• ベストアンサー

シビックType-Rってどんな車?

ぶっちゃけた質問ですいません。 現在インプレッサのオーナーです。 後継戦闘機種としての車を検討中ですが現行のシビックType-Rはどんな車なのでしょう? 維持費や他車種も知りたいとの考えから検討しています。 割と公道では4WD・ターボ・ラリーカーベースの信奉者なのですがシビックのシンプルなパッケージングにも惹かれています。 等と言いつつけっこう軟派な車好きなので車内も広い、セダンのインプレッサが大好きなのですが、通勤9割の使用でターボ・4WD・高剛性ボディはちょっともったいないのでは?などとも考えてしまいます。(いたずらに減っていくハイグリップタイヤももったいない・・・) 思いつきで一気に200kmほど走ったりします。サスはいくら硬くても平気ですが振動パルスがやたら気になるとつらいかも。 あと、ホンダのハイチューンエンジンの10万kmスパンでの信頼性も気になるところです。インプレッサはかれこれ10万kmを越えていますが 今のところ満足できる信頼性を示してくれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.3

インテグラの96を所有しています。 現行型シビックとは違いますが、似た部分はあると思いますので参考までに。 サスの硬さは、数値的には大した事はないのですが、車重の軽さが仇となり、一般道の段差でかなり跳ねます。 (ドア側にドリンクホルダーを付けると、間違いなくこぼれます。CDは針飛びします(MDならなんとか・・・)) パワーの出方はNAですので繊細さはありますが、一般的なNAよりは低回転域からトルクがあります。 LSDが装備されてはいますが、その気で攻めるとターンインの際 多少神経を使うと思います。 (テールスライドのコントロール) ロングツーリングは、シートや着座姿勢に左右されるとは思いますが、私は700km(日帰り)でも苦痛にはなりません。 平成8年1月登録で12年経過し、12万2千キロを超えましたがラフにアクセルを踏めば、未だ じゃじゃ馬振り は健在です。 (ホイルスピンして前に進まねー!!雨の日は特に神経使います) 朝5分、夕方2分のアイドリング暖機して、片道15kmを30分前後で通勤使用で12km/L の燃費ですので、まぁまぁでしょうか。

iamhappy
質問者

お礼

>サスの硬さは、数値的には大した事はないのですが、車重の軽さが仇となり、一般道の段差でかなり跳ねます。 (ドア側にドリンクホルダーを付けると、間違いなくこぼれます。CDは針飛びします(MDならなんとか・・・)) 車の軽さはメーカーにユーザーがいくら訴えても無視される性能ですよね。 余談ですが、RX-8が出たときマツダまで見に行ったんですが、車重が1.4トンもあるのにびっくり。ディーラーに質問したんですがましなトークが返ってくるどころか「重いと何かまずいんですか?」といわれてしまいました・・・。 ロータリーのFRでしょーが。インプレッサやR32のGT-Rと同じ重さなんだよ。新人だったのかなあ?でも40歳くらいの人だったんだけどなあ。まあ、この店では絶対に買いませんけどね。 インテグラ。気に入って大事に乗っている様子が伝わってきます。高性能車に自分なりのインプレを付けてくれたご意見は半可通なお説教よりよっぽどためになります。 テクニックがないと性能が引き出せないとかサーキット専用だからとか、関係ないと思います。乗ってる本人がうれしくて大事ならOKですよね。 ありがとうございます

その他の回答 (5)

回答No.6

>>FFですが、アンダーは出にくく、素直な追従性です。切った分だけ曲がると言う気持ちよさ。  アンダー、オーバーとは、限界まで横Gをかけて、スリップアングルが出始めた時に評価することであり、この車であれば、鈴鹿、富士などでそこそこ以上の腕前の人が乗って(少なくとも4点式シートベルトが無いと乗っていられないレベルまで)初めて評価できることです。タイヤの性能の極々一部しか使えない、街乗りでの試乗レベルでは、ステアリングレシオが早い、乗り心地が悪いです、と言うこと以外判りません。(ましてや電スロで制御されているので、街乗りレベルのGでは故意にアクセルを踏んづけてもフロントが逃げ出すことは全く有りませんでした。これ以上は営業のお兄さんがシートから転げ落ちそうだったので) >>でもそれはある意味楽しみでもあります。  週末に乗る程度(セカンドカー)であれば、そうでしょうが、毎日乗りたくなる乗り心地では、ありません。私の車(S204)より乗り心地の悪い車をやっと見つけました。車重が軽い分路面の凹凸をまともに拾って突き上げて来ます。

iamhappy
質問者

お礼

>毎日乗りたくなる乗り心地では、ありません。私の車(S204)より乗り心地の悪い車をやっと見つけました。車重が軽い分路面の凹凸をまともに拾って突き上げて来ます。 そ、そこまでハードなんですか・・・。 なんだか試乗された方々の文章の行間を察していると「この硬さはちょっと限度を越えている」といっているように感じます。ちょっと気になってきました。 「性能の全てが使えない」とは車のインプレで最近よく聞く言葉ではありますが、実は本来バイク乗りである私には聞き飽きるくらい聞かされた言葉です。1988年型のNSRなどはその最たるものでしたし現在でもYZF-R1やCBRなど、限界性能を引き出そうと思ったら車以上のリスクを引き換えにしなければなりません。 まあ、危険比べをしているわけではありませんが、どんな高性能車でも「これはサーキットじゃなきゃ走らせてもイミないよ」と言っちゃったら終わりなワケでロードスターだろうとGT-Rだろうと公道で「楽しい」と思う瞬間や「買ってよかった!」と思う瞬間はあると思うわけですよ。 むしろ、 >ステアリングレシオが早い、乗り心地が悪いです 以外の側面を垣間見えたらそれだけでなにか発見をしたような気分になる。それでもいいのじゃないかとも思いますね、私は。

回答No.5

 試乗した感想では、歴代STIよりさらに乗り心地が悪い車。エンジンの特性を含め、サーキットで全開で走る時以外は、我慢大会です。  普段通勤で使用するのであれば”Rもどき”の方が、よほど実用的です。  お山へ走りに行く程度の”走りや”レベルの方が買っても、雰囲気だけで、性能を生かすことはできません。

iamhappy
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほうほう、乗り心地がSTIよりさらに悪いと。 インプレッサの車体剛性とサス設定はかなりのもんでしたがさらに硬い足なんですね。 でもそれはある意味楽しみでもあります。路面からのインフォメーションを感じ取って走るのはスポーツカーの醍醐味だと思うので。硬いばっかで何にも伝わってこないようじゃ困りますが。 はらんだアウト側の路肩の砂利の感触まで鮮明にわかるようならかなり楽しそうですね。

  • AbsoRed
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

タイプRは非常に良くできた車だとおもいます。サーキットというところにのみ照準を合わせてつくってあるので、サーキットで乗る分には申し分はないです。日常の足になるとかなり硬く突き上げも大きいですが。 FFですが、アンダーは出にくく、素直な追従性です。切った分だけ曲がると言う気持ちよさ。最近の車だとスイフトに似ている感じですが、足が硬い分だけ、さらにクイックです。 エンジンは申し分ないですね。VTECそのものです。音も加速もホンダそのもの、応答も完璧です。

iamhappy
質問者

お礼

意外に感じたのが、「スイフトに似ている感じ」という一文。 スイフトは乗ったことないんですがけっこう注目していました。シビックに近い乗り味ということは車体剛性はかなりしっかりしているんですね。 最近の車らしくぼよんとした背の高さから剛性面はあまり期待してなかったんですが。そうですか。それは面白そうだなあ。今度、試乗してみようかな。 ありがとうございます

回答No.2

シビックのほうが向きの変わり方が早いです。 それとサスが固いです。 タイヤにグリップを要求する度合いはインプレッサより大きいです。 (FFなので。) 馬力の出方が弱いです。 (NAなので。) 横置き直4なので縦揺れとトルクの捩れが気になるかもしれません。 車格は、正直インプレッサのほうが一ランク上です。 (高速を200キロぐらい走ったら疲れそう。)

iamhappy
質問者

お礼

グリップ依存の特性なんですね。 そこのところはちょっと気になるところです。 インプレッサはドリフトし始めてからのコントロールも楽しいんですよ。 >横置き直4なので縦揺れとトルクの捩れが気になるかもしれません。 >車格は、正直インプレッサのほうが一ランク上です。 (高速を200キロぐらい走ったら疲れそう。) 長距離を走るとき、上記の面は気になりそうですね・・・。 ただまあ、前記の方の例もあります。 気に入ってしまば何とでもなるのかもしれません。疲れたら休めばイイだけなので。

  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.1

車格が違う。インプの方がぜんぜん上。セダンならインテグラのRが良いと思う。でも、新しいインプの方がもっと良い。

iamhappy
質問者

お礼

そこのところは難しいですね。 一般的には車格が大きいほうが長距離などは楽ですが、要はコンパクトな車格を心地よいシンプルととるのか貧相と取るのかだと思うんですよね。こればかりは乗ってみないとわからないな。 ただこういう車ですから乗り手に訴える説得力はあると思うんですよ。

関連するQ&A

  • シビックタイプR EP3とインプレッサGH3 MT

    今実用性皆無なFRスポーツカーに乗ってるのですが、次は実用的な車を考えてます だからと言ってハイブリッドカーとかミニバンは嫌なのでハッチバックのシビックとインプレッサを検討してるのですが、どちらの方がお勧めでしょうか? シビックは215馬力とパワーがありますが、クーペで乗り降りしにくそうなのと、年式がちょっと古いのがネックです。あとタイプR故に乗り心地も気になります インプレッサの方は本当はターボのGH8が欲しいのですが、予算的に無理なので1500のNAのGH3MTで考えてます GH8買えるなら間違いなくインプレッサを選ぶのですがGH3は4WDとはいえ1250kgでたった110馬力しかなく、今乗ってる車よりパワーがないです。今の車を買い換えたい理由の一つがパワーのなさでもあるので、110馬力では不満に感じるのではないかと危惧しています どちらの方が良いでしょうか?

  • シビックタイプR か インプWRX

    年内にスポーティカーを中古購入しようと考えている者です。 今現在、スバル・プレオに乗っておりますが、お金にも余裕出来たのでかねてより憧れだったスポーツ車に乗り換えようと考えています。 諸般の事情を色々と検討した結果、ホンダ・シビックタイプR(EP3:ハッチバック)か、スバル・インプレッサWRX(GDA:涙目セダン)の2車種に絞っています。双方とも試乗しています。 兄がホンダ・インテグラタイプR(DC5)を所有しており、また知人はホンダS2000、アコードユーロRを所有している関係で、ホンダ車のショップに馴染みもあり、コンパクトな車体やデザインも気に入ってるのでシビックを狙っていました。 一方で、住まいが降雪地域(日本海側の平野部)である都合で、スバル車への信頼も強く、両親は古くからスバルを懇意にしていました。 この冬の豪雪で、私のプレオ(FF)が坂道を登坂できなかった事が一度あり、4WDへの憧れが湧き上ってきています。前々からWRCに興味あって見ていた事も手伝って、インプWRXの力強さにも魅かれています。懇意のスバルディーラーの応対が良好なのも大きいです。 兄のインテRはFFですがこの冬も難なく過ごしているので、シビックRでも問題ないでしょうけども。まあ腕の差もあるのでしょうが。。。汗 アウトドアが趣味なので休日には頻繁に山間部に行くこともありますが、サーキットに行くつもりはなく、基本は街乗り通勤と休日ドライブになります。 毛並の全く違う2車種ですが、皆様でしたら、この2車種を比べ、どのようなご感想をお持ちになるでしょうか。あるいは自分だったらこっちに乗るなど・・ 専門誌やディーラーなど広く情報収集をしていますが、わずかでもその参考の一助にすべく、当サイトでもご意見を承りたく投稿いたしました。もし、お付き合い頂ければ幸いです。 ここまで拙い長文をお読み頂き、まことに恐縮であります。

  • 雪道で安定性の良い車。

    冬ですから、都心を除けば、雪道を走行する機会があると思います。 エクストレイルで走ったのですが、以前乗っていたFF車に比べ、格段に安定していました。 4WDというのも ありますが、サスも関係しているように思います。 酔いやすい家族がいるのですが、おかげで、酔わずにスキー場まで行けました。 そこで 気になったので お聞きしたいのですが、 他にも こんな車が雪道で安定している。というのを教えていただけますか?。 レガシィ、フォレスターのNAが そうかと思うのですが。 (ターボはパワ―がありすぎ。インプレッサは軽すぎ?かと思いますが違うでしょうか) 速い、遅いは考えません。他車の迷惑に ならない程度のスピードで走れれば十分です。 また、路面は、ある程度 除雪されているスキー場へのアクセス路と お考えください。 道でない ところへ入るつもりは ないです。

  • インプレッサとGT-Rどっちが・・

    インプレッサとGTーRとランェボ(7)とおんなじKWで4WDで値段とか めちゃちがいますよね~ GT-とかかうのもったいない気もするんですが! 実際国産車で一番速い車って<腕は別で>何なのでしょうか? おしえてください

  • 新車選び

    今新車を購入しようと検討していますが 車に詳しくないので何を選べばいいのかよく分かりません。 とりあえずデザイン的に気にいってるのは ホンダ シビック トヨタ カローラランクス スバル インプレッサ です。 内装(アイボリー系がいい)や外装(青がいいかな)の 好みを考えるとシビックのXSが一番いいんですが 最小回転半径がでかすぎるのとちょっと高いかな?ってところが気になってます。 それぞれのいいところ、悪いところ等 車に詳しい方、実際に乗っておられる方の ご意見をお願いいたします。

  • 峠で速い軽い車?

    ちょっとますます疑問なので教えてください 皆さんの回答を見ますと軽いFR車は爽快にコーナー回れて 峠などで速く、重い4WDは直線などで速い。とこれでいいですよね ところで前に古本屋さんで車ビデオで見たのですが 確か峠の魔王ランサーやインプレッサにシルビアやシビックが挑むという企画で ほとんどのこれら軽いFFやFRが負けちゃったというのが覚えてるのですが ここで言う「爽快」な走りと言うのは「速くコーナーを走れる」「加速が良くコーナーを早く抜け出せる」と言った 事ではないのでしょうか? インプレッサなどは峠が苦手なのですか? 某マンガでは86にも勝っちゃったですね。(関係ないですが・・)

  • クルマ購入について?

    後1カ月)で車検が切れます。予算が93万円なのですが、生活費をづらせば、それなりに115万までなんとかなります。1番ほしくて買える車が、ダイハツのテリオスキッド4WDターボ H15年式 9月迄車検が有り走3.6万km106万円、県外自動車屋、あとガリバーの10年保証対象でスバルのステラカスタム4WDターボH18年式 走1万7000km 車検同じく9月迄115万 あとダイハツミラ未使車4WDのターボなしのCVT H22年式 走3km車検25年11月プラス今度の車検つきの諸費用こみで115万同じくダイハツミラ2FW 未使用車同じ諸費用こみで15万安いなんですがそれぞれ悩みがテリオスはL12位の燃費と年式がネック、ステラは年式と15万の値段オバーL15位の燃費 ミラ4WDはタボー無の15万オバーL18kmくらいの燃費の走りが重い感じ、ミラ2Wは4WD無ターボ無雪道や遠くの通勤はどうかな?燃費はL20kmくらいでまずまずなんですがつまらない感じです。給料が保険ナシの手取り25万それぞれ生活が苦しくなってます。車のために40万の借金をしてさらに15万増えるかもしれないなど どう決断すればいですか

  • この車買おうと思うんですけど…

    近いうちに車を始めて買おうと思うので、自分なりに調べてみて、これはいいんじゃないかと思ったんですけど、学生で全くの初心者なんでこれは良いのかわかりません。 シビックシャトル ビーグル 4WD 平成7年式 6.8万km  車検2年付き 修復歴なし 保証付 AT アルミホイール ワンオーナー カセット フル 車体価格21万 オールコミコミ35万円 でした。アドバイスください。

  • 新型インプレッサの巷の評価は?

    丸目のインプレッサのオーナーです。 ハッチバックとなった新型インプレッサのパッケージングがいまいち納得できません。 ハッチバックなのに大きすぎる車体。やわいサス設定。S-GTグレードのスポーツ志向の低さ。あの野暮ったいスタイルもいまだに慣れません。 リヤのマルチリンク化も正直どうかと思います。 新型は従来のインプレッサ好きな人たちが納得できる車になっているのでしょうか? スポーツカーの評価で「大人の・・・」というセリフがつくとろくな事がないのは今までの経験です。

  • ブルーバードシルフィーVSシビックハイブリッド

    現在の車(ブルーバード1800 11年 110,000Km)がそろそろガタがきてしまったので買い替え替えを検討しています。 現在、検討対象はシルフィー2000とシビックハイブリッドですが、燃費・維持費等経済的な比較でよく判りません。 今後10年以上乗るつもりですので納得のいく購入をしたいのですが・・・・ ハイブリッド車は5年後にバッテリーの交換が高額になるとも聞いて躊躇もしています。 どなたか良きアドバイスをお願いします。