• 締切済み

植物造形の作家さんを探しています

自然を相手にした「植物造形」の作家さんを探していました。国内外問いません。どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか? 現在は、勅使河原蒼風、宏、中川幸夫、リチャード・ロング、アンディー・ゴールズワージー等を研究中です。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#87662
noname#87662
回答No.1

石は多いですが、植物でやっている作家は少ないですね。 やはり材料として耐久性が低いからでしょうか。 これはけっこう研究資料探しに苦労しそうですよね。 手持ちの資料からざっとですが見てみました。ネットで出るかは調べていません。 みんな有名なのでご存知とは思いますが。 (デイビット・ナッシュ)   「走るテーブル」「木魚」「木の水路、懸樋」「水の水路」など。 (川俣正)   「個人的公共事業」 (アラン・ウッド)   「農場」仮設アート (宮本佳明)建築家ですが、木を使ったアートがあります。 http://www.kmaa.jp/works/asiya.html 名前間違っていたらすみません。以上のような感じです。

crimsons
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。アランさんと宮本さんは知りませんでした。勉強になります☆

関連するQ&A

  • 植物のESTのデータベースについて

    こんにちは。生化学系の研究室に所属している女子学生です。 自分の研究しているタンパク質のホモログが、植物に存在しているかどうか調べたいと思っています。 現在までに、EST解析の結果が公表されている植物(できれば針葉樹の植物)について調べたいと思っているのですが、植物のEST解析の結果を公開しているホームページをご存じな方、教えてください。(自分なりにNCBI、DDBJなどのホームページを調べてみましたが、見つけることができませんでした。)よろしくお願いいたします。

  • 高山植物を撮るのに適したレンズは?

    現在、キャノンのEOS Kiss X3のカメラを使用しています。 キャノンの18-55mmの標準レンズ、キャノンの60mmマクロレンズ。 タムロンの18-270mmレンズとタムロンの90mmマクロレンズと合計4本のレンズを持っています。 どのレンズを持って行ったらいいのか迷っています。 タムロンの18-270mmは風景も撮れるので、これは持っていこうと思っています。 マクロレンズに関しては、タムロン90mmとキャノン60mm、どちらがいいのか迷っています。 両方とも持っていくと、レンズ3本になってしまい、ちょっと重いかなぁと。。。 ちなみに、場所は、白馬五竜高山植物園、白馬八方尾根自然研究路に行こうと思っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • リチャードバレットの絵

    横浜のある百貨店の絵画売り場で、リチャードバレットの絵(版画?)を見て一目惚れしました。 ただ6万ほどするもので、金額的にも飾る場所的にも(現在アパート住まい)買えません。 ただ、いつか持ち家になれたら、いつか子育てにひと段落ついたら、きっと手に入れたい! 私の夢と希望!  くらい、惚れ込んでます。 売り場の方に「何年か後にこの絵が欲しいといって、買えるものですか?」とお聞きした所、 「アメリカの作家で、日本に何枚の作品が来てるかにもよるが、まず、難しい」とのことでした。 それでもなにか大事な宝のように、身分相応になったときに堂々と手に入れたい なんて、考えてます。 で、「リチャードバレット」で検索してみたんですが、なにもヒットしません。 せめて人名のスペルがわかればアメリカでの情報が見れるかも? リチャードバレットについて、ご存知のかた、教えてください!

  • 造形作家の新宮 晋さんについて

    造形作家の新宮 晋さんについて知りたいんですけど、ウインドウキャラバンというのがあると聞きました。開催は来年なのでしょうか? もし今年あるのでしたら場所や期間も知りたいのですが、ご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 英語で原型師や造形作家をなんというのか?

    デコスイーツや可愛い猫のフィギュアなど人物ではない物を作っている方などで 肩書きが造形作家となっているのですが…それを英語で表現するとどうなるのでしょうか? クリスマスのサンタの人形(プラスティック製品)などなんでも良いのですが… ああいう小物キャラクターを作っている人たちの呼び方があれば知りたいです。 modellerだと模型制作のイメージが強く、mold makerは人物っぽい気がしました。 ○○クリエイターという呼び方も○○作家という意味合いは日本独自な感じがします。 できれば日本語の造形作家の画像検索結果と似るような単語をお願いします。 海外の可愛いキャラものを作っている人のブログを検索したいのですが、なかなかよい言葉が見つかりません。 カテゴリーを迷いましたが、よろしくお願いします。

  • ウッチンパパイヤの入手先をご存じないでしょうか?

     ウッチンパパイヤの入手先をご存じの方、いらっしゃいませんか?  現在、アトピーの治療中で、以前、さいたま市の「中川医院」にかかっており、「ウッチンパパイヤ」(ウコンとパパイヤ酵素を主成分とする錠剤です)を処方していただいておりました。  約1年ほど前に「中川医院」が閉院するとの連絡を受け、まとめ買いをしたものがそろそろ底をついてしまいます。  これを飲み始めてから随分良くなったので、どこか入手可能なところがあれば購入したいと思うのですが、どなたか入手先をご存じないでしょうか。  ウッチンパパイヤのパッケージには製造元として、「酵素食品研究所」と書かれていますが、電話番号などは書かれておらず、当方で自力でも調べてみたのですが、連絡先がわからずにいます。

  • 体罰とコンラート・ローレンツに関して質問です。

    体罰に肯定的な人が(戸塚宏や石原慎太郎、体罰の会など)コンラート・ローレンツの研究を自説に援用することがよくありますが、ローレンツの考えは本当に体罰を肯定しうるようなものだったのでしょうか? また、現在の心理学や脳神経科学の知見ではローレンツの学説はどのように評価されているのでしょうか? お詳しい方がおられましたらお願いします。あと、何か有益な文献等もご存知でしたらお教えください。

  • 一重項酸素の検出

    現在植物の光合成の研究をしているものです。 活性酸素の検出に関して以下の質問があります。 蛍光プローブ「DanePy」という試薬で一重項酸素を検出できるとあるのですが、一重項酸素はどのように(何色に)検出されるのでしょうか?ご存知の方いたら教えていただけませんか?

  • 造型師

    造型師になるにはどうすればいいのでしょうか?専門学校とかをでてから企業に就職というかんじなんですか?くわしくおねがいします

  • ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去

    ヒマワリが、放射能汚染された土壌の浄化に効果があるとされている。植物には根っこから土壌の放射性物質を吸収する者もあるそうで、その中でもヒマワリが最も吸収の効率が良いのだという。30年以上かかる土壌の放射性物質の除去までに30年以上はかかると言われる場所でも、わずか20日で95%以上を除去したという記録が残っている。 1995年に米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の 植物学者達が、チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、 ヒマワリがセシウム137を根に、ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、 という研究報告がある(日本テレビ系(特命リサーチ 200Xより)。 これはファイトレメディエーションと呼ばれ、植物が持つ自然の能力を活かした 環境汚染の浄化技術で、現在も研究が進められている。 福島第一原発は、東電の説明では今後はまだ話す段階ではない、としている。 http://media.yucasee.jp/posts/index/7021?la=0003 ヒマワリってスゲェな まるでナウシカみたいだと思わない? 原発周囲数百キロはヒマワリが咲き乱れることになるのかな?