荘料理」 昼食後、雄大な太湖をたたえる街、無錫へ。 午後:無錫市内観光 ●錫恵公園(寄暢園を見学)、●太湖遊覧、◎太湖広場散策、太湖名産・真珠製品のショッピング。 <夕食>太湖の白魚を使ったあっさりとした「無錫料理」 ムシャク(無錫) 【朝】【昼】【夕】 3 終日:2500年の歴史を持つ東洋のベニス、蘇州へ。 着後、蘇州市内観光へ。 世界遺産:●留園、●寒山寺、◎虎丘、蘇州名産・シルク製品のショッピング。 <昼食>蘇州麺料理 <夕食>蘇州名物おこげなど「蘇州料理」 ソシュウ(蘇州) 【朝】【昼】【夕】 4 終日:人気の水卿の街、鳥鎮へ。 着後、鳥鎮観光へ。 ◎藍染め工場、◎茅盾故居、◎江南木彫陳列館、◎江南百床館、◎江南民族館。 <昼食>鳥鎮名物・羊肉の煮付けなど「鳥鎮料理」 昼食後、南宋時代首都として栄えた杭州へ。 <夕食>杭州名物・東坡肉など「杭州料理」 コウシュウ(杭州) 【朝】【昼】【夕】 5 午前:杭州市内観光 ●六和塔、◎蘇堤、蘇東坡記念館、●西湖遊覧、◎西冷印社、◎浙江省博物館。 <昼食>「浙江料理」 昼食後、文豪魯迅の故郷・紹興へ。 <夕食>魯迅ふるさとの味「紹興料理」 ショウコウ(紹興) 【朝】【昼】【夕】 6 午前:紹興市内観光 ●蘭亭、●魯迅記念館(魯迅故居・書屋・陳列館など)、◎魯迅古里、◎威亨酒店を見学、紹興名産・紹興酒工場の見学とショッピング。 観光後、中国一の国際都市、上海へ。 途中、2008年5月に完成した世界最長の海上大橋●杭州湾海上大橋を通過します。 <夕食>中国四大料理の一つ「広東料理」 シャンハイ(上海) 【朝】【昼】【夕】 7 終日:上海市内観光 ◎多倫路文化名人街、人気の中国茶の試飲とショッピング、◎豫園商場、◎上海老街、●上海環球金融中心94階から上海風景、◎新天地、総合民芸店でのショッピング。 <昼食>人気の小籠包など「点心料理」 <夕食>本場の「上海料理」 シャンハイ(上海) 【朝】【昼】【夕】 8 空港へご送迎致します。 ※朝食はボックスになる場合がございます。 (08:50)上海発→空路、帰国の途へ (11:50)関西空港着 着後、解散。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12月の中国は寒いでしょうか? このツアー、・・・参加して楽しめそうな内容なんでしょうか? 中国、行ったことありません。 北京、上海など4日間くらいの旅行のほうがおもしろいですか? 中国8日間って、つまらないんでしょうか? あきますか? 移動に疲れてしまいますかね???

  • 中国旅行について(水、トイレ、お土産)

    今度ツアーで、上海、無錫、杭州、烏鎮、蘇州に行く予定をしています。 そこで質問なのですが、 ガイドブックに出ているようなレストランで出される水や、 ホテル(一応四つ星)に無料で置いてある水は、 (健康上)飲んでも問題ないものでしょうか? あと、とにかく中国はトイレ事情が凄まじいと聞きますが、 休憩場所や観光地などのトイレは、 衛生面や、いわゆるニーハオトイレを、ある程度覚悟しておいた方がいいですか? 一応ツアーなので、そんなにディープな場所に連れて行かれることもないとは思うのですが・・・ あと、ついでに、もうひとつ。 空港やデパートなどで、一般的なお土産用のチョコレートって 大体いくらくらいで売ってるものなんでしょう? 以上、よろしくお願いします。

  • 上海行きのフェリーツアー

    大阪から上海へフェリーが出ていますが、フェリーと上海の宿がセットになったツアーはないでしょうか? 終日自由行動で、ホテルだけ決められているツアーを探しています。 3,4泊くらいから1週間くらい。 韓国ではこういうツアーがあり、フェリーを利用するだけよりもホテル込みにも関わらず安くなりました。 上海行きにもこういうのがないかなと思い質問をさせていただきました。