• ベストアンサー

回答者さんの回答をどこで『使ってみよう』と判断するか

よろしくおねがします 技術論に関する質問をした場合にその回答をどこで『使ってみよう』と判断しますか 回答の検証に時間がかかるような質問で正反対の回答が有った場合は回答をどのような基準で選ぶのでしょうか? ポイント数なら何点くらいなら信頼できますか? 過去の回答を含む書き方ならどんな書き方が信頼されますか? そのほかありますでしょうか? これが人生相談や恋愛に関する質問をした場合にその回答をどこで『使ってみよう』と判断しますか

noname#57957
noname#57957

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.3

>その回答をどこで『使ってみよう』と判断しますか 使ってみて、特に問題となるようなところがなければ・・・でしょうか。 例えば、塗料落としの回答に対して、これでいけます。などの回答が あったとして、それは別途自分が試してからということになります。 よくあるのは、余分な色は落ちたけど、肝心な下の色まで落ちてしまった など、これが仕事で時間的に余裕のないものなら、取り返しがつきまませんから、 絶対にしないですね。あくまでも自分で検証が済み次第ということです。 回答は検証をしてみるに値するかどうかの目安にしかなりません。 >ポイント数なら何点くらいなら信頼できますか? ポイントは特に意味がないです。ポイントがついていないから 信頼できないとも限りませんし。あくまでも自分にとって ヒントとなりうるか。にかかっていると思います。 >過去の回答を含む書き方ならどんな書き方が信頼されますか? 技術ものについての体験談はそれなりに参考になります。 信用できそうなサイトの紹介も同じです。 恋愛、人生相談はまったく頼りになりません。気休めくらいでは。 少なくとも、おちゃらけた回答は全く参考になりません。 文章のうまい、へた、書き方もあまり関係ないと思います。

noname#57957
質問者

お礼

ありがとうございました 大変に参考になりました

その他の回答 (2)

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.2

【回答1 訂正】 <誤> >強いて言えば、特定の回答者に対する、意図的かつ連続的な攻撃や、 >関係ない分野の回答まで持ち出して、枝葉末節な揚げ足取りをするような >利用者の回答には、罠があるかもしれないので、避けた方が無難だろう。 >(検証の時間が無駄になるかも知れない。) <正> 強いて言えば、特定の他利用者に対する、意図的かつ連続的な攻撃、 例えば、質問とは関係の無い分野における、 質問者の過去の質問・回答を持ち出して、 枝葉末節な揚げ足取りをするような回答者の回答には、 罠があるかもしれないので、あらかじめ避けた方が無難だろう。 (検証の時間が無駄になるかも知れないので。)

noname#57957
質問者

お礼

>質問者の過去の質問・回答を持ち出して、 それは無意味とも思えるほど同じような質問を繰り返すような事ですね

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.1

使ってみようと思うのは、自身で検証が済んでからである。 ここは無料のサイトであり、あくまでもアイデアを拝借するだけで、 自身で責任を持って、内容を吟味・検証してから利用するのが、 回答者の考えであり、方針である。 人生相談や恋愛もさることながら、技術論であれば、 なおさら検証を行ってから利用するのが妥当と、回答者は考える。 以下、「技術論」に関する回答に対する、回答者の評価方針である。 (私はここで技術論に関する質問は、今のところはしていない。) >ポイント数なら何点くらいなら信頼できますか? ・ポイント数は、関係ない分野の回答に対しても付与されるものであり、  その分野での能力・信頼度を示す参考資料としての信憑性は薄い。 ・いわんやまして、ポイント数は「良回答率」ではない。  回答の「質」のみならず、回答の「数」にも比例するもの、  即ち、回答者の利用頻度にも多大な影響を受けるものである。 >過去の回答を含む書き方ならどんな書き方が信頼されますか? 書き方などの枝葉末節な側面で、物事を判断したりはしない。 回答そのものを、自身で慎重に検討して利用するのが無難である。 ※もちろん、書き方やマナーが、大切でないと言っている訳ではない。 以下で述べるように、ある程度の「参考」にすることはある。 >そのほかありますでしょうか? 強いて言えば、特定の回答者に対する、意図的かつ連続的な攻撃や、 関係ない分野の回答まで持ち出して、枝葉末節な揚げ足取りをするような 利用者の回答には、罠があるかもしれないので、避けた方が無難だろう。 (検証の時間が無駄になるかも知れない。) ※ついでにいうと、技術論ならまだとにかくも、 人生相談や恋愛に関する質問など、科学的な検証が難しい分野では、 回答する側の人格も、参考資料として無視できないと考える。

関連するQ&A

  • 回答が正しいかどうかの判断

    質問したら10件も回答が出ましたが、どれが正しいのか判断するのに困りました。 専門家が二人回答をくれましたが、怪しいように思いました。 一般人のアドバイスの方が確かな回答のように思いましたが、よくわかりません。 皆さんは、何を基準に判断されていますか? 回答者の獲得ポイント(打率)は参考になりますか?

  • 回答する/しない……の判断基準

    よろしくお願いいたします。 このサイトで、質問に回答しておられる皆様にお聞きします。 質問に「回答する」、「しない」は、何を基準に判断しておられますか? 私は、明らかに学校の宿題と思われるものには回答したくないです。 よろしくお願いいたします。

  • 回答するか、否かの判断

    こんにちは。暑いですね。こんな暑いときに、実につまらん質問をします。<(_ _)>したがってBAも選びませんが、それでもよろしければ、ご回答というか、ご意見でも何でも構いません。 表題のとおりです。「この質問(人)には回答してやろう」とか、「こんな質問(人)には絶対回答しない」とかいうときの判断基準を披露して下さい。 例えば、回答しない場合の理由として、「お礼率が低い。」とか、「こいつは過去の経験から、馬鹿だと思うから。」とか。

  • 運営側の判断とは、どういった判断ですか?

    先日から、通報に関しての質問をしているのですが、 よく耳にするのが「運営側の判断」という言葉です。 これは一体どういった判断なのですか? 詳しく説明できる方いますか? この言葉を口にする回答者は、 その判断の基準が分かっていて回答しているのですか? 分かっていて回答しているのなら、 その運営側の判断の基準というものが、 どういったものかを教えて下さい。

  • 電気めっきが付けられるかどうかの判断基準について

    全くの素人です。電気めっきのことで教えてください。金属(例えば自動車部品)に電気めっきが付けられるかどうかの判断基準として、イオン化傾向の大小などがひとつの目安となるという話を聞いたことがありますが、金属とめっきの組み合わせで、厳密にこの材質の場合はこのめっきが付く、付かないという判断をめっき業者さんで行う場合、どのようなことを基準にして判断されていますか?それまでの過去の経験値と総じてしまえば、それまでですが、何かしら数値的な基準などあるようであれば、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 表面処理技術)」についての質問です。

  • 質問内容によって回答するかどうか判断する

     少し気になったので質問します。  質問内容にもよりますが、私は質問サイトに投稿されている質問を読んで「自分で回答できる」と思っても内容次第では「専門家の判断が必要かもしれない」とか「質問内容が少しおかしい」と判断したりした場合はあえて回答をせずに様子を見る場合がありますが、これは変ですか?(他の回答者さんの回答やお礼を読んで回答する場合があります)  状況によっては質問者さんが質問の冒頭で「急いでいます」とか「緊急」と表示している場合もあるのですが、私は「間違った解答をしたくない」とか「様子がおかしい」という判断をしたらすぐには回答をせずに様子を見ながら回答をしたりします。

  • 回答者の好き嫌いってありますか?

    gooやOKでの質問を見ていると、どう見てもこっちが良回答だろうと思うような 回答にポイントが与えられずに、平凡な回答にポイントが与えられているのを 見かけることがあります。 恋愛相談とかそういうものだったらありがちなことなんですけど、そういう質問 ではない場合にも見かけたことがあります。 質問者はその回答者が嫌いなのかなと思ってしまうことって、ありますよね。 そういうえこひいきでポイントを与えたことってありますか?

  • 一部の運営担当者達の投稿判断(回答)や対応について

    改めて「先の質問を編集した上」で「再質問」をさせて頂きます。 ここのサイトの運営サポート側の「一部の運営担当者達」の 投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応において、  有る特殊で特別な一部のユーザー達」のみに対して、 「贔屓、擁護、保護、優遇、捏造、隠蔽」するような、 おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応を しているような感じがします。 こういった「一部の運営担当者達」の 「一部の有る特殊で特別なユーザー達」に対する 「おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応」に対して、 私以外に、何か心当たりや思い当たる節の有る方達がいれば、 「ご意見や回答」を頂きたいと思います。 それ以外の方達の「ご意見や回答」は、ご遠慮頂きたいと思います。 ※運営サポート側へ この質問は、そちらの「一部の運営担当者達」の 「一部の有る特殊で特別なユーザー達」に対する 「おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)」や、 対応(贔屓、擁護、保護、優遇、捏造、隠蔽)などについての 「問題提起に関する質問」ですので、 安易に、この質問を「削除や編集」をしようとしないで下さいね。 万が一、この質問を「削除や編集」をするのなら、 徹底して「苦情や苦言やクレーム」の「お問い合わせ」をさせて頂きます。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 回答ポイントのつけ方

    こんばんは! 回答ポイントって自己満足といわれればそこまでなのですが 自分の回答が役に立つと、どうしてもハマってしまいます。 しかし、先ほどもそうだったのですが 3人で同じ様な回答をし、1番に解答してもノーポイントだったりします。 中には質問したけど締め切るのが面倒くさくて上から順番に(新しい回答から順に)ポイントをつけているのかしら?と思われるような方もいます。 また、自分が質問者だった時、親身になって皆さんが解答してくださる時の判断も困る場合があります。 (たまに、全員ノーカウントの場合もあるようですね) そこで、皆さんが質問をしてポイントをつけるときには どのような回答にポイントをつけますか?

  • 一番回答が多く得られる曜日と時間帯は?

    いつもこのサイトを利用させていただいているものです。いろんな分野での質問をしているのですが、回答がたくさん得られたり、1つも得られなかったりと疎らです。 曜日や時間帯はもちろん、カテゴリによっても差はあるとは思いますが、皆さんが考えるに、少しでも多くのご回答を頂くためには、どの曜日・どの時間帯が良いと思いますか? なお、私が質問するカテゴリは以下のものです。 ・ライフ > 恋愛・人生相談 > 恋愛相談 ・ビジネス&キャリア > 資格 > その他(資格) ・[技術者向] コンピューター > その他([技術者向] コンピューター) ご協力していただける方がいましたら、よろしくお願いします。