• ベストアンサー

MP3プイレヤーでダイレクトエンコーディングした場合

Us-Timooの回答

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

見逃していました。 103ページにパソコンを使って取り込んだ曲の曲目やアルバム名・アーティスト名を SonicStageを使って取り込む方法が書いてあります。 また、ダイレクトエンコーディングでなくパソコンからSonicStageを使って 取り込みをした場合は、インターネットからCDの曲目やアルバム名・アーティスト名 などが自動的に表示されて、取り込んだ曲の情報として転送時に自動的に送られます。

関連するQ&A

  • ダイレクトエンコーディングについて

    えっと 今まで NW-E043のUSBのウォークマンを使ってたんですが この度 NW-S739Fを買いました NW-E043に入っている曲を NW-S739Fに ダイレクトエンコーディングすることはできますか? CDやMDじゃないとできないですか?

  • mp3プレーヤーのダイレクトエンコーディング機能について

    mp3プレーヤーについて質問です。 ダイレクトエンコーディング機能を用いて録音したデータをPCに移すと、その音データは.mp3や.wavのようなPC上ですぐに聞くことが出来るデータになるのでしょうか? それとも、何か特殊な拡張子のデータになってしまうのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • MP3プレイヤーのド素人です。

    今度ソノーのNW-S615Fを買おうと思ってます。 それで、こういうウォークマンは 音楽配信サイトで、音楽をダウンロードして入れるんですよね?? OnGenやリッスンジャパンなどでそれは可能でしょうか?? 何か説明を見てるとパソコンに曲をいれてメディアプレイヤーで 音楽を聴く・・・みたいに書いてあって 「え?パソにはダウンロードできるけどウォークマンには  できないのー??」となってしまっています。 上記のようなサイトはMP3プレイヤーにも音楽を入れる事は 可能なのでしょうか? 本当に無知でごめんなさい。 誰かよろしくお願いします。

  • パソコンのUSBに直接さすことができる mp3 プレーヤー

    mp3 プレーヤーで以下の機能をもったものを探しています。 ・パソコンのUSBに(ケーブル無しで)直接さすことができる ・フォルダで曲を管理して聴くことができる   --アーチストA - 曲1    |      - 曲2    |      - 曲3    -アーチストB - 曲1          - 曲2          - 曲3 こういうプレーヤーがあったら教えていただけないでしょうか?

  • ソニーのウォークマンのダイレクトエンコーディング

    ソニーのウォークマンについて質問です。 音質よくダイレクトエンコーディングできるポータブルプレーヤーを探して、 ソニーのウォークマンEシリーズとSシリーズ、 アイリバーのEシリーズにたどり着きました。 そこで質問です。 ソニーの録音用ケーブルを使ったダイレクトエンコーディングで、 音が小さくなったりこもったりはしませんか? PCが使えません。取り込んだ楽曲の削除は、本体で可能なのでしょうか? Sシリーズにはノイズキャンセラ機能やカラオケ機能などがついていますが、 これはダイレクトエンコーディングでとりこんだ音楽でも可能なのでしょうか? ダイレクトで取り込んだ場合、SシリーズとEシリーズでは 音質に差があるんでしょうか? ぶっちゃけ、アイリバーとどっちが音質よく、 操作が簡単なのかと悩むところなのですが、 アイリバーはボタン操作が硬い、 という指摘があったので(使用者は右親指が不自由です)、 ソニーで考えています。 少なくとも、おさんぽプレーヤーなるものよりはずっといいだろうと。。。 回答、よろしくお願いいたします。

  • ipod からSONYウォークマンへのダイレクトエンコーディングで…

     ipod nanoからSONYのウォークマンNW-Sシリーズのウォークマンへ買い換えました。 ipodの中の曲はPCに残さず全て消してしまったので、 ケーブルも一緒に購入し、500曲余りをダイレクトエンコーディングで ウォークマンに移そうと思ったのですが… ここで問題が。 ・曲の終わりでないところで音が途切れ、 ファイルが細かく分断されている(ほとんどの曲が 特に無音状態でもないのに10-20秒くらいのところで切れている) ・録音したものをx-アプリに転送→曲情報を取得しようとしても ほとんど出来ない(音源がラジオなどのものもあるから?) 事前によく調べなかった自分が悪いのですが困っています。 これは一曲ずつマニュアル録音してタイトル登録するしかないのでしょうか? 誰か手間が省けるような良い方法がありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • MP3の「ダイレクトエンコーティング機能」について。

    パソコン無しにMP3プレーヤーに録音できる機能として、「ダイレクトエンコーティング機能」があると知ったのですが、これはミニコンポなどからケーブルか何かを使ってプレーヤーに直接録音できるということなのでしょうか? そうすると、例えば256MBのMP3プレーヤーにMP3形式で60曲入るとすればダイレクトエンコーティング機能で録音した場合は何曲くらい入るのでしょうか?変わらず60曲くらいなのでしょうか? あと、これはみなさんの意見を聞きたいのですが、だいたい何MBくらいのMP3プレーヤーだと不自由しないでしょうか?(通学時に使いたいので。)ダイレクトエンコーティング機能あるなしに関係なくオススメのMP3プレーヤーなどありましたら教えていただけないでしょうか?

  • こんなMP3あったら教えてください!

    今度MP3を買おうと思ってます。今店ではほとんど売ってないと思うので通販で頼もうかと思っています。 しかし、種類がたくさんあって困っています。 ダイレクトエンコーディング機能 FMチューナー付き(録音ができると助かります) WAV録音ができる この条件に見合ったオススメのMP3プレーヤーがあったらぜひ教えてください!お願いいます。

  • MP3プレーヤーって何?

    基本中の基本のことかもしれませんが、MP3プレーヤーそのものがよくわかりません。普通のMDやCDウォークマンと違うのですか?また曲を吹き込むに当たってメディアは?カセットでもあるまいし、CDに書き込むものでもないのですよね?それはウォークマンとして外に持ち歩けるのでしょうか? もっとMP3プレーヤーのこと知りたいので、ここに書いてないことも教えてください。

  • ダイレクトエンコーディングで録った曲のタイトル編集の仕方について…

    こんにちは(^o^) 私は今持ち歩ける音楽プレーヤーがケータイしかないので新しくSONYのmp3プレーヤー S730FKシリーズを買おうと思ってます! …ですが 家にあるパソコン(Windows2000)が古くて使えないので録音はダイレクトエンコーディングでして曲名ゃアーティスト名はネットカフェ等のパソコンで編集しようと考えています。 そこで皆さんには 上記の様な事は可能かどうか伺いたいと思います(・ω・´) 質問をするのは初めてなので説明不足なところもあるかと思いますが回答の方よろしくお願いしますm(__)m