• 締切済み

携帯電話AUのW43SAの機能

・・・・ リナ(@engelrina)の回答

回答No.2

W53Tなどのボイスレコーダはファイルの拡張子が .QCP(音質はSMAF形式などに劣る)ですが、W43SAやW52SAなど三洋製の端末に搭載されているICレコーダーはファイルの拡張子が .QCPではありませんから、PureVoiceをインストールすることは関係ありません。 ICレコーダーのファイル拡張子は.3G2ですから、PCに .3G2 に関連付けされた RealPlayer 11、QuickTime 7 Player、WindowsMediaPlayer 11 などがインストールされていればファイルをPCに移動(コピー)して再生できます。 編集をする場合は、QuickTime 7 PRO などのソフトで行えます。 http://www.apple.com/jp/quicktime/pro/win.html WAV形式へ変換すれば、SoundEngineで高度な編集もできます。 http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/ au端末のファイルをPCに移す場合にはmicroSD(あるいはminiSD)のAU_INOUTフォルダを介して行うことになっていますから、一般的には本体あるいはmicroSD(あるいはminiSD)メモリカードのデータフォルダ内のボイスフォルダに保存されたファイルを、メモリカードのPCフォルダに移動させます。 そのメモリカードをPCのエクスプローラーで参照すると、PRIVATE → AU_INOUT の中にICレコーダーのファイルがありますから、そのファイルをデスクトップなど任意の場所にドラッグ&ドロップすればPC側にコピーされます。 データフォルダ内のボイスフォルダに保存されたファイルをメモリカードのPCフォルダに移動させなかった場合は、 SD Card の PRIVATE → AU → DF → D_VA のフォルダ内にある VAL_**** という拡張子が.3G2のファイルを、PCのデスクトップなど任意の場所にドラッグ&ドロップしてコピーします。

関連するQ&A

  • W42SAについて

    auのW42SAを貰いました。それで、microSDカードをいれて、microSDメニューを開くと、『microSDが壊れているか初期化されていません』とでてき、そのあとに、『microSDカードを初期化しますか?』と、でてきたので、『はい』と押しました。そしたら、『初期化できませんでした』と、でてきたので、microSDカードを違うのにしても、上のように、なりました。これは、どうしたら、いいんでしょう?でも、auのショップに行かないような回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • W21SAについて

    W21SAのICレコーダー機能で音楽を聴くことはできますか!?

  • auのw61saを使ってるものなのですが、使い方の本を捨ててしまって、

    auのw61saを使ってるものなのですが、使い方の本を捨ててしまって、通話音声メモ機能の使い方がわからなくて困っています。通話中にどこかを押すとできたと思うんですが、わかる方いましたら教えてください。

  • au W23SA

    auの端末W32SAについて ミニSDカードは何メガまで使えるの? 1GBでもいけるのかな? どなたかご存知でしたら教えてください

  • auのW52SA対応メモリーについて

    早速ですが、auのW52SAを使っています。 microSDは公式には2GBまで対応しているようですが、4GB,8GBを使ってみたいと思っています。 試された方はいらっしゃいますか? うまく行った方がいらっしゃれば、メモリーのメーカー等もお教えください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • W22SA・・・

    auに変えようと思うんですが・・・W22SAは赤外線機能付いてますか?

  • AUのW32SAという携帯について。

     大変失礼な質問かと思うんですが、私の友人がとても機械音痴でAUのW32SAという携帯電話についての操作がわからないと言います。  その人は遠い場所に行くのに地図機能を使いたいらしいのですが、その場所を入力する方法が解らないといいます。  この操作方法をご存知な方はいらっしゃいませんか?。

  • auのW32SAかW32Hか迷ってます

    今までツーカーの携帯を使用していましたが、パケット代が高くついていたので、この際auとの合併もしたので、auのWINに変更するつもりでいます。 お恥ずかしいですが、4年程ツーカーを使用していた為、他社の携帯機能がすごく進歩していることに驚きました。 そして機種をW32SAしようかW32Hしようか迷ってしまいました。 気遅れしてしまっているので、初めはW32SAのTV機能に魅力を感じたのですが(文字キーが小さく少々押しにくいのが不満です)ショップの店員さんに「画面が小さいし、TVを見るのもちょっとつらいかな…バッテリーも減りやすいからどうかなぁ…?」みたいなことを言われました。 それで第二希望だったW32HはTV機能はないものの文字キーも押しやすく、miniSDカードを購入すればCDの音楽を取り込めるという点が気になり、TV機能は諦めW32Hにしようか迷ってしまいました。 今のところ、着うたはパケ代も高くつきそうなのでそれほど興味はなく、お財布機能というのもあまり重視はしておりません。 あと、色々とこちらの投稿で三洋製の機種は壊れやすい…?などという投稿を見て、W32Hに傾きかけてはいるのですが、やはり迷っています。 現在、W32SAまたはW32Hをお使いの方で、それぞれ良い点、悪い点があれば教えて下さい。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • auのW64SAについて

    機種変更でW64SAにしようと思うんですが、機能や画質はいいですか? また、本体価格は今いくらくらいですむのでしょうか。1円携帯ではないのでしょうか? それとも、本体価格はそのauショップごとに違うのでしょうか。 教えてください

    • 締切済み
    • au
  • au:W21SAのICレコーダーについて

    はじめまして。さっそく質問します。 W21SAのICレコーダーで録音したデータをパソコンにコピーすることは可能ですか? そして、そのデータをCD-R等の記録媒体に書き込むことは可能ですか? お手数ですが教えて下さい。よろしくお願い致します。