• ベストアンサー

videodownloaderはIEで使えないのですか

IEでvideodownloaderを使おうとするとページは開きますがエラーが出て使えません。よく見るとFireFox用のようですのでFireFoxをダウンロードしてそのマークをクリックしてFireFoxのページにしてみたのです 今度はvideodownloaderさえ認識しません。 どうやったらvideodownloaderは使えますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 video downloaderが駄目ならIEで使えるソフトもあります。 http://janestyle.s11.xrea.com/tube/ http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/ ブラウザ(注:英語) http://www.butsu-yoku.com/

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>認識しません FireFoxで使えない場合エラーもなしですか?(認識しない、と言うことがわからない)

参考URL:
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=6059
1buthi
質問者

補足

http://javimoya.com/blog/youtube_jp.php これですが、eというプロトコルはFireFoxで開く方法が分かりません と出ます。 eがなんなのかさっぱりわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPで、IE8をダウンロード出来なくて困っています・・・

    XPで、IE8をダウンロード出来なくて困っています・・・ インストールしようとすると、エラーとなって、インストールできませんでした、のメッセージと同時に、「ダウンロードをクリックして手動でダウンロードして下さい」と出ます。 そこでダウンロードをクリックすると英語のページへ行き、ダウンロードしようとすると、今度は言語が違うからインストール出来ない、となります・・・・・ どこかに修復のページなどありますか?お願いします。

  • IEやクロムはFirefoxと比べて遅くないですか

    自分の環境だと10個以上タブを開いたとき、IEは見たいタブをクリックしてもすぐにはそのタブに切り替わらず中身のページも真っ白、少し時間を置いてクリックしたらようやく表示なことが多いです。Chromeも同じでたくさんタブを開いたときはなかなか見られる状態になりません。firefoxはどれだけタブを開いても中のページはちゃんと瞬間的に表示されてますしタブを切り替わるのは一瞬です。例外的に、動画の多いページだとfirefoxはIEと比べて動作が遅く重くCPU利用率もIE利用時と比べて高くなります。 ネットで公開されてるベンチマークではIEやChromeはfirefoxより高いスコアを出して高い評価を得ているパターンが多いです。 タブの切り替えに時間がかかるというトラブルは他の環境では再現されないこのPC固有の問題でしょうか?皆さんのPCではIEやchromeはfirefoxより軽いんでしょうか。教えてください。

  • IEより、Firefoxの方が、高性能なのか?

    私は、Windows7で、ブラウザは、通常、IE を使っています。 しかし、あるとき、Firefox がいいという口コミを読んだので、FIrefox もダウンロード・インストールしてみました。すると、スタートページのデザインなど、全く使いにくいので、そのまま使わないでおきました。 ところが、IE でアクセスすると「エラー表示」になるURL を、ためしにFirefox でアクセスしてみたところ、ほとんどが(複数)、正常にアクセスできました。 ということは、IE よりもFirefox のほうが、ブラウザとして、性能が良いのでしょうか? 皆さんのご評価を、お伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • IE使用を控えることについて

    しばらくIEの使用を控えるようにとのことで、他のブラウザにすれば良いと知りました。 他のブラウザをインストールするだけでいいそうで、firefoxというのにしようかと思っていますが、疑問が… PCの電源を入れて立ち上げます。すると画面にはいくつかアイコンが出てきます。 その中の一つがIEで、そこをクリックするとヤフートップに繋がるようになってます。 インターネットに繋がるのがこのIEのアイコンしかないので firefoxをインストールするページに行くのには結局IEから入るしかないんですよね? それくらいは何も問題ないのですか? 私はかなりの初心者で(ブラウザって何?というくらいです←これは調べて理解しました) 一切IEに触れちゃいけない、みたいな強迫観念が… でもそれじゃインストールとかダウンロードできませんよね? ネットで買い物をしたかった矢先のことで、どうしたらいいのか困っています。

  • IEとFirefoxではリンクをたどると違うページになってしまいます

    http://www.windowsmedia.com/MediaGuide/jaHome 上記のページの左上のRadioというリンクをIEでクリックすると 日本語のラジオ局の集まったページへとジャンプします ところが同じページをFirefoxで開くと英語のページへ飛ばされてしまいます IEで開いたページ http://www.windowsmedia.com/MediaGuide/jaHome Firefoxで開いたページ http://www.windowsmedia.com/mediaguide/radio/?locale=411& このように勝手にページが変わってしまいます、ちなみにFirefoxでもIEエンジンで表示すると日本語のページへ飛びます またFirefoxでアドビ関係のプラグインをダウンロードする時などもなぜか英語のページへ飛ばされてしまいます Firefoxの言語の設定は日本語になっています 解決方法をご存知の方よろしくお願いします

  • 右クリックで「このページをIEで開く」ようにするには?

    右クリックで「このページをIEで開く」ようにするには? XP(sp3)でFirefoxを使っています。右クリックで「このページをIEで開く」というコマンドが出てくるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 黄色い三角の!マークって、IEだけですか?

    黄色い三角の!マークって、IEだけですか? firefoxでPHPやJavaScriptをやっているのですが、すぐにエラーを確認したいです。 何か方法ありますか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • IE6をIE7にダウンロードしたら「お気に入り」が使えなくなりました

    IE7をダウンロードした結果、それまでの「お気に入り」はタイトルは表示されるが、そのタイトルをクリックしても選択したお気に入りが開きません。 一旦IE7を削除して、新規にIE7をダウロードのやり直しをしようとしても、今度はエラー表示がでて削除が出来ない状態です。 ダウンロードの方法に問題があったのでしょうか 何かIE関連のファイルに不具合が発生したのでしょうか。解決の方法を教えてください。 OS:Windows SP2

  • IEが消えた

    OSの再インストールをしましてスレイプニルをダウンロードしました。インストール前のようにIEを7にして両方使おうと思っていました。IE7をダウンロードするのに失敗したのか再起動したら、IEがまったく使えなくなりました。スタートのショートカットは開くとエラーです。まずアイコンマークが消えています。 デスクトップのIEをカスタマイズから復活させて開いてもショートカットが作成されるだけです。 どうすれば戻るのでしょうか?

  • IEが使えなくなった・・・

    最近IE7を使ってネット接続したら、「Internet Explorer ではこのページは表示できません」とエラーが出ました。Firefoxも入れているのですが、それでは問題なく接続できます。なぜでしょうか。詳しい方ご指導をお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 購入店またはメーカーサービスに依頼が必要となっているが連絡先が分からない
  • パソコンのOSはWindowsであり、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はアナログ回線とひかり回線です。
  • ブラザー製品についての質問で、廃インク吸収パッドが満杯になった場合の解決方法を教えてください。
回答を見る