• 締切済み

ビジネスソフトのセキュリティホールについて

マイクロソフトのオフィスシリーズや、 オープンオフィスなどのビジネスソフトのセキュリティについてお伺いします。 これらのソフトには、 セキュリティーホールが存在するという記事をだいぶ前に目にしました。 その場合、ネット接続された状態で使用すれば、 セキュリティーホールの危険性があるのはわかるのですが、、 1. では、ネット接続を切断した状態であれば、    使用しても安全なのか? 2.また、ネット接続された状態で   それらのアプリケーションを起動していなくても、   プログラムがハードディスク内にあるだけで危険なのか? 以上の2点について教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.3

えーと、セキュリティホールの話ですよね? A1. セキュリティホール(脆弱性)の種類にもよりますが、安全とは言えません。脆弱性を突く攻撃が、CD-ROMやUSBメモリなどのオフラインメディア経由でなされた場合はネット接続の有無は関係なく攻撃されます。 もっとも、リスクはネットワークに接続したときよりも低くなるとは思います。 A2. 本当に「起動していない」のであれば脆弱性を攻撃される危険はありませんが、インストールしている以上、いつ起動されるか判らないわけで、潜在的な危険は変わらずあります。 また、使用者が気づいていないだけで、脆弱性のあるモジュールが他のアプリケーションから起動されていることも考えられますので「危険ではない」と断言することは結局できません。

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.2

ども。 初級シスアドです。 追記です。 >1. 光学ドライブが自動起動になっていると、ネット接続に関係なく悪意あるプログラムが実行できます。 メディアの複製や、ラベルの印刷などの品質が良くなり、体験版、無料ソフトなど多くなってきたので、ためらいもなくドライブにマウントしてしまいます。 ですから、接続していなくても危険です。 USBメモリなども同様の危険性があります。

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.1

ども。 初級シスアドです。 >1. では、ネット接続を切断した状態であれば、 >使用しても安全なのか? 安全ではありません。 誤って悪質なウイルス等を動作させてしまえば、最悪HDDなどにある重要なデータが破壊、削除される場合があります。 安全という概念とはちょっと違うかもしれませんが、システムを破壊して起動できなくなる場合もあります。 >2.また、ネット接続された状態でそれらのアプリケーションを >起動していなくても、プログラムがハードディスク内にあるだけ >で危険なのか? 危険なものもあります。 日付や時間をトリガにして起動するものもあります。 人為的に起動しなくても、正常なアプリケーションが呼び出すプログラムになりすませば、実行が可能です。

関連するQ&A

  • セキュリティホールにつきまして

    OSを新調したので、手持ちの古い Office がインスト可能かどうかネットで調べていましたところ、  もう既にMSのサポートが切れている  セキュリティホールの対策の更新はおこなわれないので非常に危険  ソフトウェアのセキュリティホールからの感染はウイルス対策ソフトで防げないので危険  ソフトウェアのセキュリティホールから感染した場合は、ウイルス対策ソフトで検知できない といった旨の文言をみつけました。 当方、今まではウイルス対策ソフトに頼り切っていたので ちょっと驚いてしまいました。 ウイルス対策ソフトは、ひとつだけではなく たまにですが、別メーカーのものでウイルルスキャンしたりもしていたし 自分のは大丈夫と安心しきっていたのです。 ちなみにPCを使って10数年の間、上記のようなウイルス対策ソフトによるスキャンで一度も ウイルスが検知されたことはありませんでした。 拾い物とかにウイルスが入っていたことはありましたが 事前にウイルス対策ソフトが検知して知らせてくれましたし 世間の人は何故にウイルスにかかるのか疑問に思ったりもしてたくらいです。 その古いバージョンのOfficeを使うかどうかは置いておいて・・ 上記の文言は、ほぼ間違いない事実なのでしょうか? さらに言うと、(当方、Win7 使用中ですが)OSのセキュリティホールも MSから次々と更新されますが、OSのセキュリティホールも上記文言にならい  OSのセキュリティホールからの感染はウイルス対策ソフトで防げない  OSのセキュリティホールからの感染した場合は、ウイルス対策ソフトで検知できない のでしょうか。 もしそうだとしたら、Officeに限らず 色々なソフトをOSにインストールするのが通常なのだから その様々なソフトの弱点(セキュリティホール等)をついて既にウイルスに侵されてるPC が多数あると思われます。 (MSの製品のようにセキュリティホール等の対策で、更新が頻繁に行われているソフトウェア等 ほとんどないため) ということは、ウイルス対策ソフトってあまり意味がないように思われてきます。 (ある一定のところまで防ぐ事ができるので意味がないとは言い過ぎですが・・) 長文になってしまいましたが、まとめますと・・  上記文言は事実でしょうか?  OSのセキュリティホールについても上記文言と同様でしょうか?  ウイルス対策ソフトについてのご意見・アドバイス等 です。 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • セキュリティホールについての初歩的な質問

    パソコンを使用していると「某ソフトに重大なセキュリティホールが見つかった」といった文言を時々目にします。 質問させて頂くのは、 「どのような状況でセキュリティホールを狙った攻撃がされるのか」 ということを教えて頂けないでしょうか。 私自身は、 怪しげなサイトを閲覧していなければ、 パソコンがネットに繋がっていても安心という認識でいます。 例えば、某ソフト (メディアプレーヤーなど)にセキュリティホールがあり、 定期的に更新ファイルなどのチェックが自動で行われる場合、 怪しげなサイトを閲覧していなくてもパソコンは危険にさらされるのでしょうか。 もし、この状態でも危険にさらされるのであれば、 攻撃を行う側はどのようにしてそのパソコンを攻撃するのでしょうか。 見当違いのことが書かれていれば申し訳ありませんが、 宜しくお願いいたします。

  • セキュリティホール

    ウイルスバスター2005を使用しています。 セキュリティ診断でセキュリティホールがみつかりました(緊急度:緊急、修正情報:MS05-009 とあります)。 Windows Updateをしたんですけれど効果がなく、「Windows Updateをしてもセキュリティホールが残っている場合はOffice Updateを実行して…」とあるので実行しましたが、セキュリティホールがまだみつかります。 そもそもセキュリティホールって何ですか? どうにかしたいんですけど、どうすればいいでしょうか? もしかしたらすごく初歩的なことを質問しているのかもしれませんが…よろしくお願いします。

  • セキュリティホール 教えてください

    オンラインスキャンをしてみたらセキュリティホールがあるのでマイクロソフトアップデートを実行してくださいと書いてあったので押してみるとウィンドウアップデートがでてきてWINDOWSは最新です。と出ました。これはどうすればいいのですか

  • セキュリティーホールが増えていきます。

    PCに全く詳しくない者です。 トレンドマイクロ社の「オンラインスキャン」で ウィルス検索をしたところ、 ウィルスは検索されませんでしたが、 「セキュリティーホール」が20ほどありました。 そこで、MS社のupdateへ接続され、 薦められるままアップデートを行ったのですが、 きちんと解決されたのか?確認の意味で、 再度「オンラインスキャン」を試しました。 すると、「セキュリティーホール」が0になるどころか、 100以上になってしまいました。 そもそも「セキュリティーホール」が何のことか?わからないのですが、 ・増えてしまう原因 ・セキュリティーホールがPCにあることの問題点(怖いことなのか?) ・解決方法 など 教えていただけるとありがたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • ウィルスバスターでセキュリティホールが見つかりましたが

    windowsVistaを使っています。WINDOWSの更新も毎日設定してありますし、ウィルスバスターでしっかり保護してネットをしています。 ですが、今日夕方、起動がいつもより遅いなと思ったり、調子が悪くて再起動を繰り返したりしたので、バスターで全ドライブスキャンをかけてみたところ、セキュリティホールが見つかりました。 見つかったのは以下のセキュリティホールです。 >Microsoft Excel の脆弱性により、リモートでコードが実行される >(934233) (MS07-023) マイクロソフトのサイトで見ると、このセキュリティホールの公開日は2007年5月ということで、ちょっと不思議に思っています。 というのは、これまでも更新はしてきたし、全ドライブスキャンもかけて、何も怪しいものは出ないという状態が続いてきました。なので、どうして今日になって突然そんなセキュリティホールの警告が出るのだろう・・・と。 いまアップデートで修正中ですが、どうして今日になって突然このようなセキュリティホールが出現したのか、可能性のあることがあれば教えていただきたく思います。

  • XPproSP1→SP2に変えなくてセキュリティホール大丈夫?

    私はいまだにSP1を使用していますがウイルスソフトやファイヤーウォールを入れているので別にSP2にアップグレードしなくていいよといわれたのでそのまま使っています。 でも、WindowsのUPDATEをしないとセキュリティホールを防げないので危険といいます。そこでアップデートをしようとおもい、やってみるとSP2へのバージョンアップしか表示されません。SP1のセキュリティホールがないということなのでしょうか?それとも今度から見つかったセキュリティホールはSP2しかパッチをあてることができないということでしょうか? 回答のほどよろしくお願いいたします。

  • セキュリティホールとは??

    こんにちわ。お時間ありましたらアドバイスなどよろしくお願いします。 私は、先日PCを修理し初期化して新しい状態にしました。 そして、すぐトレンドマイクロ社のウイルスバスター2008をインストールしました。PCが壊れる前からトレンドマイクロのウイルスバスターを使っていました。 数日しかたっていないのですが、急にパソコンが重くなりウイルス検査をしたところ、5つのスパイウェアがでて、それは隔離しましたが、 50個以上のセキュリティホールがでてます・・・・ これまで、ウイルス検索を行ってセキュリティホールはでたことがないので、よくわかりません。 MicroSoft Updateを行って修正プログラムを適用することをお勧めします とウイルスバスターには書いていましたが、UpDateはよく行っていますし、問題をどうやって選んでUPDATEするかわかりませんので、 よろしかったらアドバイスお願いいたします。

  • セキュリティホール対策

    先日、セキュリティホールが見つかりました、と言うポップ画面が表示されました。私のP/CのOSは、MEです。既にマイクロソフト社からのサポートは打ち切られています。P/CメーカーのNECでも対応はできかねないとの事でした。御社でセキュリティホールの修復はできませんか?

  • ウイルスバスター2008がセキュリティホールを見つけてしまいました。

    ウイルスバスター2008がセキュリティホールを見つけてしまいました。 自分はセキュリティソフトのウイルスバスター2008を使用しているのですが、セキュリティホールというものを見つけたようなのです。 こういう事ははじめてなので、動揺しています。 マイクロソフトのサポートにも聞いているのですが、これでいいのかまだよくわかりません。 一応、Windows XP Service Pack 2をWindows XP Service Pack 3にインストールしなおしてWindows Updateを再度行なったりしました。 以後は、セキュリティホールについては自分の使っているウイルスバスター2008には特に問題は起きていないようなのですが、それと同時に生じたのが、、インターネットが断続的に繋がらなくなってしまい、、メールも使用出来なくなるのです。そこで[Windows XP用ネットワーク診断ツール] により、復元して一時的には直るのですが、10~15分程したらまた切れてしまうのです。そのたびにWindows XP用ネットワーク診断ツールを使用していはまた切れるの連続です。 現在、書き込みをしているのこ状況でもそうなのです。 これもセキュリティホールの仕業なのでしょうか? どうしたらいいかどうかアドバイスお願いします。