• ベストアンサー

戦争に勝っていたのか?

日本は60数年前にハル・ノートによりアメリカとの戦争に突入し、負けてしまいましたが、それならば仮にデス・ノートを日本が持っていれば日本は勝っていましたか?月(ライト)君の持っていたノートです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49896
noname#49896
回答No.2

ノートに書けないぐらい米軍兵はいるんだから、無理でしょ。 まともに情報入らないのに、どうやってデスノート適用条件整えます? そんな事するより、強硬派の日本軍幹部を一掃した方が早いかも(笑) 穏健派の幹部ばかり残して、交渉によってうまくまとめる… そしたら、ここまでアメリカの影響はない社会だったかも??

rin00003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ノートに書けないぐらい米軍兵はいるんだから、無理でしょ。 仮に[日本はデスノートを持っている]という情報をアメリカに流せば、アメリカは恐怖心から身動きが取れなくなりませんか?(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#49896
noname#49896
回答No.7

#2です。 存在が知れれば、しばらくは大人しくなるでしょう。 ですが、それと同時に解決策・打開策を必死で研究するでしょう。 そして、「名前と顔がわからないと使い物にならないらしい」とバレたらどうですか? どれだけ顔さらしても、実名さえ守り通せば怖くないのですからね。 ですから、日本軍内の戦争推進派を一掃した方がいいと言う結論に達しました。

rin00003
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 >それと同時に解決策・打開策を必死で研究するでしょう。 なるほど。それもそうですね。いたちごっこになるかもしれませんね。 >日本軍内の戦争推進派を一掃した方がいいと言う結論に達しました。 陸軍なら田中新一少将、海軍なら石川信吾少将あたりですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • igarasik0
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.6

本当に当時そんなものを持っていて、それが軍部で知れ渡っていたら、日本の陸軍と海軍でノートの管理をめぐって内乱が起こると思う。 で、主要な軍人が片っ端からいなくなって、対外戦争どころではなくなる。 なので、戦争に勝つのは無理。

rin00003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >日本の陸軍と海軍でノートの管理をめぐって内乱が起こると思う。 なるほど。管理がたしかに難しいですよね。 戦争どころではなくなるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.5

冗談的な回答ということで(当時の歴史に詳しくないですし) デスノートで殺す条件としては、書く人間が名前と顔の一致した状態で 知っていないといけないんですよね? だとしたら、有名人(軍のトップ?)を殺害することは可能でしょうが 敵軍も存在を知っている以上、後任者は当然姿はおろか名前も 表には出さないと思うんです。 あとは、実際に前線で戦う軍人もデスノートの対策として名前で互いを 呼ばないようにするとか対策はいくらでも講じることが出来るでしょう から、デスノートがあるから勝つってことは難しいかなと思いました。 NO,2さんの回答は別の切り口ですね。 確かに、開戦を指示した上部の人間に対して使えば 戦争は回避できたかもしれないから、今とは違う歴史になっていた かもしれませんね。

rin00003
質問者

お礼

>冗談的な回答ということで(当時の歴史に詳しくないですし) 私も歴史は詳しくありませんし、歴史においての仮の話であり、空想上のノートの話(ハルノートはあります)なので、大丈夫です。 月(ライト)君が人を利用しFBIを抹殺したように、もしかすればなにか良い方法があるのかと思い、質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5652)
回答No.4

難しい事はわかりませんが、勝っていたと思います。 あれは使う人が使えば必勝アイテムになると思います。

rin00003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、使う人、使い方によっては勝ってたかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.3

”負けた”っつう表現間違ってるだろ。 一方的にケンカ売ってきてるんだし。

rin00003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一方的にケンカ売ってきてるんだし。 ハルノートは確かに、一方的にケンカを売ってきていると思える内容ですが、それ以前にワシントン会議で日英同盟の解消をさせられたあたりくらいから、アメリカの圧力はあったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.1

 無理でしょう。  敵国の指導者層を一掃したとしても、代わりが出てくるわけで、そうなるとその内「名前は分かるんだけど、見たことねぇよ」という奴が出てきます。顔が分からないとダメなんでしたよね、たしか。  例えば、米国の大統領継承順位が繰りさがり、「ジェス・H・ジョーンズ」辺りになったら、誰が持つかにもよりますが、顔が分からなくなるんじゃないですかね(因みに対日開戦時のFDR内閣商務長官です。米国生まれだから一応継承できるはず) #そもそも、敵国の指導者層を一掃することが戦争の勝利条件ではありませんが・・・。 ソ連の場合は、スターリンをハジけばある程度の混乱は期待出来ますが、連中、党活動を偽名でやったりするので、タマが取れるかは疑問ですね。

rin00003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 顔と名前がわからなければダメですが、アメリカ政府の要人の顔や名前に詳しい誰かに書かすとか。 ソ連の場合はスターリンですね。しかし偽名かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太平洋戦争で日本が得たもの

    太平洋戦争は日本が開戦すべく開戦し、敗戦すべく敗戦したと言えると思います。 確かに、ハルノートは日本が到底受け入れることができなかったというのは分かりますが、 どうせ勝ち目の無い戦争に望まないでハルノートを呑むのも選択肢の一つにはあったと思います。 結局、日本は満州だけでなく、台湾と樺太も失ってしまい、おまけに原爆まで落とされてしまいました。 そこで質問です。日本がアメリカと開戦したのはネガティブな理由であれ、ハルノートを蹴って戦争に踏みきったことには結果的にはどんな意味があったのでしょうか?

  • 大東亜戦争が祖国防衛戦争であった理由を教えてください。

    パールハーバーに至るまでの道って、 日中戦争→三国同盟→ →アメリカ、キレる→ABCD包囲網 →日本、困る→インドシナ侵攻 →アメリカ、さらにブチギレ→石油禁輸 →ハルノート って道筋だったと思います。(間違ってたらご指摘ください) んで、ハルノートの条件を飲むのが嫌だった日本はアメリカ相手に一発かまして 譲歩してもらおうと真珠湾攻撃に至ったと思うのですが、それがなぜ祖国防衛のための戦争ということになるのか理屈がわからないのです。 教えてください。

  • ハルノートについて

    戦争関連の本を読んでいると、必ずハルノートを突き付けられて、戦争に突入した、と書いてあります。しかし、そもそもハルノートを提示されたとき、日本のマスコミは、それを報道したのでしょうか? それとも、政府や軍の関係者にしか知らされなかったのでしょうか? つまり、国民は全くハルノートの事実を知らないうちに戦争に突入したのでしょうか?

  • ハルノートについて

    日本はアメリカからハルノートを突き付けられた事により太平洋戦争に突入したとありました。シナ及び仏印から即時撤退せよという要求を日本が呑めば太平洋戦争はなかったんでしょうか?僕の考えは後、原爆や東京大空襲、沖縄戦等により300万もの日本人が死ぬ位ならばなんとかハルノートを受け入れていれば、日本はあんなに尊い命が奪われずに済んだのではないかな?と考えてしまったのですがどうなんでしょうか?

  • 大東亜戦争について

    いつもお世話様です。 戦後、62年が経ち日本が列強と戦争していた大事な事実をあまり思い出すことなく暮らしております。 学校では大した歴史は教えてもらえず、自分なりにいろいろ勉強しました。 勉強する前は「あんな大国と戦争して日本は勝てると思てたんやろか」なんて漠然と考えていました。 ハルノートを突きつけられ、生きるか死ぬかの選択であったと理解していますが、ここで疑問が生じます。 大東亜共栄圏の大義名分の下、列強による植民地支配から逃れるために日本は立ち上がります。結果、アジア諸国の独立に繋がったとも考えます。  ですが、敗戦後アメリカは親切でした。GHQは日本を復興させます。  勿論、日本人の努力・朝鮮戦争の恩恵もありますが。 私はよく友人などに「明治維新が少しでも遅れていたらロシアの植民地になっていたんちゃう?」なんて話しますが・・もし、日本がハルノートを突きつけられた時、和平を選択していたら日本の運命はどうなっていたのでしょうか? 実際は大東亜戦争を戦ったのですから考え得る想像になりますが・・どうかご意見お聞かせ下さい!よろしくお願いします。

  • ハルノートを受け入れていたらどうなったの

    帝国国策遂行要領の段階ですでにハルノートの有無など無関係にアメリカがどう出ようとも戦争をやる気だったのかもしれませんが、仮にハルノートを受け入れていたらどうなっていましたか? 300万人の日本人と2000万のアジアの生存権は守れていましたか? 1945年の敗戦で失った権益と比べてどう違っていたか教えてください。

  • ハルノートを受け入れていたらどうなったの

    帝国国策遂行要領の段階ですでにハルノートの有無など無関係にアメリカがどう出ようとも戦争をやる気だったのかもしれませんが、仮にハルノートを受け入れていたらどうなっていましたか? 300万人の日本人と2000万のアジアの生存権は守れていましたか? 1945年の敗戦で失った権益と比べてどう違っていたか教えてください。

  • あえて、太平洋戦争どうなの?

    日本が真珠湾を攻撃して日米が開戦したのは教科書にも載ってる周知のことですが、 ある本にはアメリカが戦争をしかけたとも過言ではないようなことがかいてありました。 対日石油輸出全面禁止→で、ハルノートで戦争を起こせざるを得ない状況になったと。 色々な意見があると思いますが私は右でないのであしからず。

  • もしも,太平洋戦争がなければ・・・

    もしも,太平洋戦争がなければ・・・ 昨日22日は,太平洋戦争において沖縄戦が事実上終了した日だそうです。もし,仮に,ハル・ノートを受け入れて満州から撤兵して米英との戦争を回避したとしたならば,当時の世界情勢,日本の国力(人口,衆情,庶民の生活など)からどうような展開になったと考えられますか。また,戦争を回避した日本に対して,米英はどう対応したでしょうか。

  • 太平洋戦争は回避できなかったのか?

    太平洋戦争を考える度、日本は随分無謀なことをしたものだと思います。 確かに、アメリカにハルノートを突きつけられ、止む無く戦争を開始したそうですが、 日本の勝算、また最悪のシナリオ(東郷7だけでなく天皇も処刑され、日本が分割統治される)を考えれば、無謀としか言いようがありません。 もし、東郷が信長や秀吉でも開戦していたかもしれませんが、家康だったら思いとどまったと思います。