• 締切済み

新宿駅、山手線に詳しい方or都内の方

fuiniccoの回答

  • fuinicco
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

15番線ホームの池袋、上野方面行きの山手線に乗れば15分くらいで着くと思いますよ。

noname#53084
質問者

お礼

15番線ですね!!本当にありがとうございますm(__)mm(__)m

関連するQ&A

  • 山手線・新宿から渋谷へ行くには?

    東京に2,3回しかいったことがない田舎者です。 今度高速バスで新宿までいき、そこから電車で渋谷へ行かなければなりません。 調べたら「山手線に乗り内回りで10分で着く」とありましたが内回りと外回りを見分ける方法がわかりません。 さらに調べたら、時計回りに考えれば内回りか外回りかがわかる、とありました。 理屈ではそれでわかりました。 しかし、実際の山手線はアナウンスで「次は外回りです」なんて言わないそうですね。 これでは意味がありません。 自分が今いる駅と、●●行きです、を組み合わせるとおのずと内回りか外回りかわかる、というのもありました。 これはまったく納得いきませんでした。 行き先に近いほうのまわり方ってことですか? 例えば新宿にいて、「山手線東京行きです」と言われたらどちら回りかまったくわかりません。(路線図でみたらどちら回りでもほとんど距離一緒ですよね。) どうすればピンとくるようになるんでしょうか。 都会に住んでいる方はどこの駅にいても、●●行きですと聞いただけでどちら回りかすぐ判断できるのですか? 長くなりましたが、山手線で新宿から渋谷へ行く確実な方法(タクシーの乗れとかはナシで)と、 帰り、山手線で渋谷から新宿へ行く確実な方法 あわよくば頭がすっきりとしてああそうか!とわかる内回り外回りの見分け方、どなたか教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • JR山手線 新宿→新橋駅

    JR山手線に乗って 新宿~新橋駅に行くには何番線に乗ればよいでしょうか? 内回りと外回りがあると思いますが、 関西人なのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 原宿駅と新宿駅の山手線内回りと外回りは何番線か教えてください。

    原宿駅と新宿駅の山手線内回りと外回りは何番線か教えてください。 今日初めて行くのでお願いします。

  • 平日夜の新宿→鶯谷 山手線or総武+山手

    平日19:30ごろ、新宿駅を出発して、鶯谷駅へ行きます。 大型スーツケース持参のため、混雑した電車は、 他の乗客に迷惑がかかるため避けたいと思います。 (1)山手線外回り (2)総武線→秋葉原乗換え→山手線内回り どっちが混雑が少ないでしょうか? (1)は、かなり混んでいるイメージがあるのですが・・・ 地下鉄、バスの使用はしません。 よろしくお願いします。

  • 都内(山手線内)の移動に詳しい方教えてください

    東京駅(新幹線)から渋谷へ行くのに最速なのはどれでしょうか? 1)山手線外回りで渋谷へ 2)中央線快速で新宿へ、新宿から山手線内回りで渋谷へ 3)営団丸の内線で赤坂見附へ、銀座線に乗り換え渋谷へ 4)営団大手町駅まで歩き、半蔵門線で渋谷へ 5)上記以外 路線図だけ見てこれらのルートを考えました。どれも似たり寄ったりかも知れませんが…。ちなみに、土曜日の日中の移動です。

  • 渋谷駅のJR山手線外回り

    渋谷駅の山手線の外回り(新宿・池袋方面)に乗りたいのですが、 きっぷ売り場の右側にある改札を通るとすぐに緑の看板に「外回り(新宿・池袋方面)」と書いてある乗り場に出るのですが、そこに来る電車は全て「外回り」ですか?

  • 上野駅から山手線ののりかた

    初めて電車で行くので不安なので教えてください 宇都宮駅から上野駅 ののりかた 切符の買い方 上野駅から山手線 五反田への乗りかた 切符の買い方 また 山手線は内回り なのか 外回りなのか 教えてください

  • 山手線内回り

    先日東京に行きました。 JR上野駅からJR新宿駅の乗り換え案内を駅員に尋ねたら「山手線内回りに乗ってください」と教えられ ホーム案内看板に「山手線内回り」の案内はありませんでした。 同じ駅員に再び尋ねると2番線に乗ってくださいといわれました。 ここで質問 1 山手線内回りの表示はあるのか(私が見つけららなかっただけ?)   降りた新宿駅でも表示はなかったと思うが? 2 山手線内回りは正式表示なのか? 3 内回りとはどーいうことなのか山手線電車其の物を見てすぐわかるのか。 4 上野駅2番線を駅員は山手線内回りと表現したみたいですがなぜですか。

  • 山手線について

    池袋から品川へ山手線で行くつもりなのですが、内回り(新宿・渋谷方面)でも行けますか?時刻表を見ると、大崎までしか行かないような気がしています。外回りでしか行けませんか??教えて下さい。 また、山手線以外にいける方法があれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 渋谷駅の山手線からマークシティ5階まで

    山手線(内回り)池袋・新宿・渋谷方面 から来て渋谷駅に降りて、そこからマークシティ5階の高速バス乗り場まで行くにはどういうルートで行けば迷わずスムーズにたどり着けますか? 初めて行く為、不安なので質問させていただきます。よろしくお願いします。