- ベストアンサー
子供の苦しむ姿がとても苦しいです
大学3年の子供がうつ病かもしれません。離れて暮らしています。地元にいた時の明るい笑顔が遠いものとなっていくことを実感しています。勉強や部活動に懸命に頑張ってきた子供です。しかし、道のりは決して平坦なものではありませんでした。先生からのいじめや苦しい思い出もあります。でも、負けずに頑張ってきた子供です。今になって、黙っていると涙がでて止めることができないとか、苦しかったことがフラッシュバックされて、苦しくなるとか、人と話していても信じることができないとか、言います。こんな時どうすれば良いのでしょうか。もし、何か良い治療方法、そしてカウンセリング、病院、何でも良いので教えてくれませんか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 どういったことで子供が鬱かもしれないと感じているかは わかりませんが、程度によりほとんどが皆様が書かれている 意見と同様でカウンセリング、心療内科への受診をオススメします。 鬱と診断された場合はお薬をいただいて治療に専念されることを オススメしますが、鬱では無く性格など心の問題の場合は カウンセリングをオススメします。 カウンセリングは市とか区とかでもやっている所がありますが 子供(中学生など)までが多いので調べられるといいと思います。 カウンセリングには保険がききませんので、もしそういった場所で やってるようなら調べてみるのもいいかと思います。 そうでなければ地元や病院内にもあると思います。 心療内科では話を少しは聞いてくれますが、お薬を処方するので 性格や、トラウマなどを治していくにはカウンセリングが必要かと 思います。 ただしカウンセラーも様々ですので お子様にカウンセラーについてどうかを聞き、 お子様と合うカウンセラーを探して下さい。 頑張る子供というのは、すごく良いことですが 弱音を吐きにくく、多少どこかで手を抜くこと 肩の力を抜くことが下手な子が多いので 『あのカウンセラーで大丈夫』と言い通いはじめたと思っても 本音では無く、言い出せない場合がありますので 行かなくなったら責めず、他の場所を探すようにして あげてください。無理無理通わせるのもあまりオススメしません。 休ませてあげてください。 お子様の状態がわからずの回答ですので もし鬱や心に問題を抱えている場合のみ少しでも 参考にしていただけたらと思います。 違う場合は過保護になりすぎないようにすることも たしかに大事な方法の一つではあります。 それでは、失礼いたします。
その他の回答 (7)
- koizu
- ベストアンサー率42% (34/80)
まず、本当のうつ病ではないか鑑別が必要です。 不眠や食欲不振がありますか?ひどくなると一カ月で5~6キロ 以上もやせたりします。学校は行けていますか、成績はどうですか。 本当のうつ病でかなりひどい場合は、自殺などもあり得ますので、 ひとりきりにせず早く医療的に介入しなければなりません。 お母さまが子どもさんに会いに行き、上記が見られるようなら すぐ精神科を受診した方がよいです。 子どもさんの年代ですと、うつ病だけでなく、統合失調症が このようなかたちで徐々に発症してくることもないとは いえませんので… 精神疾患がない場合も、つらそうですので、カウンセリング など受けてみるか提案されてみたらよいと思います。
ほっておいてよくなるならともかく 心の病からニートになることもあります 実家にもどしてカウンセリングをうけたらどうですか・・ 燃え尽き症候群かもしれません 親の愛のエネルギーで再出発めざして 充電かも? 早いほうがいいです。
私も20歳すぎのころ、鬱病だったのかは定かではないですが、 息子さんと同じような感じでした。 親元を離れ、一人暮らしをしていました。 今までのことが思い出され、後悔したり悩んだり、こんなに頑張ってきたのにとか、 また、先のことを考えるとすごく不安になり、 外に出ることすら出来なくなりつつありました。 私の場合、親に相談することもできず月日が経ちました。 ある日、実家に電話したとき、珍しく父が電話に出たんです。 おもわず涙があふれてきて・・・ びっくりした父は一言「帰ってこい」と言いました。 なぜか嘘のように私はその一言で救われたのです。 その後父は何も聞きませんでしたが、 きっと私の心の不安をわかってくれたんだと思います。 息子さんも今まで張り詰めていた糸が、ぷつんと切れたのかもしれません。 心の休養が必要です。 家族のそばに戻してあげてください。
- yoshiki-mi
- ベストアンサー率45% (102/225)
ご心配ですね。心中をお察し致します。 先ずは、大学の健康管理センターに行ってみることです。 大学には、学生の健康管理のための施設がありますので、 そこで診て頂くのが良いでしょうね。 もし、そこが頼りなければ、開業医の心療内科・精神科の 受診をお勧めします。
私は男性で、学生です。 年齢も近いと思いますので、子供からの意見になってしまいますが、参考にして頂ければ幸いです。 身体の不調があるようですので、一度心療内科や精神科、メンタルヘルス等に行って見て貰うか、息子さんの状態を保健所に相談しどうすべきか訪ねてみると良いと思います。 こんな時、やはり状況を伝えるという事は話を聞いて欲しかったり、助けて欲しいという事だと思います。 残念ながら、親御さんは息子さんの辛さを完全に取り除くのは難しいと思います。ですので、他の方に助けて頂いたほうが良いと思います。 その上で、状態を理解してあげて、話を聞くのに徹するのが良いと思います。駄目だしやどうすべきだというのは、他の専門の方に相談してからにしてからの方が良いと思います。 どんな病気に限らず、人に否定や指図をされるものは、気持ちが良いものではありません。逆に頑張ったんだから少し、休んだらどうかとか安心させてあげる言葉をかけてあげるのが良いのではないかと思います。 私はうつ病というストレスから病気になったのではなく、脳神経や持病の関係で違う精神障害を発症しているので、状況が違うかもしれませんが、苦しんでるのは私自身も私の親や兄弟、質問者様のご家族もご一緒だと思います。 ご参考、お力になれたら幸いです。
- seoinage
- ベストアンサー率27% (16/59)
=ほっておきなさい。= 貴方が手を出せば 出すほど 子供は アクシデントに対して 解決する方法を 身に付けられなくなります。 子供は 子供なりの 解決方法を 自分で見つけます。 逆に 貴方が思っている 解決方法では 解決出来ないのが そう 子供なんです! 「可愛い子には 旅をさせろ!」 少し 離れた距離で 子供を見つめてみたらどうですか?
- maxmilean
- ベストアンサー率14% (58/409)
うちの共済組合広報の受け売りですが、無理せず早めに精神内科などを受診されることをお奨めします。 どこへ行ったらいいかわからない場合は各自治体の健康相談窓口などに相談されてはどうでしょうか? ネットでそうゆう相談を受けてくれる所もあるかもしれません。 探してみてはいかがでしょう。