• ベストアンサー

カイロからアスワン経由アブシンベルまでの空路について。

fountainofsの回答

回答No.1

エジプト在住経験通算●年(かなり長い)の者ですが、わかる範囲でレスポンスします。 エジプト航空は、国民性を反映して、万事いい加減です。 多分、手にペットボトルを持っていようが何も言われないでしょう。正確なルールは知りませんので、どうしてもご心配なら旅行エージェントを通じて確かめることですが、私ならエジプトではそんな小さいことは一切事前に心配することはしません。それに、どのみち突然そんなことよりもっと突拍子もないことを言われることが茶飯事というお国柄です。 どうせ持っていくといっても座席まで持ち込むのはペットボトル1~2本でしょう?ルールが云々言われたら(多分その可能性は限りなく低い)、これは飲み物だと主張すればよし。実際に飲んで見せれば一発で証明できるでしょう?そういう原始的な方法が途上国では手っ取り早いやり方です。 万一(ひじょうに確立低い)座席持込駄目といわれても、捨てれば済むだけのものですから、それより別の旅の準備に気を使うことをお勧めします。 以上は、エジプトの国内線についての私の予想です。 エミレーツの国際線の規則については、最新のものを航空会社か旅行会社でお確かめください。 >あと、エジプトのミネラルウォーターは飲みにくいと聞いたので、500mlのお茶をたくさん、 >預け荷物で持って行こうと思っているんですが、 >預ける時にスーツケースから出して見せないといけないのですか? 普通チェックイン時(つまり荷物をカウンターで預けるとき)にいちいち中を見せろとは(エジプト以外でも)言いません。 でも、もちろんあなたの自由ですが、ペットボトルのお茶を日本から持っていくって……荷物がすごく重くなりますよ! 500mlのペットボトル2本で1キロになります。何本もっていけば足りるでしょうカ!! エジプトの南部は今時分でも結構暖かいし、多分乾燥した空気になれていないので、水分はかなりお飲みになることでしょう。 たしかにエジプトのボトル入りウォーターには、ミネラル分の多いブランドもあって、日本人の中にはそれを嫌うという人もいるようですが、はっきり言って、飲んでそんなに違いのわかる日本人が多いとは思いませんけど。 (私は、ミネラル分が多い水は飲んでわかるようになったけど、特に飲みにくいとは思わない。) むしろ荷物が重くて疲れたりするほうがリスクがあるように思います。 ちなみに、エジプト航空国内線のカイロ~アスワン~アブシンベルあたりはドル箱路線なので、機体についてはエアバスかボーイングの新しい機種・機体がほとんどです。

ajyu_ajyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 持込に関して、そこまで悩まなくて大丈夫とわかり、飛行機も安全そうで安心しました! なにぶん初めての海外旅行なので、小さい事まで心配で仕方なく・・・。 お茶は、エジプトのあたりは硬水の物が多く、軟水で慣れた日本人は、その硬水でお腹を壊す場合があると聞き、これも心配になって、スーツケースの重さ制限ギリギリまで、詰め込んで行こうかと思ってました。 たしかに重いですよね・・・。ちょっと考えてみます。

関連するQ&A

  • 泊まるならアスワンかアブシンベルか

    年末からエジプトのツアーに一人で参加しようと思っています。 ふたつのツアーで悩んでいて、 一つは、アブシンベルの泊まり日の出観光や夜のショーなどが見れるものです。もう一つは、アスワンに泊まり、アブシンベル宮殿には、数時間しか滞在しないというものです。 このツアーは出発日は同じなのですが旅行会社が違い、値段も5万ほどちがいます。アスワンに泊まるほうが、かなり安いのです。 ただ、なかなか行けないし、高くてもアブシンベルには泊まるべきでしょうか? これまでに、行かれた方や情報をご存じの方にぜひ、アドバイスをいただきたいです!

  • カイロからルクソール。またはカイロからアスワンへのツアー

    来月に初めてエジプトへ一人旅に行こうと思っています。 ホテルはカイロでアスワンかルクソールに行こうと思っていますがどちらも日帰りでも費用がかなり高くびっくりしています! なので、安く行けるツアーを知ってる方がいたら教えてください。 自分で調べたところでは細川家のツアーが安かったのですが。

  • カイロ、アブシンベルに旅行したいのですが、教えてください!

    カイロ、アブシンベルに旅行したいのですが、教えてください! 初めてエジプトにいきます。 以下の日程の旅行を検討しているのですが、 結構ハードスケジュールになっているでしょうか? 添乗員さんなしで大丈夫でしょうか? また、この旅行にいくとして、気をつけておくことなどあるでしょうか?? お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 1 大阪 深夜発(乗継ぎ) 【機中泊】 2 午前又は夕刻:カイロ 着後ホテルへ 【カイロ泊】 3 午前:カイロアスワン アスワンアブシンベル アブシンベル観光 【アブシンベル泊】 4 夜明けのアブシンベル神殿を各自にてお楽しみください。 午前:アブシンベルアスワン 夜:アスワン(寝台列車) 豪華な寝台列車の旅をお楽しみください。 【車中泊】 5 午前:カイロ 着後、ピラミッド、スフィンクスとカイロ市内観光(エジプト考古学博物館、モハメド・アリ・モスク) 夜:カイロ(乗継ぎ) 【機中泊】 6 14:45~23:20:大阪着

  • エジプトで夏にアブシンベルに行くべきか

    もう回答しないといけないのに、まだ決めかねています。6月中旬にエジプト8日間のツアーに行きます。アスワンで一日だけフリーがあり、あとはすべてツアーになっているのですが、その日アブシンベル神殿がオプショナルツアーとなっているんです。アブシンベル神殿は見所でもあり、是非行きたいのですが、8日間のツアーという事もありかなり強行な内容だと思います。おまけに6月のアブシンベルは50度!になるとの事で、体力的にもちょっと自信がありません(お腹が弱い方なので・・・)。 夏場のアブシンベルに行かれた方、暑さはどうでしたか?体調を崩されたりはなかったですか?暑くてもやはり見ておくべきでしょうか?

  • エジプト旅行の心得ご教授ください

    こんばんは。 1月末か2月初旬にエジプト旅行(ツアーへ一人参加)しようと思っています。 期間として8日間位ですので、カイロ、アブシンベル、アスワン、ルクソールなど一通りまわるツアーを考えています。 そこでなのですが、2月の気候としてはどのような服装が適しているのでしょうか? それとあわせてスーツケースはどの程度のサイズが良いのでしょうか? その他エジプト旅行を楽しむポイントなどもありましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • エジプト旅行のかばん

    エジプトに一人旅行に行く予定ですが、スーツケースがいいのかリュックがいいのか迷っています。 ツアーではなく個人で行きます。 予定は具体的に決めてませんがカイロ - ルクソール - アスワン - アブシンベル等、8日間ぐらいで回ろうと思っています。 以前にペルーにリュックで行って空港でかばんを取ったあと、かばんが開けられ中にあったビニールが破られていたことがあります。 その経験があり、鍵尽きのスーツケースがいいのかなと思いましたが、旅行の内容的にリュックの方が確実に動きやすいと思っています。 皆さんのご意見をお聞かせ願えませんか。 宜しくお願いいたします。

  • エジプト(カイロ)+α

    エジプト周辺でおすすめ(観光)の国について教えて欲しく投稿しました。 ピラミッド目的で3月にカイロへ行きます(個人旅行)。 当初、エジプト国内のアスワン、ルクソール等で10日近くの旅行日程を埋めようとしましたが、 いろいろ調べていくうちに、エジプト国内の(カイロからの)移動とエジプト周辺の国へ行くのは労力と時間もそう変わらないのではないかと感じるようになりました。 ルクソール、アスワンより、チュニジア、モロッコ、トルコ辺りへ行った方が、(カイロとは)また違った雰囲気を味わえて私向きではないかと感じております。 また、エジプト航空、トルコ航空などの周遊で、あまり時間をロスすることなく周れると感じました。(日本から周遊フライトでも同一の航空会社で行ける) 上記3国、もしくは、エジプト周辺で観光旅行としてお勧めの国・都市があれば教えていただけないでしょうか。 ちなみに関空から出発。旅行期間は10~15日程度を見積もっています。

  • Uberで、エジプト アスワンからアブシンベル神殿

    Uberで、エジプト アスワンからアブシンベル神殿へ行こうと考えているのですが、 カイロ以外のローカルな地域でのUberは台数はある程度ありますか?

  • エジプト旅行のスケジュール確認お願いします

    23日 01:50 成田からイスタンブール経由でカイロ着 日中カイロ 23日 20:00発 列車でルクソールへ 24日 5:05着 ルクソール ルクソール観光 ルクソール泊 25日 17:30発 列車でアスワンへ      21:00着 アスワン  アスワン泊 26日 8:00 アスワン発 バスでアブシンベルヘ      12:00 アブシンベル着 アブシンベル泊 27日 6:00 アブシンベル発     10:00 アスワン着 アスワン観光     20:00 アスワン発 列車でカイロへ 列車内泊 28日 9:00 カイロ着 カイロ日中観光 夕方バハレイヤへ バハレイヤ泊 3月1日 10:00砂漠ツアー 3月2日 10:00砂漠ツアーから戻る(バハレイヤ) バハレイヤよりカイロへ カイロ泊 3月3日 日中カイロ観光 3月4日 03:50 カイロからイスタンブールへ・・・ と行った流れで考えています。 全て個人手配を考えています。 ■このスケジュールはイケますでしょうか?? ギリギリですが・・・(笑) 初エジプトですので、観光は定番のところのみまわるつもりです。 列車や宿泊先等一切予約はいれてません。 行く予定の場所は ギザ周辺 考古学博物館 王家の谷 カルナック大神殿 ハトシェプスト女王葬 アブシンベル大神殿(夜のショー付) 砂漠ツアー(一泊) イシス神殿 カラブチャ神殿 等です。 時間的余裕があれば、追加も考えています。 キツイのであれば、スケジュール変更を考えています。 外せないのは砂漠ツアーとアブシンベル大神殿です。 星が大好きですし、すごく期待しています。 資金には余裕があるので一部ツアー入れるのも可能です。 自分のスペックは下記です 男22才(来年度から社会人) カリフォルニアとタイを一週間一人旅+ タイをニ週間二人旅 留学経験なし 英語は中学生レベルのスピーキング(笑) 世界遺産に興味あり よろしくお願いします!!

  • エジプト・ヨルダンについて

    エジプト・ヨルダンについて 年末年始にヨルダン、エジプトに行く予定です。 ・期間:12/23-1/4 (現地滞在日数は11日間) 行きたい場所は以下になります。 ・ヨルダン:死海、ペトラ ・エジプト:カイロ、ルクソール、アブシンベル(、アスワン) [条件1]  航空券は未手配。  IN/OUTの順はどちらでも構わなく、アンマン、カイロでオープンジョーの予定 [条件2]  国境越えは船(アカバ⇔ヌエバア) [質問1]  どのような経路で移動すると効率が良いでしょうか?  カイロ→<飛行機>→アブシンベル→<バス>→(アスワン)→<バス>→ルクソール→<バス>→ヌエバア→<船>→アカバ→<バス>→ペトラ→<バスorタクシー>→死海→<バス>→アンマン  アンマンINの場合は、その逆。  効率よく周る経路を教えてください。 [質問2]  交通機関が時間通りに動くかどうかも含めて考えたとき、11日間で上記の都市を周ることは可能でしょうか?  ただ行く、ではなく、じっくり見たいと思っています。 初の中東です。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。