• ベストアンサー

エレキギターが安いところ!

noname#199778の回答

noname#199778
noname#199778
回答No.1

結論から言えば、初めてのギターを買う上では、初心者だからと安いものにこだわるのはお勧めしません。具体的にいくらの予算を組むかは個人の事情ですので各自で決めるべきことですが、ギターのために出せる金額は惜しまずに出す方が有利でしょう。 ギター本体が1万円以下といった安物を主力とするブランドについては、入門用等と謳われることが多いのとは裏腹に品質的に怪しいものが多くあります。弾きにくかったり、上達の妨げになるケースもあり得ます。はじめから初心者の方の手に余るような全面的な調整が必要な物も多いでしょう。お金を出してこうしたわずらわしいトラブルから解放されるのなら、はじめからそれなりの予算を組んで回避してしまう方が格段に有利です。 はじめの一本に関しては、できればそれなりの予算を組むことをお勧めしたいところです。具体的には、可能であればギター本体のみの予算(店頭の販売価格)として3万円くらいが一つの分かれ目になると思います。それ以上のものであれば、品質的にも安定している物が期待できるでしょう。 そこまでの予算をどうしても捻出できない場合は、今出せる予算内で買える物を選ぶというのも現実的な判断だと思います。ただ、価格を切り詰めるとそれだけギターの品質や精度が犠牲になる可能性が高いことを織り込んで検討するのが良いと思います。 また、初めてのギターについては、できるだけ楽器店に出向いて買うことを強くお勧めします。通販などは手軽ですが、ギターの大きさや重量、ネックの握り心地、弦の硬さなど弾き心地を確かめることができません。特に、触れたことがないものについては、直接その物を確かめる機会を持つのが良いでしょう。 加えて、楽器店では店員さんに相談を持ちかけることができます。ギター購入のアドバイスなどは、ギターをよく知っていて、直に会うことのできる相手に直接会って話をする方が、より適切な意見や提案を受けることができるでしょう。できる限り、お店に足を運んで、買った物を一緒に持ち帰れる買い方をお勧めします。 あと、エレキギターには必要なアクセサリ類などもありますので、そちらの予算も忘れずに考慮しておくのが良いでしょう。不可欠なアクセサリとしては、チューニングの基準となるものが挙げられます。チューナーが扱いやすいでしょう。また、ギターを提げるためのストラップも、はじめから揃えておくのが便利でしょう。その他、ピックやシールドケーブル、教本、ギタースタンドなど、アクセサリ類の分の予算も5,000~10,000円程度見積もっておくのが良いと思います。 なおこの質問に関してはやや蛇足になりますが、ギターをはじめるにあたっては、弾き方などを解説した教則本なども一緒に買うことをお勧めします。特に、弦交換の詳しいやり方なども解説されている本は便利だと思います。 ネット上で調べるのも手ですが、ネットで集めた情報は参考にする前によくその内容の確かさを確認するのが良いでしょう。ネット上には誤った情報が掲載されることも多くあります。こちらでも、ギターを弾く時にはボディを肘で押すとか、弦を押える手の親指はネックにつけずに浮かせるなどの不自然なやり方を、教本に載っていない大事な基本などと吹聴して回っている方がいますが、鵜呑みにされないのが良いでしょう。 特に、教本は大事な基本などについてはできるだけ取り上げてわかりやすいように紹介しています。たくさんの教本を読めば、そうした基本などもよくわかるはずです。逆に、たくさんの教則本を読んでも出てこないようなやり方については、基本とは呼べない不適切なやり方と考えるのが自然でしょう。誤った情報に踊らされると、余計な回り道を強いられかねないので、情報については慎重に見極めることをお勧めします。 参考になれば。長々と乱文を失礼しました。

airgearat
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考なりました。

関連するQ&A

  • ◆エレキギターを買おうと思います

    大好きなバンドの人にあこがれてエレキギターを弾きたくなりました 実物を触って買うのが良いとは分かっていますが 事情がありましてネットで買おうと思います ここ一週間くらいどのようなエレキギターを買おうか迷っているのですが 恥ずかしながらたくさんありすぎてよく分かりません('A`) 予算も少なめです。1万円台で買おうと考えています。 サクラ楽器店というのを楽天で見かけましたが、 人によって良いとか悪いとかでよく分かりません みなさんはどう思われますか? それと、アンプとはなんですか? アンプがないと音を変えたりできないのですか? あとエレキギターって近所迷惑になるのでしょうか。 本当に超がつくほどの初心者でごめんなさい おねがいします

  • 【エレキギター】について。

    初めまして。 最近、ギターに興味を持ち購入したいと思っています。 (超初心者ですが、学校の授業で「クラシックギター」は多少習ってます) 購入したいのは【エレキギター】ですので、今回はそちらを質問させていただきます。 そもそも、まったくの初心者がいきなりエレキギターというのは可能なのでしょうか? エレキギターというとイメージではバンドやロック系といった感じですが、今のところはバンドを組む予定などは無く、ひとまず「エレキギター弾いてみたいな~」っと言った感じなのですが・・・。 初心者でも練習すれば多少、形にはなるのでしょうか? そして、学生なのでお金も無く、2万~4万あたりのものを購入しようかと思っています。 ・・・・・・・エレキギターに最低でも必要なものはなんでしょうか? ギターを立てる台?や他にもこれだけは最低でも・・・!!っといったものなど。 アンプは多少弾けるようになってからでも平気だと聞いたのですが、実際の所はどうなのでしょうか? アンプはだいたい、いくらぐらいするものなのでしょうか・・・。 分からないことばかりで、雑誌なども買っていきたいとは思っておりますが、なにか助言や良いエレキギターなどがございましたら回答いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • エレキギター初心者

    はじめまして。 エレキギター初心者です! これから練習していこうかな と思い、ギターやアンプ等を揃えました! 一人で地道に練習していこうと思うのですが オススメの初心者用の本等はありますか? あまり高価ではないのが良いです。 あと、DVD付きの方が良いですか? 楽譜は読めます! タブ譜も友達に教わったので読めますが、 他のギター類、アコースティック等は 弾いた事のないほんと初心者です;; あと、バンドをしているので いつかはバンドでも弾きたい という目標はあります!! 質問から外れる回答等は ご遠慮ください それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • エレキギターについて教えてください

      エレキギターの使い方がよくわかりません。 ギターにTONEというくるっとまわすボタンがついてますが これはなんのボタンですか? あとこれのよこについてるレバーみたいなやつは なんなんでしょうか? あとアンプの使い方もよくわかりません・・・ 差込口はINPUTとFOOTSWとHEADPHONEの みっつありますがこれはどこにさすんでしょうか? と、いうより使い方によってさすところをかえるんでしょうか? ボタンはGAIN、TREBLE、MIDDLE、BASSなどありますが これの使い方もわかりません よくバンドの方がひいてるみたいに 音を響かせたいんですが、 音が大きくなるだけでまったく響きません・・・ 初心者でまったくわからないので おしえてほしいです。お願いします

  • エレキギターを始めようと考えてるんですが全くの初心者なので、どのギター

    エレキギターを始めようと考えてるんですが全くの初心者なので、どのギターがよくて何がわるいのか又、 いろいろサイトを見てると初心者セットは買わないほうがいい、と書いてあるのでギター、アンプ等別々に買ったほうがいいでしょうか?  練習用として使っていきたいので最初から高価なギターを買うのはどうかと思ってるのですが、やはり、最初は安価なギターから始めたほうが良いでしょうか?   楽器店に行きたいのですがなかなか時間に余裕が出来なので通信販売で買おうと考えてるのですが、やはり楽器店で相談してから買うべきなのでしょうか? 質問だらけですみませんが、どうかよろしくお願いします

  • エレキギターを買おうと思ってるんですが・・・

    楽器屋さんに行くとたくさんのギターが並んでいていいな~と思うのが沢山あるんですが気になったのが大きさですエレキギターでも小さいのとひとまわりくらい大きいのがあり値段も結構違ってます・・・大きい方にはどんなメリットがあるんでしょう??教えていただけると幸いです!! まだ初心者であまり分かりません・・・ また、ネットなどで見ると楽器屋さんとは比較にならないほど安く入門セットなどが売ってありますが何処まで弾けるのですか?? バンドとか組んでも支障は無いのでしょうか?? 楽器屋さんではギター一本3万ぐらいなのにネットだと色々付いてて2万弱とは少し疑問が・・・ あと、結構弾けて何もかもすべてギターセットをそろえるとどの程度の資金が要りますか?? お願いします!!

  • エレキギターについて

    こんにちは。 エレキギター初心者です。 先日、エレキギターとアンプを 購入しました。 エレキギターの基本の音(?) アンプに繋げず開放弦を弾いた音は アコギに近いですよね? アンプに繋げても 音が大きくなるだけで 自分が目指している音はでません(´Д` ) 自分は、 ONE OK ROCKのような ギターの音が出したいのですが どのようにアンプを調整したら いいのですか? 画像を貼ろうと思ったのですが 貼れなかったので… アンプ→マーシャル MG 10CD 年代はどこ見ていいのかわからなかったです。((年代は関係ないですか? つまみは4つあり、右から VOLUME GAIN VOLUME CONTOUR です。 ギターはよく分かりませんが BUSKER'Sとかいてあり ▲ ▼ ↑こんな感じなマークが入っています。 また、おすすめのアンプがあれば 教えていただけたら嬉しいです。 値段指定はありません。 長文失礼しました。 皆様の回答お待ちしております。

  • エレキギターからエレキベースへの転向

    エレキギターからエレキベースへの転向 ギターはじめて四ヶ月のものです。バンドは組んでいません。 が、今度友達と3ピースバンドを組むことになりました。メンバーは、ドラム経験者一人、全くの初心者一人と僕(ギター歴4ヶ月のまだまだ初心者)です。 初心者の人がギターやりたいと言っているので、僕はベースを始めようと思っています。ギター始めたときは全然バンド組む気はなかったので、「バンド組むんだったらベースだけど家で一人で弾いてるんだったらギターかな。」と思ってギターにしました。ですが今はバンドを組むんだったらやっぱりベースだろうと思っています。ギターに飽きた訳じゃなく、ギターもとても楽しいのですが、バンド内のベースにとても惹かれます。 これってありですよね?大丈夫ですよね? また、ベースの魅力を教えていただけるとうれしいです。皆さんがベースについてどう思っているのかを聞きたいです! ちなみに僕は、 ・体の芯まで響いてくるような重低音 ・ギターのコードとは違って和音ではなく、たった4本の弦で、しかも単音で音を表現すること、できてしまうこと ・ボーカルやギターみたいに積極的の前に出る感じではなく、下からバンドを支えている感じ(もちろんそうでないこともありますが) とかこのあたりにすごく惹かれます!あこがれます!

  • エレキギターがほしい

    エレキギターを購入したいと思っているのですが調べてみるとギブソン、フェンダーだけでも数えきれないほどあってよくわかりません・・・。好きなバンドはオアシス、アークティックモンキーズ、リバティーンズ、カサビアン、ニルヴァーナ、古いものだとビートルズやレッドツェッペリンなどでそこら辺を中心に弾けるようになってみたいのですが、どのようなギターがいいか教えていただけないでしょうか? もちろん楽器店でも聞くつもりですが、少しでも知識があるほうがいいと思って。ほとんど知識がないのでギター以外にもアンプなどのこともどんどん教えていただけると助かります! 予算はギターだけで5万程度を予定してます。アンプは1~2万程度を目安に考えてます。どうかおねがいします!

  • エレキギターについて

    ギター始めたいんですが最初はアンプはいるんですか? 家で練習しるときはアンプがやっぱないとだめっすか?