• 締切済み

首都大学東京の社会的評価

おととし家庭教師として教えていた子が今年度から高校2年生になります。 話によると志望校として首都大学東京を考えているそうですが、 彼女の担任教師や進路指導から反対されたようです。 私が現役だった時(4,5年前)は首都大学ではなく都立大学でしたが、 その当時は「早慶と都立受かったら、都立」っていう人もいたぐらいでした。 私もそういうイメージでしたが;実際に都内に住んでいる方から見ても 都立大学はレベルの高い大学という認識をされていたように思います。 彼女の話によると、高校の先生方は首都大学東京の流動的な体制に不安を感じているとの事です。 しかし…今なぜここまで評価が下がってしまったのでしょうか?? ここまで評価が急激に下がっていたなんて、ちょっと不思議です。

みんなの回答

  • PAPA5577
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

ここ10年ほど京王線のとあるターミナル駅を通勤で利用しているものです。帰宅時に新宿方面の電車に乗ると件の大学の学生さんたちが先に乗っていることが多いのですが、ここ最近、微妙に電車の雰囲気が変わってきたように思います。いまはどこの学生もみんな似たものかとは思うのですが、それでも今までは質実な真面目そうな感じの雰囲気だったのですが、服装とかではなくて、予兆程度ですが、ちょっと変わってきたように思いますね。 当時報道されていたなかでとりわけ驚いたのは、この大学の経済学部はほとんどの学者たちが大量流出して学部が丸ごと消滅したそうです。そういった研究面での極端な劣化とかいったことに関心がなさそうな、そんな学生さんが増えてきたかな、という印象はありますね。ですから学校の先生方が慎重になるのもわかるような気がします。社風や学風などといわれるように、雰囲気は存外大事かなと最近思います。印象で済みませんが、参考にしていただければ幸いです。

noname#93027
noname#93027
回答No.7

実社会に出てみると首都大学はあまり強くないようですね。

  • TMU
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

こんにちは。 現在、現役の首都大学東京3年生のものです。 現役・母校としての私見もどうしても入ってしまいますが、 それを前程としてお聞き下さい。 彼女の担任教師様や進路指導様の仰る事は良く分かります。 現時点での首都大学東京は、「早慶の滑り止め」の認識が強いです。 私は、すなわち首都大学東京の一期生に当たるわけですが、 早慶に受かって当大学に来た者をついぞ見た事がありません。 中には、早稲田に入る為、仮面浪人している者、するかどうかを悩んでいる者、 悲喜交々でした。 私は首都大学東京法学系と早稲田大学商学部に合格して、早稲田を取らずに首都大学東京を選択した稀なケースです。 それは、自分で学費その他全てを払うという海外の大学生みたいな特殊な状況下にいた事、 就職に対して公立が有利かもしれないと思った事、などが影響しました。 ただ、後者に対しては、自分の認識のあまさだと今でも後悔しています。 前者の様な状況でなかったら、間違いなく早稲田に行っていたでしょう。 その様な評価の急落の原因としては、 首都大になってから、教員の大量の離脱などによる混乱があると思います。 確かに、どんどん有名な教授が抜けています。 伝統的に法学部は東京大学出身者の教授が多いのですが、 首都大になってから、どんどん東大に戻ったり、研究所に昇進したりして、 地盤沈下しています。 また、地理的に南大沢というもう少しで神奈川県という意味不明な所に キャンパスを移したことで、 現在の大学キャンパスの首都回帰の流れに打ち勝てなくなったのも原因でしょう。 以前は都立大前にあったのですが、このままにしていれば、 こんな状況にはなっていなかったでしょう。 とにかく、今までの都立の利点であったこれらの利点が全く失われて、 国公立の悪い点が残ってしまったわけです。 またこれからの状況も流動的ですので、 こうなるのは、必死だったと思います。

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.5

インターネットで大学名を募集したところ、最も多かったのは、「東京都立大学」でした。 本来ならば「公立大学法人東京都立大学」となるはずだったのですが、 某知事が「首都大学東京」にしたようです。 「東京首都大学」と命名した人が少なからずいて、それを参考に変な名前 にしたようです。 英語名をTokyo Metropolitan Universityを変更せずにすむのでそうなった ようです。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.4

私もこの掲示板を見ていて、驚きました。やはり、再編の際のゴタゴタ、 教員等の離脱、都心に近い目黒区から郊外への移転(多くの大学が都心へ 戻ろうとしているのに)、日本語らしくない校名への変更、が尾を引いているのではないか、と思います。 筑波大学もあれだけ国がテコ入れしても、(印象ですが)教育大ほどの 力や知名度は取り戻せていないように見えますので、都立大レベルに 戻るのは難しく、できるとしても時間がかかると思われます。

noname#51843
noname#51843
回答No.3

たしかに下がりましたね。大学名が良くないですよ。 東京都立大のままで合併すればよかったのに。

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.2

単純に知名度が低いというのが原因にあると思います。 筑波大学もできた当初は今ほどは有名ではなく難易度も低かったと 思います。 就職に関してですが、学科の推薦も都立大と同様にあります。 たしかに知名度、偏差値ともに都立大よりは下がったかも しれませんが、時間が経てばもとに戻るか都立大以上になる のではないかと思います。 カリキュラムがしっかりと定着していないという点においては 学生が不安に思うかもしれませんが、教員も8割程度は都立大と同じ ですし、施設も全く同じなのでそれほど変化しているわけではあり ません。

  • worldkun
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.1

こんにちは。 首都大学、確かに評価というか中身もかなり落ちたって聞きますね。 それは、石原都知事が都立大学法人化時にいろいろしたからだとうちの教授に聞きました。 優秀な教授陣も何人も去ったようですし。 参考URKをご覧になっていただければ理解が容易になるかと思います。

参考URL:
http://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000403.html

関連するQ&A

  • 首都大学東京について

    東京都立都立大学が首都大学東京に変わったという話をよく聞きます。 僕は現在高校2年で再来年の受験で首都大学に行きたいと思ってます。 そのことについて質問があるですが 東京都立大学(2005年過去のデータ)※ 字が化けた場合エンコードで日本語に直してください http://web.archive.org/web/20050304051458/ 首都大学東京 http://passnavi.evidus.com/search_univ/1060/difficulty.html の工学部(首都大では都市教養の理工学系) 2つを比較して首都大になって著しくランクが低下したように思われます。 いったいどういう理由があったのでしょうか?(新設の大学のため受験生が避けたなど) 上のような理由であれば数年後には安定して確実にランクUPしてますよね。 僕は正直あまり成績がよくないため首都大がこれ以上ランクが上がるとあと一年半年で追いつく自信がないです。 あと2年で都立大同等くらいまでレベル上がっちゃうんでしょうか?心配です。 お返事待ってます!

  • 首都大学東京について

    首都大学東京のホームページを見ていたら、都立大学にもリンクできるようになっていました。首都大学東京の成り立ちって、どのような経緯があるのでしょうか。都立大学はもう首都大学東京になったわけでは、ないのですか。よくわからん・・です。

  • 首都大学東京について

    はじめまして! 私は、高校3年の受験生です。 今日は首都大学東京について質問したくて投稿しました。 今までは他の大学を志望していたのですが、その大学は厳しくなってきたので、他の大学も少し調べています。 そこで気になったのが、首都大学東京の首都教養学部の法学です。 ネットや本で調べたところ、施設や、教育内容はいいと思いました。 しかし、実際に首都大を見たことがないため、大学の雰囲気が気になります。 地方に住んでいるので、時間的に首都大を見に行くことが厳しいです。 『大学図鑑』という本や、ネットの書き込みには、都立大学のころと大分雰囲気が変わり、学生の雰囲気が華やかな感じになったということが書いてありました。 私は地味な方なので、華やかな感じは自分にはどうかなぁと思います(汗) 大学にはいろんな人がいると言うので、それほど心配することではないのかもしれませんが、高校選びの時ちょっと失敗してしまったので、やはり気になります・・・。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 首都大学東京

    現在高校2年生で、来年首都大学の都市教養学部の法律学コースを受験しようか悩んでいます。 こちらの大学は都立大から首都大学になったことでいろいろといわれているようで、少し心配です。 そこで、今首都大に通っている方に実際の授業、学校生活等なんでもいいので教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 首都大学東京

    首都大学東京の都市教養学部法学系だけセンター得点率が86%な(代ゼミのサイトより)のはなぜでしょう?都立大学は有名な大学でしたけど、法学系だけずば抜けているのはなんなのでしょう?首都大学東京自体があまり評判がいいとは思えませんし・・・。

  • 首都大学東京と都立大学はなんで混在してるんですか?

    首都大学東京と都立大学はなんで混在してるんですか? 首都大学開校と共に都立大学を吸収すればいいだけと素朴に疑問なんですが?

  • 首都大学東京

    私は旧都立大学(工学部)の出身です.首都大学東京なるものになったため,母校が無くなった寂しさを感じているのですが,今の大学の評判はいいのでしょうか?もしこんなところがいいという評判を知っていたら教えてください.

  • 首都大学東京について

    首都大学東京ってロースクールってあるのでしょうか??? あと首都大学東京と横浜市立大学って一般的に見てどちらの大学が評価が高いのでしょうか?

  • 一橋大学・東京学芸大学・東京都立大学(首都大学)のイメージ・評価

    受験生です。 タイトルの通り、国公立大学として以上の三校を考えています。 第一志望は「一橋大学 社会学部or経済学部」で受験勉強も一橋大学二次試験に照準を当てて勉強しています。浪人のため、後期試験は一橋大ではなくて併願校として、 「東京学芸大学 国際理解教育学部」 または 「東京都立大学(首都大学東京)都市教養学部 経済・経営専攻」 を目指しています。社会学または経済学に進んで、人口問題と開発学を学びたく思っています。また就職面でも一橋大を筆頭に、いいと思っています。 そこで、一橋大、学芸大、都立大のそれぞれのイメージを、多少、2ちゃんなどの精神で書いてくださってもいいので“赤裸々に”自由にお書きください。 偏差値、就職、学術面などです。 ちなみにわたしは、この三校で一橋大だけはグンを抜いて名門校であり、東大・京大と並び称され、早慶を滑り止めにしてしまう実力の学生が集まっている環境だと考えていて、実業界へのパイプも魅力的に感じています。 学芸大はわたしの目指す学部は教員養成ではなく一般的な国際関係学部のようなところで、私立大学よりは教員数と生徒数の関係も良好で、学に集中できる気がしています。都立大は、昔から倍率の高い名門校というイメージがあって、一橋は早慶以上、都立大は早慶と同等かやや下、学大はもう少し下で上智や同志社レベルだと思っていますが、みなさんのご意見は?

  • 首都大学東京都市教養学部都市教養学科法学系??

    首都大学東京都市教養学部都市教養学科法学系に合格しましたが、進学するかどうか迷っています。 第一志望ではなく、センターで大失敗してから決めた大学なので、いまいちよくわかりません。 早慶上智、中央大学法学部、MARCHその他と比べて、社会的評価はどのようなものなのでしょうか? 公立だから、一応それなりの評価はあるのでしょうか? 都立大とは別物ですか? 石原都知事とのごたごたもあったと聞きます。 法学系はセンター三教科で受けられるのですが、大丈夫なんですか? 将来などなんだかものすごくアブナイ気が・・・ そして、名前がダサいです。 名前だけで決めるわけではありませんが、石原都知事が辞職したら「東京都立大学」に戻らないですかね?? 回答お願いします。