• 締切済み

学生ビザの取得について

私は12ヶ月のカリキュラムで アメリカに留学をしてきたものです。 あと数ヶ月で学校を終えるのですが 私の今まで出席率で問題が起き 最終的にビザとI-20がキャンセルされる 自体になってしまい今月末までに アメリカを離れなければならなくなりました。 でも、またこっちの学校で もっと英語の勉強をしたいので 戻ってきたいのですが 日本で新しい学校からI-20の取得、 そして新しいビザの取得というものは 可能なのでしょか? また、こういったことの経験者、 どんなご意見でも参考になると思うので 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

「英語の勉強」ということは、前も語学留学で、今回も語学留学をしたいということでしょうか? I-20を切られる(ターミネートされる)ということは、F-1ビザ・ステイタスを保持するための義務を守らなかった(出席不足、不法就労など)ということで、移民法に違法したという意味です。 SEVISの記録にも残ってしまいます。 語学学校の場合は入学審査がないので、手続きさえ取れば、新しいSEVISのI-20を発行してもらうこと(入学すること)はできるかもしれませんが、そのI-20をもとに新しいF-1ビザ申請をした時に、領事からビザ発給を拒否される可能性が大いにあります。 ご存知のように、ビザ申請時には、留学経験者は過去の留学の記録(成績や終了証明書)の提出が必要ですから、過去に違法行為をしたことは隠せませんので。 もう一つは、語学留学のために2度もビザ申請をすることは、ビザ不許可の対象になりやすいです。上級レベルの学校に進むためでしたら、繰り返しビザ申請ができるのですが・・・ これらのリスクを承知の上で、再度ビザ申請をするのでしたら、前回I-20を切られた理由(弁解の余地があれば)をエッセイにしてつけるか、語学学校でなくて正規の教育機関への留学を試みるべきだと思います。

jajajun
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回は初心者として語学学校に 英語を学びに行きました。 次回ももう一度語学学校に 行きたいのはスキルアップと トーフルなどの資格をとりたいからです。 今は大学などの学校には行く 予定はありません。 相談にのっていただいてありがとございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学生ビザのキャンセルと変更

    こんにちわ。私は大学の交換留学制度で今年の7月からアメリカの方へ約1年間留学をする者です。具体的には7月中旬に渡米、約一ヶ月の語学学校へ通ってから8月末にあちらの大学に留学生として2semester通うことになっています。 それで先日アメリカの大学からI-20を頂きビザをとってきたのですが、実はそのI-20だと語学学校に行くには早すぎる為7月中旬には渡米できないと言われてしまいました。 今、急いでそれに間に合うI-20を作ってもらっているのですが、やはり一度今のビザをキャンセルしなけばいけませんか?? どなたか同じような問題でビザを作り直された方、新しいビザをとるまでどのような手続きをしたか、またどのくらい時間がかかったか、教えていただけたら嬉しいです。 ビザに関するインフォメーションデスクがいつも繋がらないので、、。もうあまり出発まで時間がなくなってきているのですごく不安になってきています。お願いいたします。

  • 助けてください。。。ビザ取得できませんでした・・・

    私は13歳で今年、アメリカ長期留学しに行くため今日、ビザをとりに行きました。入る学校は名門学校で全額奨学金で入学することになっています。 今日、私のビザは取得できましたが、私の母は取得できませんでした。 その学校は親が付き添った上でないと入学できません。 母はアメリカで住みたいのではないかと疑われました。 3ヶ月までビザ免除ですが、それを1年に何回も繰り返すとアメリカ「住む」という形で疑われてしまします。 私の知りたいことをまとめると、 ・私の母はどうやったら、疑われず、私とできるだけいられるでしょうか? 経験のある方、意見がある方、ご協力お願いします!!!!

  • 学生ビザが取得できているか。

    1月25日からオーストラリアに留学する高校1年生です。 あと1ヶ月ということもあり学生ビザの結果を待っているのですが、ホームページを見てみてもすべて英語で取得できているのかいないのかわかりません。 どういう風にみればいいのでしょうか? 合格ですとか書いているのでしょうか? 留学会社の方がもうそろそろ知っていたほうがいいと言うのでできれば早めに知りたいです。 お願いします。

  • 私の取得するビザで英語学校に通うことはできますか?

    このたび、急遽、夫のアメリカ留学が決まり、私もついて行くことになりました。ビザのことをはじめ、今、一から情報収集中です。 夫は、就労ビザを取得することになると思うのですが、くっついていく私が取得するビザで、学校(せっかくなので、英語を身につけたいのです)に通うことは出来るのでしょうか。 教えて下さい。

  • 学生VISAについて。

    準備が整い次第、アメリカに語学留学するつもりなんですが。2ヶ月前にもアメリカに語学留学してて学生VISAはまだ期間も充分に残って持ってるんですが、これはまだ違う語学学校でも使えますか? 学校によっては、取り直さなければいけませんか? あと、その学生VISAがその学校に適応するかどうか確かめる必要があると、聞いたのですが。もし、する必要があるのならば、どこで知れますか? 詳しく教えて下さい。

  • こんにちわ。 アメリカの学生ビザついて質問があります。

    こんにちわ。 アメリカの学生ビザついて質問があります。 私は3月までアメリカの大学に留学をしていました。しかし、恥ずかしながら授業についていけず、Academic disqualifiedを受けてしまいました。 学校からはコミュニティーカレッジなどに移ってやり直して戻っておいでと言われたんですが、時期的に新しい学校はもう期限すぎていて、授業を取ることができないと言われてしまったので、この学期は日本に帰ってきました。 しかし、やっぱりもっと勉強したいので、ちがうコミュニティーカレッジに夏から入学し、フルタイムの生徒として、また留学しようと思っています。(ちなみに新しくアプライした学校からはI-20が届きました。) そこで質問なんですが、中退をした日にから、新しい学校のI-20記入されている、次の学校の入学日までは5か月以内です。その場合、次再入国する時には、5か月以内なので新しいビザの取得は必要ないと聞きました。 しかし、私はAcademic Disqualifiedの退学処分を受けてしまったので、そういう場合でも、5カ月以内の場合はF-1ビザの取得は必要ないのでしょうか? またそういう情報がどのWebに載っているか知っている方がいたら教えてもらえないでしょうか?

  • アメリカ学生ビザの取得

    僕は今17歳で来年の6月にアメリカのシアトルにあるコミュニティカレッジに留学する予定なのですが( 高校卒業資格と准学士号を取得するプログラムなので入学するために高卒資格は必要ありません。)、僕は中学校の頃から不登校で中学、高校の通知表の成績がかなり悪いです。 アメリカの学生ビザはかなり取得が難しいと聞いたのですが、学校の成績はかなりビザの取得に影響しますか? 何か面接時のアドバイス等あれば教えていただけるとうれしいです。 回答お願いします。 補足 成績が悪いとは書きましたが、勉強が苦手というわけではなく英語に関しては渡米後すこしESLを受講する必要はあると思いますがそれほど問題はないと思います。

  • アメリカの学生ビザ(F-1)ビザについて

    よろしくお願いします。 2008年から約1年間アメリカに留学をしていまして、その時に発給されたビザの有効期限が2013年6月までとなっております。 今、再び留学を考えているのですが、このビザはまだ使えるのでしょうか? 以前通っていたのはロスの学校で、今考えているのはサンフランシスコなのですが、 パスポートに記載されている学校(ロス)とは違う学校に行く予定で、その学校(サンフランシスコ)からはI-20をもうすでに取得しております。 以前の学校(ロス)のI-20は紛失してしまい、手元にありません。 あと、もう一つ問題がありまして、以前留学していた時に使っていたパスポートの有効期限が切れまして、今使っているのは新しいパスポートになってます。これは大丈夫なのでしょうか? お手数掛けますが、よろしくお願い致します。

  • カナダからアメリカ学生ビザは取得できますか?

    カナダのバンクーバーに滞在中(留学orワーホリ)にアメリカ学生ビザを日本へ一時帰国せずに取得する事は可能ですか? 日本国籍で今はまだ日本に住んでいます。 不可能であればアメリカで語学学校に通う期間を3ヶ月に減らすかもしれません。(アメリカはビザなしで3ヶ月以内であれば語学学校へ通える為) 大使館へ問い合わせようとしたところ、1回の質問につき、電話でもメールでも2,129円かかってしまうらしく困っています。 ご回答おまちしております。 宜しくお願いいたします。

  • アメリカ学生ビザ

    留学経験がある方やビザに詳しい方にアドバイスを頂きたいです。 秋からアメリカの大学に留学予定ですが、その前に1か月語学学校に行く予定です。両方からI-20をもらうものだと思っていたのですが、I-20は一人につき一通で二通もつことはトラブルの元となるので大学側からのI-20は発行を中止してもらうか、送り返すべきだという話を聞きました。F-1ビザは語学学校のI-20で申請するとは思うのですが、それだけで、大学修了までのビザがもらえるのでしょうか?また大学側にI-20を返した場合、入学を取り消されてしまわないかとも心配です。 私のようなケースで留学された方、またビザに詳しい方、教えて下さい。お願いします。

【DE-C37-5000】PCからの充電方法
このQ&Aのポイント
  • PCからの充電方法について質問があります。
  • PCとモバイルバッテリーを繋いでモバイルバッテリーの充電ができない状況です。
  • 解決方法をご存知の方がいれば教えてください。
回答を見る