• ベストアンサー

国内旅行の料理について

kutchの回答

  • kutch
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.5

 私の経験では、ペンションや、民宿といった、個人経営の(家庭的雰囲気を売りにしている)宿では、基本的にどこでも、ある程度は融通をきかせてくれます。統一しないとだめと、決めつける必要は全くありません。  私も、今月末に初めて泊まるペンションも、一人分だけ海老牡蠣抜きにしてもらう手筈です。  テクニックとしては、「問い合わせなんですが」と断ってから、まず日程と人数を言って部屋が空いてるかを確認してから、「お願いします」と言う前に「実は」と条件を持ちかけるといいでしょう。  後はあなたの気持ちですが、私なら「じゃあ追加料金を」と言われるような宿なら断ります。  もしかすると、わざとわがままを言ってみるというのも宿選びの高等テクニックかも知れませんね。私には出来ませんが…。  ただ、ひと皿変えるくらいならまだしも、御友人夫婦の場合好みの開きが激しいので、全く別の料理というと、少し払ってもいいかも知れませんね。  または、ホテルの1泊朝食プランにして、レストランか近くの料理店へ食べにいくか、昼食で願いを叶えるというのはどうですか?。  近畿、北陸と範囲が広いので、条件にあう宿は多数あると思います。他に条件が付くと分かりませんが…。  定員20~30人程度といったこじんまりとした宿がねらい目だと思いますが、宿の大きさについては好みがありますので…。

mutamasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。結構アットホームな感じのお宿は融通が利くものなのですね。私も蟹が大好きですが家族みんなが大好きなので旅行の料理に関しては全然悩む事がなかったので。ホテルのバイキングはわたしも経験がありますが海の幸やら肉系やらバリエーション豊富ですよね!でも友人は止泊まるとこは民宿か旅館と決めているようなのです。(やはり民宿、旅館の方が雰囲気も楽しめるしご飯も美味しいとのことです)とりあえず問い合わせしてみる事ですよね!有難うございました!

関連するQ&A

  • 男鹿の宿

    9月に家族で男鹿へ旅行に行きます。 新鮮でおいしい料理が食べられる旅館か民宿を探しています。 お酒がすすむ海鮮が食べられるお宿で安ければなおよいです。 地元の漁師さんがやっている宿もあるそうですが、お勧めがあれば教えてください!!

  • かにづくし旅行、規模の大きいホテルか民宿か?満足度の高いのはどちらですか?

     1月末に町内団体8人で、今が季節のかにを食べに行く旅行を企画していますが(年齢層は全員40代)、JTB、日本旅行、近ツリなどの旅行パンフを見て検討しています。  どこに行き、どこのかにを食べるのは私が決定権を持っています。かにと言えば、北陸、丹後、山陰がメインですが、旅行の性格を考えた場合、かに中心で行けば、小規模の料理旅館、民宿もいいのですが、8人の40代のオッサン旅行となると、かにだけでなく、やはり、カラオケやお酒、ラウンジ等、その他の面で規模の大きいホテルが良いとも思います。  旅行パンフに載っているそこそこの規模のホテルで、地場産のかには食べられるのでしょうか?無論、価格にもよりますが、標準クラスのかに旅行プランでは、ロシア産などの輸入ズワイガニでしょうか?  普段、中々高価で、かには食卓には出てこないので、旨いかにを食べたいと思うのですが、有名な間人かにを出してくれる旅館のパンフのプランにはわざわざ『※間人かには使用していません』という備考コメント追記がありました。  北陸、丹後、山陰などズワイガニの本場に行けば、地場産のかにが出てくるものだとばかり思いましたが、そういう地域でも輸入物のズワイガニが多いのでしょうか?内陸部の温泉地(芦原、片山津、山代、山中)でもそうでしょうか?  あまりかには食べていないので、国産と輸入物で味、食感の違いは素人にも分かりますか?  かに中心で小規模のところを選ぶと、設備施設面で仲間から『退屈ー』という声も出ますし、設備面で充実したホテルを選ぶと、高額なお金を出さない限り、国産かには食べられないとも思え、迷っています。  今候補として考えているのは、丹後(間人、網野、香住)北陸の海辺の辺りです。『料理はすべて地がにを出します』というお宿は値も張ります。  旅行に行かれた方や、かに本場と言われる地域に住んでおられる地元の方、『ここはいいよ』『いいかに出てくる』という宿泊旅館、ホテルなど教えていただけませんか?

  • 関西から一泊おいしい蟹(かに)料理旅館★

     このたび、祖父と祖母と関西から電車で蟹を 旅に行こうと考えています。 旅館自体がよければよいでうれしいですが、 まず第一に、おいしいカニ料理を食べさせてくれる 旅館ということが条件です。 蟹は宿によってピンからキリまであり、本当に 迷ってしまいます。 地元で有名な旅館やおすすめの料理旅館 温泉旅館などございましたら、 伺いたいです。 どうかよろしくおねがいいたします。

  • 国内旅行

    初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 10月の連休に家族3人で国内旅行に行く計画をたてております。 東京から車で片道2、3時間で、1泊の予定です。 色々調べてはいるのですが悩んでしまいまだ決め兼ねています。 •ペンションや民宿、旅館が希望です。(大きなリゾートホテルではなく) •景色がよく、ゆっくり出来るところ(山でも海でもよいです) •宿でもその周辺でもよいので、美味しいものが食べたい おすすめの場所や宿、観光名所、お店を教えて頂けると嬉しいです。 予算は1人2、3万で考えています。 ちなみに1歳半の息子がおります。 早めに予約したいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。

  • 鳥取県でイカづくしを食べられる民宿か旅館は有りませんか?

    鳥取県の漁港あたりで、イカづくしを食べられる民宿か旅館は有りませんか? 旅行業者のパンフレットの旅館は、ほとんどカニ料理をウリにしています。が、私はカニよりイカが大好きで探していますが見つかりません。 宜しくお願いします。

  • 大阪からカニ一泊満喫旅行

    12月に10人程度で 山陰か北陸にカニを楽しみに行こうと思っています。 予算は1万から2万5千円と幅が広く よって最高級のカニは食べれないと思います。 しかし、大勢で満足できるカニプラス温泉もあれば 尚嬉しいです。 旅館・民宿などみなさん情報ある方 いろいろ聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 鳥取旅行

    11月に友達と鳥取へ旅行に行こうと思ってます。 出発は広島。一泊する予定です。 行きたい所は、境港の水木しげるロード、鳥取砂丘、そして美味しい蟹が食べたいです。 車を借りる予定はないです。 どういうルートで行ったら良いのか、 おすすめの蟹料理屋、旅館・民宿・ホテルなど教えてください。 他にも鳥取に行ったら、ここは行くべき!!っていうところも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 兵庫城崎温泉で美味しいお寿司屋さんや海鮮料理店など

    いつもお世話になっております。 久しぶりに12月下旬に城崎温泉に1泊2日でかにを食べに行きます。 夕食に津山漁港でとれとれの松葉がにを食べれるお宿を確保したのですが、 さて、1日目と2日目の昼食をどこでとろうかと思案しています。 料理は、連れともども、寿司や刺身などの海鮮料理店を探しています。 かにはお宿で食べ放題なので、サブメニューとして、美味しい海鮮料理が頂ける店を探しております。 よろしくお願いします。

  • 下津井のたこ料理が食べれる宿

    7月に下津井にたこ料理を食べに行こうと思います。 出来れば、旅館(ホテルか民宿)でたこ料理を食べたいと思っています。どこかおいしいたこ料理を出してくれる宿をご存知ありませんか? お食事のみの場所はいくつか調べられたのですが・・・。

  • かにの宿 

     京都~香住・城崎付近で、かにを食べられるリーズナブルなお宿を毎年探しています。 鍋が好きではない事と比較的小食なので、いつも最後の鍋では、かにを殆ど食べられません。鍋の代わりに刺身や肉がついているほうがいいな、と思います。 かにすきなど鍋がないお宿をご存じありませんか?民宿でも旅館でも構いません。