• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚指輪と会食について・・・)

結婚指輪と会食について

このQ&Aのポイント
  • 結納はせず、両家の顔合わせをする予定です。会食の際、彼がどのような挨拶をすれば良いでしょうか。また、結婚記念品の交換はいつ、どのようなタイミングで行われるのでしょうか。
  • 結婚指輪を提出するタイミングについて悩んでいます。彼に婚約指輪を返してもらい、会食時に出してもらうべきでしょうか。また、私からの結婚記念品を彼の着るスーツにしようと思っていますが、適切でしょうか。
  • 結婚式が半年以上先になる予定ですが、その時の指輪の交換に使うために半年以上使った結婚指輪を使用するのは適切でしょうか。入籍と式に間が開いている方はどのようにされているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.1

こんにちは。40代前半既婚女性です。 ご結婚おめでとうございます。 お話しの内容から行くと 結婚前の顔あわせというよりは、 その日がご両親立会いのもとでの、婚姻届の届出という感じですね。 最近の風潮では 若い二人が親を招いて・・という形が多いので 進行は新朗が音頭を取ることが多いと思います。 まず、新朗がお二人の御親に 遠路時間を割いて、来ていただいた礼を述べ、 本日婚姻届を出す所存です。など言います。 「その前に、お互いの両親の紹介をいたします。 僭越ですが、まず、私の父から・・・」 と彼が父親を指して(手のひらを上にするんですよ。指差しはいけませんよ) 「私の父の山田太郎です。」 「父の山田です。初めまして。」 「母の山田花子です。」 「母です。よろしくお願いいたします。」 次は新婦が自分の親を紹介です。 「父の鈴木太郎です。」 ・・・以下同文です。 事前にお互いの情報はある程度 知っておくことです。 お互いの親の勤め先や、役職、仕事内容 新郎新婦のきょうだいの構成など ワードで打って、お互いの親に事前に渡しておく。 またタブーの話があるので それも知らせておく。 常識的に言って初対面の人間同同士のタブーの話は 政治や宗教、差別や人種問題ですが 家族の中で触れられたくない問題 (引きこもりや、ニート、介護や、認知症、嫁姑)があるときは それぞれの親にこういう事情で相手は そういう話題にナーバスだからと釘を刺す。 (例えば父祖母が脳梗塞で倒れて寝たきりだとかだと 介護や寝たきりの話題は過敏になります。 NHKの親戚がいたら、インサイダー取引の話題は タブーです。) 紹介が済んだら、新郎が どちらの親にも 「これからの決意表明」的なことを述べて 「今日の記念に結婚記念品を交換します」と宣言 このとき「目録」をお互いに交換します。 目録には「誰から誰へ、何を贈ったか」を書きます。 綺麗なカードでもいいと思います。 交換が終ったら 新郎が「無事交換が終りました。本日私が来ているスーツと ○子さんがはめている指輪が目録の品です。」と披露する。 (すでに身につけていてOK) そういう感じでいかがですか?

syokupan1
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすいません。 ありがとうございました。会食前に彼とkrurinohanaの回答を見ながらシュミレーションしたりしてました! おかげさまで、彼の挨拶にうちの母が感動して泣いてしまうと言う事もあり、大変うまく行きました!ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう