• ベストアンサー

Windows インストーラー、Dドライブ等の文字化け

パソコンはNECのVALUESTTAR NX、Windows XP、Internet Explorer 6です。ウィルス感染してしまったため、ネット接続を切断し、昨日リカバリーしてウィルスバスター2008をインストールしました。今発生している問題は次の二つです。 1 インターネットを使っている最中にWindowsインストーラーの小さなウィンドウが出てきました。自動的にインストールに入り、途中で止まってしまうため、閉じようとしました。が、「×」で何度消してもまたすぐに同じウィンドウが出てきて、そのうちに「Microsoft.NET Framework」というウィンドウが出てきました。そこには「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。「継続」をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」とあります。それで、「続行」ボタンをクリックしましたが、何度クリックしてもウィンドウが消えません。スタートボタンからいったん終了しようとしましたが、それもできません。それで強制終了してみましたが、やはり同じウィンドウが出てきます。どうしたら解決できるでしょうか。 2 ウィルス感染してしまった時に、Dドライブがおかしくなっていました。Dドライブのアイコンを右クリックすると出てくるもののうち、一番上の「開く」が「エ・ェ」に、二番目の「エクスプローラー」が「ラハエヤクワタ」と文字化けしてしまいます。バックアップを取る際に念のためにUSBメモリーにも入れたのですが、このUSBメモリーも右クリックすると同じ状態です。ウィルスバスターの検索結果は正常なので、気にしなければいいのでしょうか。または、感染していたウィルスがおそらく職場のパソコンから移ってしまった中国系のものなので、ウィルスバスターでは対処できないのでしょうか。 リカバリーしてもこれらの問題があるために、とても困っています。どうしたらいいでしょうか。パソコンは詳しくないので、平易なご説明をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wax7
  • ベストアンサー率32% (104/322)
回答No.1

質問文読ませてもらいましたが、何か順番的に間違えていると思うのですけど。 次の手順で再度リカバリーをお勧めします。 (1)今の状態でDドライブのウィルススキャンして問題なければ中の必要なファイルをCD.DVDなどのメディアに保存 ウィルスが検出されれば後々のトラブル回避のためフォーマット (2)リカバリー開始 (3)Windows up date(Microsoft update推奨) (4) (3)が完全に終了したか確認(Microsoft up date で更新ファイルが0になったか確認) (5)ウィルスバスター2008のインスト-ル update (6)ウィルススキャン (7)DドライブへCD.DVDからデータを戻す。(必要に応じて) 以上です。

roko16
質問者

お礼

詳しい方にご相談して、全て解決しました。ありがとうございました。

roko16
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。順番が間違っているというのはWindowsのup dateをしてからウィルスバスターをインストールするべきだったということですか? それから、Dドライブのリカバリはどのようにすればいいのでしょうか。私のNECパソコンははバックアップNXというソフトが入っていますが、これだと自動的にCドライブのみのバックアップになるようです。マニュアルを見ると「Cドライブの領域を変更する」と書かれていますが、何のことかさっぱりわかりません。それから、バックアップを取るのはCD、DVDのほかにもUSBメモリでも大丈夫ですか。あと、質問のところに書いたように、USB自体も右クリックすると文字化けしたものが出てきます。一度フォーマットして全部消してみましたが、同じでした。このUSBはもう使うことができないということでしょうか。申し訳ありませんが、再度アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>Dドライブのリカバリはどのようにすればいいのでしょうか。 もう一台外付けHDDを買ってきてそちらへバックアップした方が良いですね。 やり方は、フォルダ毎コピーで良いです。 フォルダアップデートマネージャを使うと容易ですよ。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se297726.html もし、これでもおかしかったら、フォルダ単位の救出ではなくファイル単位にバックアップしたらいいと思います。

roko16
質問者

お礼

詳しい方にご相談して、全て解決しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう