• 締切済み

入学決定したため目標も無く無駄に過ごしています

推薦入試で大学合格が決定したのですが、何をして過ごせばよいか全く分かりません。 周りが必死に勉強している中、本を読むのはなんだか時間を無駄にしている気がして(今までいかに時間を切りつめるか必死だったので)、でも数学や物理を攻略しようと思っても、もう大学で使わないと思うのです。また、今までは、努力が模試やセンター試験などですぐに跳ね返ってきたのでとてもやりがいがあったのですが、今は勉強をしても目標がないので、やる気がなかなかでないのです。 アルバイトや免許は禁止されています。 一生こんな暇な機会なかなかないと思うんですが、このままだとダメダメな気がして。 春までにすべきことや、暇があるときこそすればよかったことがあれば本当にぜひ教えていただきたいです<(_ _)>

noname#49270
noname#49270

みんなの回答

  • jin2jin2
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.7

外走ってこい!

回答No.6

”時間を無駄にする”という大変貴重な経験が今できているのですから、良いことだと思います。社会人になったり、家庭を持つとできない経験ですから、悩むことなく入学を待てばよいと思います。無理せず、やりたいことができたらやればいいです。私も同じように過ごした時期があって、その後の結論は、イキイキ生活していくには目標が重要、人生にはある程度の社会責任や負荷があった方がいい、ということでした。参考まで。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

私からすると贅沢なヒマ人。 数学、物理が要らないなら文系かな。大学を出ても事務職希望だと職がない。そのための対策を今から考える。 勉強するとしたら、大学の学科で必要となる勉強。仮に法学部なら法律、経済なら会計士の勉強。その周辺的な社会科学、一般教養の勉強。語学の勉強。哲学、文学。

  • melange
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.4

私も主さんと同じように昨年の今頃同じような気持ちを抱えていました。 私はあの時期、自分の趣味に高じつつ(手芸とか今まで時間なくてできないことをやったりとか)学校にちゃんと行き意味もなく入試問題を解いてました。(といっても2月中ごろくらいまでですが)私は化学が苦手な上、大学でも必要だった・・・という理由もありますが。私の場合は結果を出さなきゃいけないという差し迫った気持ちがない分気楽に勉強できましたし有意義だったと今でも感じています。それになんか・・・推薦で通ってしまった自分が、周りで国公立入試のために必死で勉強している友人、クラスメイトを尻目に遊びほうけるのは気が引けてしょうがなかったので。 あとは・・・下宿生活になることから、家具選びとかの毎日でしたね。自宅通でも大学になるまでの準備とかをするのはどうでしょう?新しい鞄や文房具を探したり、高校時代のいらないものを整理して部屋の模様替えをしたり。あと大学によってはシラバスがHPで掲載されてたりするので「入ったらこんなこと習うんだ・・・」と大学の事をちょっと調べておくのもいいですね。受験期は入試科目とかボーダーとか倍率とかそういうものにばかり目がいっていたかもしれないので、もしかしたら色々発見があるかもしれません。 自分のことを多く書きすぎてしまい、参考になるかわからない点が多いですが・・・少しでも有意義な2ヶ月間を送れる様、色々工夫してみてくださいね。

noname#51843
noname#51843
回答No.3

本を読めばいいじゃん。教養文庫を読みましょう。あれもこれもムダって考えるのはダメ人間です。 大学生の春休みは2ヶ月あるので,毎年暇な機会はつくろうと思えばつくれます。 これから使わないからいいやって全然勉強しない人も,ダメ人間って言うんですよ。 >努力が模試やセンター試験などですぐに跳ね返ってきたのでとてもやりがいがあったのですが、今は勉強をしても目標がないので、やる気がなかなかでないのです。  努力をすれば必ず報われるわけじゃありません。そういう経験したことないんですか?結果が返ってこないと努力できないなんてダメ人間ですよ。ちゃんと一般で受験した人との差ですね。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.2

何をして過ごせばよいかわからないのなら何もしなければいいです。 自分の人生なんだから自分のすることは自分で決めましょう。 人にこういわれたからこうする、なんて生き方は面白くもなんともありません。

  • akikoll
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

その合格した大学を訪れてはどうでしょうか。 パンフレットで見る大学と実際の大學は雰囲気が異なります。 学生を見ていれば、一番良くわかります。期待を持つかもしれませんし、失望するかもしれません。 あくまで、一例です。

関連するQ&A

  • 遅すぎる・・・・進路決定・・・・・?

    質問が2つあります。 私は全統模試で、偏差値が(英語62国語59世界史50)でした。 今まで行きたい大学がなくて全く勉強してませんでした。 最近になってやっと行きたい大学ができました。 かな~~~~り遅い進路決定ですよね?! (1)ちなみに行きたいところは慶応・早稲田・上智・立教なんですが、こんな私でも必死に今からやってるんですが受かる確率はあるんでしょうか?! こんなことやる暇あったら勉強しろって感じなんですが、どうしても気になって勉強しながらすごく不安なんです・・・。 入試まであと約150日です。 (2)ついでに勉強法なども教えていただきたいです。

  • 目標って・・・

    現在浪人中です。 「行きたい」といろんな人に宣言している大学はあるんですが、ほんとうに行きたいのかどうか解らなくなりました。 元々勉強は好きではなかったんですが、まだ高校に入る前なんかは成績もそこそこよくて周りからは私が大学に行くのは当然だというような感じでしたので、その気になって高校は進学校に行きました。でも志望校を決めてもいまいちやる気が出ず、たいした勉強もしないまま受験し、当然のごとく落ちました。 で、今年浪人というわけなんですが、やっぱりやる気はでません。やる気がないのは目標がないからだっていいますよね?ではみなさんはどうやって自分の目標を見つけたんでしょうか?どうして今の進路になったのかなど、教えてほしいです!!そしてその進路のためにどうがんばったかなども聞きたいです! 文章まとまっていませんが・・・よろしくお願いします。

  • 大学入学への不安と勉強

    私は推薦入試で私立の薬科大学に合格したために成績にかなりの不安があります。 ●数ⅢCが未履修であること。 ●物理が未履修であること。 ●入試にたいして必要なかったため、化学Ⅱがお世辞にも出来るとは言えないレベルであること。 ●周りからもなんであの子が受かるの?と言われるくらいの大学の偏差値と比べて成績であったこと。 等たくさんあります。 とにかく微積分と物理をせねばと一通り勉強したのですが、入学まで残りの時間でもう一度勉強しようと思います。 一度目はやみくもに全範囲をしましたが、時間がないために大学でいる範囲のみをしようと思います。 薬学部では具体的に高校の物理、生物、化学、数学の中でどの範囲を学んでおくと良いですか? また、上記のような私でも大学でやっていけるのでしょうか? 不安でたまりません‥

  • 大学の決定

    高校で先生と相談して大学を決めるじゃないですか?そこで疑問に思ったのですが受ける(受けられる)大学を決めるための資料は、定期テストの結果か模試の結果どちらが重要ですか?因みに推薦入試ではない場合で回答よろしくお願いします。

  • 推薦のみで大学入学は大丈夫??!

    来年度大学入試を控える高2です。 文系の国文専攻する大学にはいるつもりですが、一般入試に向けての勉強が今更ながら全然分からず、親からも先生からも推薦のみ目指すようだといわれています。しかし、落ちた場合を考えて不安なのです。 推薦のみで大学入試は大丈夫なのでしょうか? 今から、夢に向かってこうしたらいいと、順序だてて教えていただければ幸いです。

  • 同志社大学医生命科学科について

    指定校推薦で医生命システム受けます。 先生からは落ちることはまずないといわれていて、大学にむけて準備をするべきだと言われています。 具体的にはなにを勉強すればよいのでしょうか? 模試ではE判定しかとったことがなく、もし受かったとしても大学でついていけるか不安です。 普通にうけたら絶対受からないと思います。 先生にも大学はいったらたいへんだろうと言われています。 ですが落ちることはほぼないといわれてしまってから、はっきりとした目標がなくなり勉強にもやる気がなくなってきてしまいました。 だからなにか目標をつくりたいのでどなたか回答よろしくおねがいします>< また、面接でどのようなことを聞かれるのか知っている方いたらそちらもよろしくおねがいします。

  • 目標は高く?

    現役高校3年生です 私は薬学部に行きたくて現在、北里大学を志望しています 志望は私立薬学部だけの予定なので 受験科目は数学IA+IIB、英語、化学I+IIのみです 6月くらいの河合の模試では偏差値は50ほどでした 今のままでは合格は難しいと思って平日4~5時間ほど勉強しています そこで、先日予備校で説明会がありました そこで志望校より一つ上のランクの大学を目指せ!といわれました 理由は一つ上を目指している方がやる気も出るし 結果的にレベル落としても今の志望校だかららしいです ということは私の場合は慶應や理科大を目標に設定した方がいいのでしょうか? それは出来ることなら良い学習環境で学びたいと思いますが、 現在偏差値50程度のものが目指しても手が届くレベルなのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします

  • 大学受験、自信がない

    こんばんは。高3の受験生です。 大学受験に自信がありません。 私は前から推薦をやる気は無かったのですが、母にこの前公募推薦を勧められました。ですが、そのとき出願には2週間しかなくて悩んでいたら明日であと1週間で出願になってしまいました。 私はやりたい勉強や将来の目標はあるのですが、今まで一応お金が安いから国公立大を第一に、私立も併願して受かったところに行こうとぼんやりと大学を考えてきました。 その推薦の大学は私立大の中で1番行きたい大学です。 でも、推薦で受かる確率も低いし、一般入試との兼ね合いも考えるとハイリスクすぎると不安に思います。 正直、推薦の準備をするのが自分の中で想像出来ませんし、一般入試で戦いたいと思ってしまいます。 一般で受かる力が十分にあればこんなことで悩む必要も無いのに、と自己嫌悪を感じています。 この前のマーク模試も行きたいと思っている大学はほとんどE判定でした。夏も十分に勉強出来たとは言えないし、自分のせいです。 もう自信が無いし、どこの大学に行きたいのかわからなくなってきました。 母には推薦はチャンス、あんたはチャンスを掴めない人間なんだ、あと1週間だからもう諦めろと言われました。 やるつもりはなかった推薦入試ですが、やらないと自分で自分の首を絞める気がして不安になってきました。 その推薦入試出願まであと1週間。自己アピー書や志望理由書を提出して、その結果が良ければ11月に面接、小論文があります。 まだ、何も書いていないのですがやってみた方がいいと思いますか? ちなみに学校には話はしてあります。 自分で考えるべきだと言う事もわかっていますが他に相談できる人がいないので相談させてください。

  • 推薦入試で合格はしたものの・・・・・

    私は推薦入試で志望校に合格することができ、一足早く高校受験に幕を閉じることができたのですが、中学校生活が一ヶ月も残っております。 そのことにより膨大ともいえる暇な時間が生じてしまいました。日々合格を目標に忙しい日々を送っていた私にとってはこういった暇な時間を「何か上手く利用しなくては!」という気持ちが頭から離れず、ゲームや遊びといった本来は楽しいと思えることをやる気になりません。だからといって高校の勉強の予習したりということをする気にはならない為、「時間を無駄にしているのでは?」というどうしようもない不安感に襲われます。合格したのにいまだに心がなんかざわざわして落ち着きがありません。こういうときは何をして、残った一ヶ月を上手く過ごせばいいのでしょうか?皆さんの考えを聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 目標変更、大学→短大

    たびたび質問させていただいてます。 私は大学受験生ですが、 夏休み前から勉強が嫌いになり…今ではもう全く勉強をしなくなりました。 母の大学に推薦で入る、指定校推薦を狙ってみる…などの手段もありますが、なんだか気がすみません。 悩みに悩み、毎日父に泣きつき、家族の気分も暗くしてしまい… そこで、大学受験をやめ、 短期大学を目標にしてみようかなと考えました。 短期大学ならば、幼稚園教諭を目指せる学科に進みたいな、と。 保育士になるというのは、小学校の頃の夢でしたが… ですが、やはり決められません。 20になる前に、幼児教育について学ぶこと、子供と過ごすことは、女性として今後の人生にも役立つと思うし、性格も丸くなるのかなあ…と思うのですが。 私の学校からは、短期大学に進む人はほとんどいませんし、 保育士や幼稚園教諭という職種に目標を絞って、後から別の夢ができてしまったら…などと考えてしまいます。 やはり、このような状態では大学を目指すべきなのでしょうか? ちなみに、大学では留学がしたくて、英語がもっと使えるようになりたくて英文科を目標にしていました。