• 締切済み

センター失敗で 国公立から私大に切り替え・・

センター失敗して中堅国公立受験において二次で取り返しの難しい状態になりました。 そこで東京理科大学に向けて勉強しようと思います。 英語に関してなんですが、今までは京大、阪大の長文、英作ばかりしていました。英語はとても得意なので京大、阪大といえどもそこそこ点は取れていたのですが、私大特有の英語となると少し不安を覚えます。 過去問は3年分しか手に入らず、2/10までやっていく問題集をさがしています。 理科大の英語は長文と並び換えと文挿入です 理科大レベルの長文問題集、他並び換えや文挿入の載った問題集教えてください。 お願いします。

noname#49478
noname#49478

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

お話が良く判らないのですが。 まず、理系の私大入試問題は、早慶といえどもそんなに面倒なことは聞いてこないように思います。 さすがに上智がどうかは知りませんが、上智でも難問を出しすぎれば、数学ができない数学科の学生や物理ができない物理科の学生を増やすだけだと思います。 いわゆる私大特有の英語、とは違うように思います。 それは文系や特に外語系の話でしょう。 京大や阪大の理系数学とMARCH文系の数学が同じかというような物で。 理or文でレベルが下がっているだろうし、MARCHで更にレベルが下がっているはずなんで。 阪大や京大のことがしっかりできていれば、普通はお釣りが来そうな物です。 早慶は考えていたと思うのですが、理系の早慶英語でぐっちゃぐちゃなのでしょうか? 理科大はそれより更に易しいはずです。 とはいえ、センターで失敗したというのも気になりますし。 理科大の過去問が取れているのか、それも他の科目も絡めてどうなのか、ということだと思います。 如何に簡単でも、他の科目が足を引っ張っていたのでは不安でしょうから。 過去問を解いてみて本当に問題がありそうなら、どこがどうなのか書く方がよいと思います。 というか、得意科目を伸ばすより、苦手をどうにかする方が点が上がりやすいのではないかと思います。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.2

理科大の英語はセンターレベルよりやや上のようです。 実際に赤本や過去問で確認した方が手っ取り早いと思います。 京大、阪大レベルに達していれば、充分だと思います。 合格者最低点もHP上で公開されています。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%C5%EC%B5%FE%CD%FD%B2%CA%C2%E7%B3%D8&auccat=0 ここに行ってみてください。三年分と言わず、20年分くらいは手に入りますよ。

関連するQ&A

  • センター試験

    センター試験の問題ってよく基礎的だとか言われてますけど、私大専願で少なくとも中堅程度の私大を目指してる人からしたらかなり難しいですよね? センター試験の英語の長文とか現代文の長文とか単純な勉強では解けるようになるとは思えませんし。

  • 国公立大学受験について

    私立の高校3年生です。 私は今まで難関私大志望でしたが、家計の事情から国公立大学へ変更したいと思っています。 ですが、ずっと私大志望だったので学校の授業は私立文系型(国語・英語・世界史B)がほとんどで、あと政経と倫理があるくらいです。 国公立を目指すならもちろん数学や理科科目は必要になりますが、 数学が本当に苦手で特に数2Bは欠点は取らなかったものの本当にギリギリでした。 理科科目も1年のときに化学基礎・物理基礎、2年で生物をしたぐらいで、生物ならまだなんとかわかりますが、決して得意なんてものではありません。 お金がないので塾や予備校にはもちろん通えません… 学校の先生には、中堅私大やそれ以下の私大にレベルを下げて給付の奨学金狙うかとは話していましたが(現在の私立高校の学費を貸与の奨学金で行っているため、できるなら大学は給付で行けるようにと考えています)、上位数%でとても厳しいうえ、四年間貰い続けられることも厳しいとはわかっています。学校の先生には、まだ国公立の話はしていませんしうちの学校は結構放任なので相談しても毎回ためになる返事が返ってこないのであまりあてにはしていません。 国公立受験が甘いものではないと分かっていますが、今から参考書や、放課後などに学校の先生に個別に質問に行くようなことだけでも、頑張れば国公立へ挑戦することは可能でしょうか… それとも私大の奨学金を狙うか、四年制大学自体諦めるべきでしょうか。 またおすすめの参考書や勉強法などもあれば合わせて教えていただきたいです。 聞きたいことが多くてまとまらず、汚い分ですいませんでした。

  • 国公立志望ですが私大向きの問題集を持ってます。これは使う価値がありますか?

    特に漢文・古文・英語とかは、私大と国公立とでは語彙の面とかで覚える量が違うっていうイメージがありますが、実際はどうなんでしょうか? 私大と国公立とでは設問も違います(私大は記号問題、国立は記述 すべてがそうではないとは思いますが)が、本文の難易度とかは私立と国立とではおなじようなものですか? 東大生が早稲田の英文(漢文)って読めるものなんですか? ↑東大はそこまで語彙力がなくても読める一方で早稲田はかなり必要な気がしますが・・・

  • 中堅私大とよばれる大学は具体的にはどこですか??

    私がかった問題集に中堅私大をめざすかたはこの本で英語は 平気ですとかいてあったんですが中堅私大とは日東駒専のことをいうのですか? また亜細亜大学なども中堅私大にはいりますか??

  • センター失敗で今後どうすればよいですか

    神戸大をめざし、筆記模試、マーク模試ではB判定~C判定出ていたのですがセンター本番、失敗して2次で追いつけないような点を取りました。 そこでなのですが、これから東京理科大を受験するか浪人して、本気で京大目指すかどちらがよいでしょう? 東京理科大はとても良い学校だとは思いますが、国公立を目指してずっと勉強してきた自分が、たった3教科の私立受験生と同じ学校に入るということにたいして、やるせなさというものもあったりします。 皆さんの回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 国公立か私立か

    年齢は一浪ですが、今年初めて受験する者です。 自分は高1のときに中退して、去年高認をとりました。 きちんと勉強をし始めたのは今年に入ってからです。 志望は国公立の経営学部・学科なのですが、 一年で国公立を目指すのはムリなのではないか…と不安になってきました。 今の実力(偏差値)は以下の通りです。 英語50・国語58・理科(生物)57・社会(世界史)45・数学40 数学は好きなのですが、全範囲に手がまわっていません。 なぜ国公立を選んだかというのは ・これといった不得意科目はないが、得意科目もないと思っていた ・高校中退というコンプレックス が主な理由です。 でも全範囲をやろうとして結局できなかったとなっては怖いです。 また、やるからには中堅以上の大学を狙いたいと思っています。 どうしても来年大学に入りたいです。 私立に絞るべきか、このまま国公立狙いで進めていくべきか… みなさんはどう思われますか? 補足しますので、足りないことがあれば言って下さい。

  • センター試験終わりました。

    センター試験終わりました。 現役高校生文系です。 昨日のセンターIAで失敗して第一志望の国公立大をあきらめることになりました。合計点的には第二志望の大学のボーダーにはひっかかりましたが 僕は第二志望の国公立大学にはいきたくないです。 あくまでも保険というつもりでいたからです。 私大は法政大学の経済学部を受けます。僕は特に記述は得意というわけではありませんので記述模試をやる限りでは11月の時点でボーダーには偏差値が1足りなかったです。 どうしてもこの大学にいきたいです。私大への勉強はどういったことをしたら良いのでしょうか?? 赤本で過去問演習をすれば良いと聞きますが、やって間違えたところをしっかり直してそれだけでちゃんと点数が取れるようになるのでしょうか?? ちなみにセンターは英語142 現代文92 政経76でした。この教科で一般入試でこの私大を受けようと考えています。 現在このようなレベルなんですが私大までの勉強方法を教えてください。 色々詳しく教えてくれると助かります。

  • センター大失敗

    センター試験に大失敗してしまいました。 普段の模試より70点近く落としてしまい、とてもショックです。 もちろん本番で低い点数を出してしまった以上、これが自分の実力だと受け止めてはいますが、やはり悔しいのが本音です。 国語 135点 英語 129点 数IA 65点 数2B 61点 化学 65点 現社 79点 生物 77点 合計 612点/900 こんな点数では関東の国公立は諦めるべきですか? 一応志望校は学芸大学(障害学習)で、河合塾のボーダーは629点でした。 二次は小論文のみで、比率は900:500です。 諦めて私大でmarchを目指すべきでしょうか…。

  • 二次で英語のない国公立大(文系)

    英語が苦手な大学受験生を教え始めた家庭教師です。 国語は偏差値65(現代文は70)、数学55~60、理科や社会も55~60ぐらいはできています。しかし、なぜか英語は40台後半から50。 読解は得意なようですが、発音や文法は全くできず、高校受験の問題集も1割ぐらいしか解けない状態です。 現在、偏差値56の国公立大を目指していますが、率直に言って非常に厳しいと考えています。 頭の回転も速い生徒さんで、ぜひ大学に入れてあげたいのですが、ご家庭の経済的事情により、浪人は一切できません。 そこで、確実に合格できるよう、ランクを落として偏差値50ちょっとぐらいの人文系、二次で英語が必要ない国公立大学を探しております。おすすめの大学を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 難関私大の国語対策について

    難関私大の国語対策について質問なのですが、国公立二次対策の記述問題集でも私大の問題に得点する力は付くのでしょうか? やはり私大対策は私大用の問題集をやるべきですか? できればオススメの問題集を現代文、古文、漢文に分けて教えてください。 上智大学を目指しています。