• ベストアンサー

大人のニキビ

qn_npの回答

  • qn_np
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.2

補足です。 何度もスミマセン( ̄‥ ̄a;) こりゃスキンチェックしかない!!と思い、最初の書き込みをしましたけど、自分なりにアドバイスも一つ・・・ まずはニキビの要因ですが、たくさんあります。 ・アクネ菌の増殖 ・ホルモンのアンバランス ・食生活の乱れ ・ストレス ・手で触れる癖がある ・顔にかかる髪 ・紫外線 ・洗顔料のすすぎ残し ・乾燥 どのくらいの頻度でどの場所に何個くらいできるかが解れば もっと絞り込んでアドバイスできるおもいますが、 *洗顔はよく泡立てて、Tゾーンから洗う *10回以上すすぐ *肌に潤いを与える(化粧水・乳液・クリームまで) それでも水分量が足りない場合は、使っているものが合ってないかも知れません。 乾燥が原因で皮脂が多量になることも。 *UVカット を心がけてみてください。

noname#62259
質問者

お礼

補足までして頂き、ありがとうございます。 一度皮膚科を受診したのですが、ストレスでは?と言われ、軟膏を 出されて終わりました。 (↑大した改善にはなりませんでした。) 列挙していただいた中で心当たりがあるものと言えば・・・ ・ホルモンのアンバランス   ここ1~2年ぐらい生理周期にバラつきが出てきました。 ・食生活の乱れ   仕事の都合上外食も多く、また21時以降に食べることも多いです。   甘いものも大好きで、チョコレートをよく食べます。 ・ストレス   特に自分では感じていませんが、何度か胃炎になっておりまして、   その際の検査でピロリ菌は発見されませんでした。   なので、お医者様も『ストレスでしょう。』と仰ってました。 ・手で触れる癖がある   頬杖をつく癖があります。 ・紫外線   あまり外に出る生活ではないのですが、それが逆に紫外線対策を   怠っている気がします。 ・乾燥   比較的湿度の低い地域に居住し、また職場環境もエアコンの真下に   席があるので乾燥していると思います。 発生頻度としては、生理前から出来始め、排卵日ぐらいまでがピークの ような気がします。 なので、毎月出来ては治り、治っては出来るの繰り返しです。 場所は口角から下の頬・あごの部分と額です。 10代の頃に出来ていたニキビと違って(そのようなものも出来ますが) 7割ぐらいが小さな脂肪の塊が出来るカンジです。 以前、潰してみたのですが、鼻の角栓の大きなカンジのが出てきました。 現在、使用している化粧品は、資生堂のdプログラムというシリーズです。 ブルーの敏感肌用のもので、化粧水はしっとり、乳液はクリームに近い 一番こってりしたものです。 日焼け止め兼用の下地もdプログラムです。 ファンデーションは痒くなってしまうため、滅多に使用せず、普段は アナスイのフィニッシュパウダーでテカリを抑える程度です。 お忙しいところ恐縮ですが、上記の状態から再度アドバイスを頂けると 助かります。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 小鼻の角栓と黒ずみ

    私は、いま12歳でニキビTゾーンと頬にできています。 最初はニキビだけだったのですが、最近小鼻や頬に角栓が出来てきました。 特に、鼻が多いし黒ずんでます。 どうやったら、角栓ってなくなるんですか? いい方法があったら、教えて下さい!!

  • ニキビ・・・

    今年の夏に19歳になる者です。 おでこ、あご、ほほにニキビがあって困っています。 肌質は、冬になると乾燥肌で、夏になると油がでます。 何かニキビに効く化粧水などありませんか?

  • 毛穴、にきび… きれいな肌になりたい

    私の肌は、 ・全体的に(主にほほや鼻)毛穴がひろがって黒くぶつぶつしている ・小鼻の毛穴に角栓がつまっている ・あご周りににきびができている という状態です。 ほほや鼻の毛穴は化粧でどうにかかくせるのですが、小鼻は化粧すると余計に目立ってしまいます。 今の手入れは、毛穴を開かせ⇒オイルマッサージ⇒洗顔⇒水でひきしめ⇒化粧水⇒収れん化粧水(鼻まわり)⇒乳液 といった感じです。にきびには薬をつけています。 でも、一向にきれいにならないんです。 あまり手入れをしていない妹のほうが肌がきれいで落ち込みます…。 何かいけない部分があるのでしょうか? 洗顔後はかさつくけど日中はべたつくという肌です。 日中のべたつきもできたら改善したいと思っています。 アドバイスありましたらお願いします。

  • ニキビを本気で直したいのですが

    高2の男です。 夏休みでニキビを直そうといろいろと調べてやってみたんですが効果が全くでません。なにがいけないのでしょうか。 洗顔は朝と夜の2回アクネスの泡洗顔をして、そのあと化粧水と乳液が一緒のやつを使ってます。 ビタミン剤も飲んでて半身浴や適度な運動もしてます。 ニキビは頬とこめかみとあごにできてて、全体的になんか白い角栓?みたいなものがあります。何故かおでこには全く出来てないです。 なんかニキビに効く事とか、ニキビに効く洗顔料や化粧水、些細な事でもいいのでどなたか教えてください。 少しでも変わりたいです。

  • ニキビと開き毛穴と角栓

     小学六年なんですが、顔のTゾーンと頬にすっごくニキビがあります。白ニキビとか種類はけっこうあると思います。頬もなんか角栓というものがニキビと一緒にあって・・・。もともと、ニキビになりやすい体質だし、母も父もニキビがたくさん有ったみたいなので・・・。  いろいろ、試してるんですがあまり効きません。どうしたら良いでしょうか?(乾燥肌で敏感肌です)  何か良い方法があったら、教えてください!!

  • 急にニキビが増えて困ってます・・

    26才の女です。 生理前ならいつも何個かニキビが出来るのですが、 ここ10日くらい、生理前でもないのに突然ニキビがたくさん出来初めて、 今も絶えずにどんどん増えていて困っています・・ しかも生理前はアゴなどいわゆるUゾーンに多くできるのですが、 今は、顔のいたる所に出来ています。 アゴはもちろん、頬や、おでこはまだいいんですが・・ まぶたや、鼻の横などにも出来ます。 まぶたなんて今まで出来た事ないのに・・ ニキビの種類(?)は、 赤ニキビと、しこりニキビです。 最近スキンケアを変えたって事はありません。 1つだけ変えたものは、アスコルビン酸をずっと飲んでいるのですが、その会社を変えた事くらいです。 医薬品から、栄養補助食品のものに変えたんですが(その方が安かったからです) 中身的には変わらないと聞いたので・・関係ないかなとは思ってるんですが・・ こんな時間に起きてるからだと思われるかもしれませんが、この時間に起きているのはいつもの事なので、 急にこの生活になったわけではありません。 とにかく急に増えた原因が本当に分からなくて困ってます(><) 皮膚科に相談した方がいいでしょうか・・?

  • ニキビ&ニキビ跡を治したい!!

    私はニキビ肌で、常にニキビが出来てるような肌です。一度、ある化粧品売り場で肌を診て頂いた所、「もしかしたら乾燥性のニキビかと思うよ」と言われました。それ以外の肌質等は言われませんでしたが、あるHPで診断してみた所『混合肌』とでました。 今もおでこ部分には沢山のニキビと跡があります。皮膚科に行く事も考えましたが、お金が本当になく金銭的に無理なんです。 そこで、まずは生活習慣やスキンケアから心掛けてみようと思っています。 何か生活習慣で気をつける点とスキンケア商品でオススメ商品(洗顔料、クレンジング、化粧水やクリームや美容液や乳液など)ございましたら是非教えて下さいませんか?そして、スキンケアをする際の付け方などで気をつける事がありましたらそちらもお願いします。

  • ああ!顔中のニキビ!

    20代前半の女です。ニキビが改善せずに悩んでいます。18の時にストレスでUゾーンにニキビが多発してからニキビと赤ニキビが出来続け、20を越して、今年あたりから急激にニキビ痕が浮いてきました。 正確には浮くという表現ではないのでしょうが、あれっと思った日からどんどん赤みが増していって、今あるニキビが消えても痕が消えなくなりました。今では頬全体とあごが赤いです。普通に化粧をした程度ではまだ赤黒く見える程度です。 他、あごのラインや小鼻の辺り、あご周り全体に小さな白にきびが出来ます。額には、ぷつぷつと小さな点々が多数あります。これは一体なぜ出来るのでしょうか…。 ニキビ痕も、気が付くとその上に新たな白にきびが出来る始末です。 ニキビ痕を出来るだけ速やかに薄くする方法、おでこのプツプツの原因、ニキビの治りが遅くなった原因など、どなたかご存知の方がおりましたら、アドバイスいただけますと嬉しいです。 今していることは、        ●朝、水と洗顔料で洗顔        ↓    ●雪肌精のローション    ●ハダラボのアルブチン&ビタミンの化粧水    ●オルビスの保湿液        ↓    800円くらいの安い日焼け止めとメイク        ↓    ●ピュアナビのメイクオフクリーム     (流して終わり)    あとは朝と同じです。 これを繰り返していますが、メイクオフの後に洗顔しないのもよくないのでしょうかね…

  • にきびケアについて

    私は頬、あごにニキビができやすくて困っています。とくにあごがひどいです。プロアクティブを試したことがありますが、とにかく肌が痛くて、かさかさして、その上高価なので、やめてしまいました。鼻の黒ずみも気になってスキンケアの本に書かれていたオリーブオイルを使ったクレンジングをやってみましたが、効果はあまりありませんでした。 ニキビ、黒ずみ対策でいい方法があれば教えていただきたいです。 ちなみに18歳の女です。

  • ニキビに悩んでいます。。

    私は今高校3年生なんですが、ニキビに悩んでいるうちの1人です。 中3の頃からニキビができ始め、その頃はおでこに集中していました。 それから高校生になると、頬やあごにも出来始めてしまい、今もその状態が続いています。1番肌が荒れていた時期よりかはだいぶ落ち着いていますが、生理中というのもあってまた新しいニキビが右頬にぽつぽつできてしまいました。 いつもやっているスキンケアは、まず洗顔はロゼットのアクネクリアを泡だててぬるま湯か少し冷たいくらいの水で丁寧に洗い流すように心がけています。 それからはハトムギ化粧水でコットンパックをしたあとに、NOVのアクティブローションとモイスチュアミルクを塗り、寝る前にはオロナインを気になるところに塗っています。 今までDHCやニベア、アクネスやオードムーゲなど、色々な商品を試してきましたが、これといってよくなったものはほとんどありませんでした。というのも、NOVの思春期ニキビ用が前に使ったらおでこのニキビが減ったので、今は頬やあごニキビを治したくてアクティブのほうを使っています。 あとは毎日トマトジュースや納豆や野菜を取り入れるようにしたりしています。 ただ、最近気付くと深夜の1時や2時になっていることが多く、それが大きな原因なんじゃないかと反省しています。 私の場合、就寝時間を早めることでニキビはましになるんでしょうか? 一週間後に大事な用事があるのでなるべく綺麗にしておきたいです。 よろしくお願いします。