• ベストアンサー

PCの掃除をした後PCの動作に異変が生じました

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#128465
質問者

お礼

問題解決しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC起動時につきまして

    PC起動時にNumLockとCapsLock、ScrollLockが点灯しまして、 間を置かずに、二度目の点灯される場合とされない場合があります 点灯しますと、PCのBIOS画面が表示されますが、 点灯しませんと、画面が真っ暗なまま何も映りません そこで疑問なことがあるのですが、 1 PC起動時にNumLockとCapsLock、ScrollLockの点灯というのはどのような意味があるのでしょうか? 2 NumLockとCapsLock、ScrollLockの点灯が二度目の点灯されない場合、 画面が真っ暗なのですが、何処か部品が故障しているのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願い致します

  • キーボードが動作しません

    vaioのpcを使用していますが、急にキーボードが動かなくなりました。 この文はスクリーンキーボードを使って打っています。 何かをこぼしたということは恐らく無いです。 キーボード以外の機能は問題なく動作します。 あと何故かNumLock,CapsLock,ScrollLockのランプが点灯しています。何か関係があるのでしょうか…?

  • テンキーが使えなくなってしまいました

    パソコンの後ろを掃除していたら(デスクトップなので) テンキーの上の三つのランプ(NumLock CapsLock ScrollLock)が消えていたので もしかしてと思って テンキーを使ってみようとしたら まったく機能しません。このランプはいつも NumLockだけは点灯していたような気がするのですが・・テンキー以外のキーボードは使えます。どこか配線をおかしくしてしまったのでしょうか? 使えるにはどうしたらよいでしょうか?教えて下さい。

  • デスクトップPCの電源BOXの掃除ってします?

     ほこりがたまっていそうだったので、デスクトップPCの内部を掃除しました。以前、掃除したあとにPCが壊れるということがあったので、慎重に恐る恐るやったんですが、電源BOXの内部をこれまで掃除したことがありません。  もしかしたら、電源BOXの中にもほこりがたまっているかもしれないんですが、電源BOXも分解して掃除している方っていますか?。    そして、ノートPCの場合は内部の掃除というのはしなくてもいいのでしょうか?。拡張するスロットがありませんから、しなくてもいいと思うんですが、これまで使ったことがないので、重ねて質問しました。

  • PCが起動しない

    DELL Inspiron6400を使っております。朝起きたらパソコンがフリーズしていたので、電源ボタン長押しで終了させました。しかしその後パソコンを起動させようと電源ボタンを押しても、画面になにもうつらず、3秒後くらいに自然にランプが消え電源が切れてしまうようになりました。 ハードディスクが回転する音も聞こえません。ランプはNumLock・CapsLock・ScrollLock・電源・HDDは点灯するのですが、バッテリーは点灯しません。またHDDのランプだけ消えるタイミングが早いです。 これはもう修理にだすしかないのでしょうか?なにか心当たりのあるかた、ご教授お願いします。

  • VAIOデスクトップPC起動不可 アドバイスお願いします。

    機種 PCV-W101 OS:WinXP 普段使っていたのですが、突然起動できなくなりました。 どなたかアドバイスお願いします。 症状 コンセントつなぐと起動ランプと、NumLock,CapsLock ScrollLockの1秒ほど光って消えます。電源のボタンを 押しても立ち上がりません。 コンセントは正常に電気がとおっています。 どなたかわかる方、アドバイスお願いします。 足りない情報があれば、ご指摘ください。

  • PCのほこり掃除どうするべきか

     PCの内部ってほこりがたまりますが、精密機械なだけに直接ブラシで掃除するのは抵抗があります。  私はドライヤーの強冷風で吹き飛ばしているのですが、うっすらほこりは残ってしまっています  PCのほこり掃除にいい方法はないでしょうか?  

  • パソコンが起動しなくなって困っています。

    パソコンが起動しなくなって困っています。 今日の昼間Cドライブのバックアップを行っていました、USB外付けHDDにコピーしているので、かなり時間がかかると思い、他の用事を終え画面を見た所、モニターが真っ黒で何も 表示されておらず、本体のPower、HDD、キーボードのNumLock、CapsLock、ScrollLockラ ンプ計5つが点滅を繰り返していました。 タスクマネージャー呼び出しにも反応なしなので、仕方なくリセットを押すも反応なし、 電源長押しでも電源を切れないので仕方なく後部の電源スイッチを切りました。 その後、マザーボードの電池を交換しましたが、スイッチをいれると先ほどと同じく 本体のPower、HDD、キーボードのNumLock、CapsLock、ScrollLockランプ計5つが点滅を繰り返すだけです。(音は一切なりません) OS WindowsXPSP3 MB P5B メモリ 2GB GPU GeForce 7800 HDD 日立320BG よろしくお願いします。

  • ThinkPadX31の電源が入らない

    ThinkPadX31の電源をいれると、numlock,capslock,電源ランプが点灯し、numlock,capslockランプがすぐ消えます。 その間、ハードディスクのランプは全く点灯しません。 画面も真っ暗のままです。 直す方法をどなたか教えてください。

  • PC内部の掃除について

    最近うちのPCのファンが頻繁に音を鳴らすようになりました ここ(教えて!goo)で検索しましたが、ほこりなどが詰まっているようです 質問なんですがPC内部はどのように掃除すればいいのでしょうか? エアースプレーなどで中のほこりを外に出してやればいいのでしょうか? あとこのような掃除ってどのくらいどのくらいのペースでやればいいのでしょうか? その他に気をつけることがあったら教えてください