• ベストアンサー

同僚が「計算マコちゃん」なんです。

 今の職場に変わってから8ヶ月経ちました。私より数ヶ月先に就職した同僚の女性(仮にA子)は「仕事ができ、優しく、よく気が利く、社交的、積極的」な人です。上司や同僚もそのように彼女を理解し、私もはじめはこのように思っていました。しかし月日が経つにつれ彼女は常に計算高い女だということがわかってきました。  A子は私が後でするために残しておいた仕事や当番の仕事をしていたりします。初めはありがたかったのですが、残業をするためにできるだけ自分の仕事を残しているのを知り、かなりウザったくなってきました。他の人には私に手伝ってほしいと言われたと言っているそうなのです。  また、私が彼女の仕事を手伝いに行っても「一人でしたいから手伝わないで」と言われてしまいます。「いつも手伝ってくれてるから手伝わせて」と食い下がってもきつく断られてしまい、他の人には私が様子を聞きに来ただけと言っているらしいのです。  また、よく人のことを褒めるA子は「かわいい~」「すばらしいー」と大きな声で言います。でも私の前では「かわいいけど、××だった」と本音をよく言います。  会議や打ち合わせ、飲み会等の情報も私には教えてくれず、いつも「ごめんなさい、忘れていました。」という調子です。こんな状況の中私は職場でA子と比較され、立場が日に日に悪くなっています。上司からも仕事をA子にまかせっきりの悪い女だと陰口をたたかれていると聞かされて、かなりやりにくい状況です。依然何度か飲み会で上司にそれとなくA子のことについて上記のような説明してみたのですが、反対に私が説教をされてしまいました。  私は村八分状態でどのように対応すればわからなくなってしまいました。 このような状況になったときや聞いたり、見たりしたとき皆さんはどのような態度で対応しますか。よい案があれば教えていただきませんでしょうか。よろしくお願いします。

noname#43996
noname#43996

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

こんばんわ。 んっと、完全に敵とみなして徹底抗戦するなら道はあります。 つまり、オーバーリアクションです。 「A子さん、それ後で私やりますから残業にならないように先に自分の仕事 していただいて結構ですよ、ありがとうございます」 「A子さん、今週のスケジュールですが打ち合わせは●日の何時からの分だけですか?」 「A子さん、手が空いたので仕事廻してもらえます?A子さんの方が仕事多いんで いつもすいません~」 あくまでも、第三者がいる前でテキパキ笑顔でキッパリです。 そして、本気で仕事を覚えて「出来る人」になることです。 上司も回りもそんなに馬鹿ばっかりじゃないですよ! 本当にあなたの方が仕事量も少なく、出来が悪いから陰口たたかれてるんだと 思います。計算高くても彼女の方が仕事してるから彼女を買ってるんでしょう。 会社や周りの人にとっては「仕事が出来るか、してるか」が重要なのであって 所詮、あなたの言ってることは言い訳にしか聞こえてないでしょう。 ちなみに私もおなじような状況で3年頑張りました。 いや、もっと状況は悪かったです。 しかし、ちゃんと仕事を覚えこなし地道に後輩を育てていったので 結果的に上の信用も得ましたし、部下からの信頼も厚かったです。 特に私は仕事の覚えが悪かったので(教えられ方も悪かったのだと思いますが) その自分の経験を元に部下に仕事を教えたので、 「一番親身に丁寧に教えてくれた」と会社を辞めてからもたびたび部下から お誘いを受けました。 どんな会社にも嫌な人っています。いろんなタイプですが必ずいます。 でも、きちんと自分のスタンスで会社に貢献できる人材ならば 一時立場が悪くなっても、やっていけます。 がんばってくださいね!!応援してます。

その他の回答 (2)

  • emtwo
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.3

>A子は私が後でするために残しておいた仕事や当番の仕事をしていたりします。 仕事の優先順位を変えましょう。 「あなたにしか出来ない仕事」と「あなた意外でも出来る仕事に」仕事の種類を分類できないでしょうか? その際に「あなたにしか出来ない仕事」はどれ位の時間をかければ終了するかを自分で計算してください。 >今の職場に変わってから8ヶ月経ちました。 と有りますので、ある程度は計算が出来ると思います。 それを踏まえた上で「あなた以外でも出来る仕事(A子さんが当番の物とか)」を優先させてください。 すると、あら不思議、A子さんが仕事を手伝おうとしてもあなたを手伝う仕事がありません、だって残ってる仕事はあなたにしか出来ない仕事ですから。 >会議や打ち合わせ、飲み会等の情報も私には教えてくれず、いつも「ごめん >なさい、忘れていました。」という調子です。 これは、同僚の見ている(聞こえている)所で問いただして、A子さんが忘れていて教えてもらえなかった事をアピールして下さい(ここまでが前段階です)。 このような事が何回もあった上で、他の同僚か、上司にでも「A子さんは忘れっぽいので何か通達事項があるなら私にも教えて下さい」または「私からA子さんに伝えておきます」と頼みましょう。 でもこの位の事って処世術だと思うのですが・・・? 会議や打ち合わせの情報は仕事が遅れるからやらないけど、陰口は上司や部下の悪口レベルでやりますよ・・・

noname#43996
質問者

お礼

みなさん貴重なご意見ありがとうございます。私は何事もマイペースでやっていきたいのですが、すっかり彼女の世渡り上手なところに引き込まれている気がします。やられてばかりいないで、先を見て行動しようと思います。

  • kaze044
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.1

こんばんは。 大変ですね(^_^;) お疲れのことと思います。 周りが騙されてしまっているなら、説明するのは逆効果ですね。 A子さんより口がうまくないと無理です。 読んでいて思ったのは、「いつも先を越されちゃってるな」かな・・・ 例えば、 >他の人には私が様子を聞きに来ただけと言っているらしいのです ここなんかは、先に他の人に「手伝うって言ってきます!」と宣言してから彼女のところに言ってみたらどうでしょう? 彼女にばれないように出来たら上出来です。 宣言したのを知らずに、そのような言い訳をしたら・・・ 嘘ついてるのが誰だか、説明しなくても気付いてもらえますよ。 もちろん、回数を重ねないと駄目でしょうが。 そうやって、先に先に伏線を張りながら嘘を暴くのが一番の近道だと思いますよ。 おそらく、説明すればするほど貴方は墓穴を掘っていってしまうと思われます(^_^;) ではなくて、彼女自身の口で墓穴を掘らせればいいんです。 頑張ってください(?)

関連するQ&A

  • 過激な性格の同僚から攻め立てられています・・・

    上司ではなく、同僚が厳しすぎて憂鬱です。 どんなに細かいことでも、ねちねちと指摘をしてきて。 いうことを効いているうちはよかったのですが、ちょっとでも彼の意に沿わないこと「本当に些細なこと」をしたら、書類は捨てるわ親の敵のように憎憎しげに攻撃してくるわ。 本当にうんざりです。 彼には、どう振舞うべきですか? ちなみに、些細なこととは彼の机にちょっと書類がはみでたとかそんなこと。 非常にエキセントリックな人で困っています。 過去のミスもすべてわたしのせいだとねちねちと怒り狂ってくるし・・・。 たまりかねて、ほかの同僚が、彼の仕事のミスを注意したらすごい勢いで私に対して罵倒するんですよね・・・。 そんな彼だから、一度は職場で村八分になりましたが、その原因等彼の職場での生きづらさすべての責任を負わされています。 いま、二人きりの部署にいますがかなり辛いです。 たまりかねて、反論するともっとすごいことになるし。。。 その彼と、今までなんとかなだめながらうまくやってきましたが、彼が村八分になってからというもののどんなに努力してもだめ。 もう、私がやめるべきですか? 細かく気を使えば使うほど、御しやすいばかとしかうけとられません。 そして、彼は、私というストレスのはけ口があるからかほかの人にはめちゃくちゃ「怖いくらいに」親切で・・・。 そのやさしさが怖いと、ますますまわりから浮いています。

  • 記憶力がない?忘れっぽい?同僚との仕事について

    記憶力がない?忘れっぽい?同僚との仕事について 同僚についての相談です。 仮にA子とします。 A子は記憶力がないのか?覚えられないのか?わかりません。 例えば ・「この書類は捨てる予定だけど、私がチェックしながら捨てるから置いておいて」と言ったのに勝手に全部捨てていました。 ・「この書類を郵送して」と言われたのにFAXしていました。 (大事な書類なのでFAXはありえない) ・A子の私物が置きっぱなしになっていたので「これ片づけてくれる?A子のでしょう?」というと 「えー?私のですか?覚えてません」と言った。 (2,3日前にA子が使っていたのに) ・探すことが下手で、書類等を頻繁に「ない!ない!」と探している。  でもたいていは目の前にあるのに、それが見えない。そして発見すると「さっきまではなかった!誰かが置いた!」と人のせいにする。 ・勝手に品物を他会社に送り、上司に怒られたが謝りもせず不機嫌モードに突入する。 ・仕事が忙しいと上司から頼まれても「できません。いっさい受け付けません!!」とふてくされた顔でいいはなつ。 (私から見たら忙しそうには見えませんし、A子が断った仕事は私にまわってきます) ・郵便の配布先をいつも間違える。 等、毎日のようにいろいろあります。 忘れっぽくても指摘すれば素直に謝ったり自分で気をつけようとしてくれるのならいいのですが、 A子は絶対に謝らないし、自分は悪くないと思っているようです。 注意すると不機嫌になり机をたたいたり、トイレに閉じこもったりするので、誰も何も言わなくなり放置状態です。 こういう同僚とはどのように接したら仕事が潤滑にすすめることができるのでしょうか?

  • 彼氏ができたとたんに態度が急変した同僚

    彼氏ができたとたんに態度が急変した同僚 私は派遣社員で現在の会社に1年半前に入社しました。 そこには派遣社員の女性4人の仲良しグループがすでに出来上がっていました。 私と年が近いので、当初は仲良くできれば、と思っていたのですが、 排他的なところがあり、ランチでわざと避けられるなど冷たくされたり陰口を言われたりして、 心細い思いをしたこともありました。 でも、会社は友達をつくるところではなくて、仕事するところ、 と自分に言い聞かせて頑張ってきました。 時が経つにつれて私も大分仕事を覚え、そのグループとの程よい距離のとり方も覚えて、 今ではそこそこ職場に居場所もできてきました。 2ヶ月前に私には彼氏ができました。 他部署の社員なのですが、彼氏と例のグループのうちの一人(A子とします)が友人でした。 当然A子は私と彼氏の関係を知るところになりました。 A子は、私の彼氏と彼の同僚と三人で数ヶ月に一度飲みに行く関係のようです。 休日に三人で出かけたこともあるようです(ちょっと不思議な関係ですよね…)。 A子は、 「○○さん(私の彼氏)はお兄ちゃんみたいな存在なの。時々会いたくなっちゃうんだ」 と私に言ってました。 実際、A子の言葉通りで、お互いに誘い合って飲みに行くというよりは、 彼女が私の彼氏とその同僚をを慕っていて、 A子が企画して飲み会が開催されているような感じです。 彼氏と私が付き合って以来、その飲み会にA子が私も誘ってくるようになって少し戸惑っています。 私としては、本音を言うと、 そんな飲み会に参加するどころか、彼氏とA子の友人関係がこれを機会になくなってほしいくらいです。 そして、それだけでなく、 これまでは全く誘われなかったA子グループのプライベートでの遊びにも 誘われるようになり、結構面食らっています。 A子は結婚もしているし基本的に堅い人なので、 彼氏と浮気されるのでは、という心配はまったくないです。 彼氏もA子について恋愛感情はなさそうです。 ただ、急に友達面してくるA子グループにムカついてしまうんです。 実際、私の人柄にが気に入って友達になろうとしているわけではないですよね? 私は大勢でつるむのも、もともと好きではないし、 A子グループは人の悪口が多くネガティブな面があることもわかったので、 今ではそのグループに入りたいとは全く思いません。 彼氏には、ここまで赤裸々にではないですけど、 これまでの経緯と自分の思いを話したことがあります。 「お前意地っ張りだな。女ってめんどくさいな」 と苦笑されてしまいました。 私は子供っぽいでしょうか?頑固でしょうか?根に持ちすぎでしょうか? 皆さんだったらどうしますか? 同じ職場だし、仲良くしたほうがいいんだろうな、とは思うし、 彼女のグループは派遣とはいえ職場で結構な存在感があるので、 私も表面上はへらへらしてます…。

  • 上司・同僚との関係

    初めまして。 上司や同僚との関係がうまくいっていません。 そう感じているのは私だけだと思いますが・・・。 私は今21歳ですが父と介護度5特別障害者の祖母と三人で暮らしており毎日仕事と介護に明け暮れています。 正直自分の時間など一切持てず友達と遊びに行ったり飲み会に参加する事も出来ないでいます。 私の会社では毎朝掃除機をかけたり電話番をする人が必要であり昔は当番制だったようですが・・・。 私が転勤してきて同僚の子が子供がいるので私の仕事みたいな感じになりました。 子供がいて大変なのは分かりますが・・・。 私もスゴク大変なんです。 従業員が100人以上いるのですが事務員として実質仕事をしているのは私と同僚の子2人です。 とても仕事をまわせなくて(私たちがまだ3年目という事もあると思いますが・・)残業しなければいけない状況です。 しかし同僚の子は子供がいるので定時で帰ってしまいいつも私に仕事が回ってきますが私も祖母が待っているので残業出来なくて家でやっています。 仕事に家の事、介護をしているといつも寝る時間は1時を過ぎてしまい一度3時頃に起きておむつ替えなどを行い4時半には起床するという生活です。 何度も会社で倒れました。同僚にも自分も大変だから仕事は割り振ろう。朝は当番制にして欲しいと何度も相談しましたし上司にも相談しましたが・・・。 上司の一言。「子供いるんだからしょうがないよ~」・・・。 一度強行手段で朝早く来なかったのですがものすごくどなられました。 こんな生活が一年近く続き鬱病になってしまいました。 こんな上司や同僚に何かいい対処法はないでしょうか?? ちなみに祖母の件につきましては施設は入居待ちです。 父は朝から夜中まで働いているので家にはほとんどいません。 仕事を替える意志はありません。 いいアドバイスお願いします。

  • 彼氏ができたとたんに態度が急変した同僚

    彼氏ができたとたんに態度が急変した同僚 私は派遣社員で現在の会社に1年半前に入社しました。 そこには派遣社員の女性4人の結束の強い仲良しグループがすでに出来上がっていました。 私と年が近いので、当初は仲良くできれば、と思っていたのですが、 排他的なところがあり、ランチでわざと避けられるなど冷たくされたり陰口を言われたりして、 心細い思いをしたこともありました。 しかし、彼女たちは仕事はちゃんとやっていて尊敬できる部分もあったので、 会社は友達をつくるところではなくて、仕事するところ、 と自分に言い聞かせて頑張ってきました。 時が経つにつれて私も大分仕事を覚え、そのグループとの程よい距離のとり方も覚えて、 今ではそこそこ職場に居場所もできてきました。 2ヶ月前に私には彼氏ができました。 他部署の社員なのですが、彼氏と例のグループのうちの一人(A子とします)が友人でした。 当然A子は私と彼氏の関係を知るところになりました。 A子は、私の彼氏と彼の同僚と三人で数ヶ月に一度飲みに行く関係のようです。 休日に三人で出かけたこともあるようです(ちょっと不思議な関係ですよね…)。 A子は、 「○○さん(私の彼氏)はお兄ちゃんみたいな存在なの。 時々会いたくなっちゃうんだ」 と私に言ってました。 実際、A子の言葉通りで、お互いに誘い合って飲みに行くというよりは、 彼女が私の彼氏とその同僚をを慕っていて、 A子が企画して飲み会が開催されているような感じです。 彼氏と私が付き合って以来、 その飲み会にA子が私も誘ってくるようになって少し戸惑っています。 私としては、本音を言うと、 そんな飲み会に参加するどころか、彼氏とA子の友人関係がこれを機会になくなってほしいくらいです。 そして、それだけでなく、 これまでは全く誘われなかったA子グループのプライベートでの遊びにも 誘われるようになり、結構面食らっています。 A子は結婚もしているし基本的に堅い人なので、 彼氏と浮気されるのでは、という心配はまったくないです。 彼氏もA子について恋愛感情はなさそうです。 ただ、急に友達面してくるA子グループにムカついてしまうんです。 実際、私の人柄にが気に入って友達になろうとしているわけではないですよね? 私は大勢でつるむのも、もともと好きではないし、 A子グループは人の悪口が多くネガティブな面があることもわかったので、 今ではそのグループに入りたいとは全く思いません。 彼氏には、ここまで赤裸々にではないですけど、 これまでの経緯と自分の思いを話したことがあります。 「お前意地っ張りだな。女ってめんどくさいな」 と苦笑されてしまいました。 私は子供っぽいでしょうか?頑固でしょうか?根に持ちすぎでしょうか? 皆さんだったらどうしますか? 同じ職場だし、仲良くしたほうがいいんだろうな、とは思うし、 彼女のグループは派遣とはいえ職場で結構な存在感があるので、 私も表面上はへらへらしてます…。

  • 「自分がいなくちゃ仕事は回らない」と思っている様子の同僚に、何と言うべきか

    同僚との仕事上の関係のことでアドバイスをいただきたく思います。 私は小さいチームで仕事をしております。 同い年の同僚A子はは休みの多い人です。体調不良(時々落ち込んでしまうようです)、旅行など理由はさまざまです。私自身も休みはきっちり取る方なので、休むことそのものについては私は特に否定的に捉えてはいません。困っているのは、A子が職場から離れたときにとにかく頻繁に連絡を取ってきていて「休んでごめんね、○○のことどうなってる?連絡ください」というような要求をしてくることなのです。 そもそも私達の仕事は電話やメールの指示で片付くような仕事ではないため、職場にいないときは現場にいる人間に任せておいてほしいのです。しかしA子は自分がいないことで仕事がはかどっていないのではと心配でならない様子です。 「休みなんだから仕事のことは出てきている人にまかせて休んで」と何度も伝えているのですが、うまく伝わっていないようです。海外に行っていて時差十数時間の場所にいるときも夜中に携帯にメールをしてきて、「今日どうだった?」という具合です。 彼女の引き継ぎはきちんとしていますし、そんなふうによく休む人なので、A子がいなくてもそれなりに仕事が回るようにはなっています。が、A子は時々「私、この職場で必要とされてないんじゃないかな…」と言い始めては落ち込み、そのまま鬱々と仕事を休んでしまうような人ですので、「あなたがいなくても大丈夫だから休むときに連絡を強要しないで!」と強く言うこともためらわれます。彼女の認識とは裏腹に職場にとって大事な存在で、いなくなられると困ります。 こういう存在のA子にこちら側の困惑をうまく伝え、とにかく休みのときは休みに専念してもらうにはどうしたらよいでしょうか。上司に相談したのですが「2人でうまくやって」と言われてしまい、困っています。アドバイスをお願いいたします。

  • あなたはこんな同僚を許せますか?

    職場に、仕事中は人柄も良く(?)、人の悪口を言っているのを聞いた事がない同僚がいました。本当に、職場で私と一番仲が良かったのですが、先日、会社の飲み会があり、その同僚が酔っ払うと、その場にいない社員の悪口が出るわ出るわで、「○○さんの顔って犬に似ているよね?」、「□□さんの顔はジョーカーに似ている」、上司に聞こえるような声で「もう、これ以上、残業代が払ってもらえないなら辞める!」とか私が軽くジョークを言うと「お前は!」とかキレてきました。挙げくに本人(私)の目の前で「お前、今日の仕事は何だ!また係長にシバかれるぞ!」と言われました。その同僚は私の事を普段は☆☆君と呼んでいて、“お前”と呼ばれたの初めでした。私は“日頃からそう思っているのか!お前の腹の中はよく分かった!周りを見下しやがって!”と思い、その同僚の事を大嫌いになりました。こんな私や同僚をどう思いますか?

  • おしゃべり過ぎる同僚に困っています。

    仕事中におしゃべりが過ぎる同僚に困っています。 派遣で事務職で働くアラサー女です。 隣の席の同僚(40代女性)が、おしゃべりで我がままで困っています。 明るくて面白くて、雰囲気が可愛らしいので同僚にも先輩にも人気があるのですが(私も席が遠ければ好きな同僚だと思います)、とにかく仕事中に大きい声でおしゃべりばかりして、うるさいんです。 私を含め近くの席の人たちはうんざりしていて、直属の上司や先輩から何度か注意されましたがほんの少しの間静かになるだけで、数日で元通りです。 仕事もおろそかになりがちで、周りの私たちにしわ寄せが来ることが一日に何度かあります。 ちょっと難しい仕事になると、すぐに周りを巻き込んで、自力でやりません。 話の内容は、朝の家での出来事に始まり、出勤中にあった出来事、テレビや芸能ゴシップ、その場にいない誰かの悪口や噂話などなど相手が興味があろうと無かろうと、自分が話したいことを天真爛漫に話し続けます。 あまり相手にされなかったり自分が思うような相槌が得られないと、遠まわしに意地悪してきたり嫌味を言ったりして疲れます。 上司や派遣の担当者に叱られたときの言い訳は見事なもので、話術がたくみなので、下手にクレームを入れるとこちらが不利な立場に立たされそうです。 実際クレームを入れた同僚は、性悪女として隣の部署にまで噂されてしまっています。話がうまいので、間に受けている人も多いと思います。 あなたの職場に、おしゃべりが過ぎる人いませんか? どう対応していますか? 職場にはもっともっと面倒な人もいるので、まだ私はいい方だと我慢してきましたが、このところ心底疲れてしまいました・・。 気にしない方法とかありますでしょうか?

  • 同僚について

    以前、こちらで「同僚への注意(No..7771544)」の質問をさせていただきました。 ここでしか聞けないというのも恥ずかしいお話ですが…。 同僚が相変わらずで困っています。 「相変わらず」というのは、 ・口では「気をつけます」といっても、職場のルールに従わない ・自分の仕事しかしない ・出勤が始業5分前を切っている(上司より遅い)し、上司へのあいさつをろくにしない ・別の仕事を頼まれても、「抱えていることが忙しい」と断る などです。 愚痴も多いため、聞き役になることもこの頃は疲れてしまいました。 8時~5時の勤務時間外は、基本手当はつきません。 だから、少し早めに来て職場内の掃除をしたりという気持ちもないようです。 家庭があるのは職場の誰もがそうですし、家事が忙しいとか、道路が混んでいて…を理由にされても毎日のことだと言い訳にもならないのではないでしょうか。 それとなく、「こうしてほしい」=職場のルールや、ほかの人の状況も考えてほしい、と伝えることも何度もしてみましたが、もう諦めるしかないのでしょうか。 長々とすみません。 何かご意見いただけるようでしたらありがたいです。

  • 同僚と合いません

    転職した会社で現在仕事を教わっている同僚と合いません。もちろん私がよくわかっていないのも悪いのですが、多分、質問されること自体が面倒で、質問するといつも不機嫌でこちらの説明を最後まできちんと聞かずに刺のある言い方をしてきます。 なるべく自分で調べられる事は調べて、どうしても自分ではわからない事だけを聞くようにしていますが、1対1で仕事をしなくてはならない相手なので、この先が思いやられます。 上司は「複雑な業務だから、何度でも聞いて根気良く覚えて」と言いますが、正直、質問自体してはいけないような状況です。 上司に状況を伝えるべきでしょうか? ただ、上司に話して改善できる事ならともかく、どちらかというと相手の性格的な問題なので(誰に対しても気が進まないことには不機嫌な対応で、返事もしません)上司に話しても改善が難しそうな事をわざわざ話すのも、告げ口をしてるみたいで嫌です…。 このような相手と1:1で働かなくてはいけない場合、どういう対応が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう