• ベストアンサー

isoファイルの作成方法について

mashkunの回答

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.3

書けるドライブを持っているのなら、普通は書き込みソフトも付いているはずで、まともな書き込みソフトならそういう機能は持っているはずなんですけど。 それとも初心者という認識がありながらバルクドライブでも買ったんですか。

riorio05
質問者

補足

書けるドライブというのはどういうことでしょうか?? フリーの書き込みソフト(isoイメージ作成)は色々あったのですが 英語とかが多くていまいち使い方が理解できなかったので 現状です。

関連するQ&A

  • ISOファイルの作成について

    題の通り、CD-ROMからISOファイルを作成したいのですが、お勧めのソフトはありますか?なるべくフリーでお願いします。XPです。宜しくお願いします。

  • isoファイルにしたいんですが。

    CD-Rに焼きこんだファイルを.isoイメージファイルに変換をしたいのですが、 どうすればできますでしょうか。 フリーソフトとしてCDmanipulatorとnero7をインストールしています。 が、やり方がイマイチわかりません・・・すみませんm(__)m ほかに変換できるソフトはありますでしょうか? お分かりになる方は教えてください。

  • ISOファイルを

    教えて下さい ISOファイルの複数を1枚のDVD-+R CD-+Rに焼ける方法、フリーソフトはないでしょうか?  説明不足ですいません(__)

  • ISOイメージファイルの作成の仕方

    Windows95で動作しているアプリケーションがXP対応出来ないので、VMwareという仮想化ソフトを使用して最新のXPマシン上で仮想的にWindows95を動作させようとしています(アプリを自社作成したのですが作成した方が退社していまして)。 そうするにはWindows95のイメージを作成する必要がありファイル形式はISOファイルの必要があるなのですがその作成の仕方が分かりません。手元にGhost5.1とGhost7.5は保有しているのですがこれでは出来ないようで。。。そもそもISOイメージの作成の仕方というのはGhostのようなものでディスクにとった後、CD-R等のメディアに焼く時に形式で選ぶのでしょうか? 長文になってしまったのですが、OSのイメージを取ってISOファイル形式にするやり方を教えて頂ければと思います。(VMwareのやり方ではありません)

  • isoイメージファイルを焼くとDVDはファイナライズされてしまうのでしょうか。

    isoイメージファイルをDVDーRに焼くために2つのライティングソフトを試してみましたが、どちらも一つのファイルを焼いただけで勝手に(自動で)ファイナライズされてしまいます。 データを焼く時のように、セッション・アト・ワンスで複数のisoイメージファイルを書き込みDVDがいっぱいになったとき最後にファイナライズをしたいのですができません。 ライティングソフトは「Easy Media Creator 9」とフリーソフトの「DVD Decrypter」です。 どちらのソフトもisoイメージファイルを焼くときは、「ファイナライズ」とか「クローズ」という選択肢さえ出てきません。 isoイメージファイルを焼くときは「音楽CD」を作る時のようにディスク・アット・ワンスが自動的に選ばれてしまうのでしょうか。

  • ISOファイル、

    ISOとはなんですか?用語辞典では  CD-Rライティングソフトなどで利用されるISOイメージファイル。 とあるのですが、、、、、 なんかよくわかりません。 別に、ISOってのは、ようするにデータが全部まとまってると 考えていいのですか?

  • ISOファイルの作り方

    CDをイメージ化してISOファイルにしたいのですが、 フリーツールでよいツールはありませんか? できればCDをそのまま読み込んでブートイメージとかもそのままライティングできる状態になるものがいいです。

  • イメージファイル、ISOファイルについて

    イメージファイル、拡張子ISOファイルについて 「SP+メーカー」の使い方を調べているうちに、イメージファイル、ブートCDと言う言葉をしりました。 イメージファイルとは何なんでしょうか? ブートCDを作るには、いちどISOファイルを作り、それからCDライティングソフトで焼きますが、なぜISOファイルにする必要があり、CDライティングソフトで焼かないとだめなんでしょうか。 bbie.exeは何をする為に必要なんでしょうか? ピントはずれな質問がふくまれているかもわかりませんが、よろしくお願いします。

  • ISOイメージファイルについて

    ISOイメージをライティングソフトでCDに焼いてCDを開くとファイルなどが作成(生成)されますが、そのファイルなどを単純にコピーしてCDに焼くのとISOイメージをライティングソフトでCDに焼くのとでは実際には何が違うのでしょうか? 具体例でいうと、 例えば、LinuxのISOイメージをDLしてライティングソフトでCDに焼いてCDを開くとファイルなどが作成(生成)されます。 その作成(生成)ファイルなどを丸ごとCDに焼いた場合とISOイメージからCDに焼いた場合とでは具体的には何か違いがあるのでしょうか?

  • ISOファイル作成方法

    初めて投稿させて頂きます。 宜しくお願いします。 ISOファイルの作成方法を教えていただけませんでしょうか。 現在、初めてVMWare(無償版)を使用しています。(ESXi4.0) vSphere ClientからOSゲストOSをインストールしようとしています。 手元にあるインストールメディアは、メディアをセットすると自動起動するんですが、VMWareの場合起動しません。 よって、そのインストールをISOファイルにしてローカルディスクから起動させたいのですが、その方法がよくわかりません。 ISOファイルが作成できれば、インストールができるのではないかと勝手に思っています。 初心者で申し訳ありませんが、インストール方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。