• 締切済み

2歳の子供を連れてグアムに行くのですが機内が心配で....。

yuchanusaの回答

回答No.6

まず、他の方の邪魔にならないよう静かにさせようとの気使いをするだけで回りの方の心象も違いますので、そのことだけは常に心に留めておきます。ただ、あまり神経質になっても子供に伝染しますし、楽しみのあまり親子共々で一種の興奮状態にはまってしまうのは仕方ないので、できるだけ日常の延長線上を演出しながら周りに気を配ることでしょうか。私の場合は座ってばかりいさせるのが無理と腹をくくって、シートベルトサインが消えていれば、一緒にぐるっと歩いたり、抱っこで歩いたり自分もくつろいだ気分でいるようにしています。子供も落ち着くようです。 用意としては、普段使っているお気に入りのおもちゃや本の他に、2-3点の新しいシール絵本やパズル(汚れない、散らからない、音が出ないもの)、小出しにできるスナック菓子なども用意して各自専用の飛行機バッグを前もって一緒に作りながら、飛行機の中ではこれで静かに遊んでようねぇなんて話しかけておいてやると、わりとそれで遊んでます。 上のお子さん達の年齢だと、可能であれば窓側の席をとると離着陸の各30分くらいは、外を見るだけで十分楽しんでました。発着時間にもよりますが・・・。又、2歳であればまだバッシュネット席のリクエストができるはずなので、とれれば前が広くて楽です。バッシュネットは使わないにしても前に座って遊ばせたりしてました。 あと、まだ耳抜きがわからないと思うので、ウチは今でもですが、搭乗口前の自販機で飲み物を買ってます。離発着時はこれでかなり大泣きされているお子さんもおられるようなので、まぁ、泣けば直るんですが、耳がツーんとしたら飲みなさいよ・・・とか話してやるだけでも興味を持つようで時間は稼げます。 子供によって千差万別ですが、シカゴから成田までひたすら鳴き通したお子さんの話を乗務員さんから聞かされたこともあり、ウチの子だって可能性はあるといつも最悪の状態を覚悟して乗ります。そこまで肝を据えていれば大抵の事は乗り切れます。お母さんが焦ったら子供も焦るので、平静に平静に。大丈夫、何てことはないと、楽しみましょう。・・・あくまでも気遣いは忘れずに。 ノースウェストはあまり丁寧なサービスは期待できないかもしれませんが、私のこれまでの経験ではフレンドリーな陽気な乗務員さんが多いと思います。座席で担当の人がわかりますので、お世話かけますの一言かけておくと後がスムーズだと思います。 年に2回の日本里帰りでアメリカ本土からのフライトを利用しており、ようやく小学校高学年になった息子達と3歳の娘のことを思うと他人事とは思えず長くなってしまいました。少しでもお役に立てば幸いです。是非ご家族で楽しい思い出を作られますよう願っております。

vanhagar2
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 みなさん、すごく的確はアドバイスを頂き恐縮しております。 飛行機内では周りの方になるべく迷惑にならないように、 よく注意していたいと思います。 おもちゃについては、いつも使っているものと、 今日トイザラスで購入したおもちゃを3点持っていき、 いざというときに登場させるつもりです。 飛行機はJALかANAにしておけば良かった・・なんて思ったりも しておりますが、決まっているので仕方ないですね。 席については座席指定を行い、5名で窓側2名と中央3名を連結で 抑えることができました。第一段階ホッとしております。 また私ごとで恐縮なのですが、先月アキレス腱を切ってしまい、 大部良くなったのですが、完治しておらず、杖を使用している状態です。そのため、機内では問題なければ、 旦那メインで長女にも手伝ってもらおうと思っております。 旦那も大変そうなので、ベビーカーも持参しようかと思っております。

関連するQ&A

  • 機内持ち込みサイズ

    来月、ノースウエスト航空で、グアムにいきます。 機内持ち込みサイズの3辺の合計が115cmとなっていますが、ヴィトンのキーポル60は(ヴィトンのホームページでは、119cmとなっていますが)やはり、無理でしょうか?

  • 機内持ち込み 

    来週、ノースウエストで、サイパンにいきます。 機内持ち込みで、ビデオカメラに、子供の好きなテレビを録画したのですが、機内で、見せてもいいのでしょうか?ぐずったとき用に。1歳なんですが。 あと、だめだと思うのですが、DSとかって、やってはいけないのでしょうか? くだらないしつもんですみません。 あと、1歳の子がいるので、スクリーン前の席が、いいかな?と、思ったので、旅行会社の方にきいたのですが、リクエストは無理です。といわれました。当日の乗るときにならないと、わからないものなんですか? わかる方、よろしくおねがいします。

  • グアムにノースウエスト航空

    グアムにいきますが今回はノースウエストでした。 ノースは初めての利用です。 悪評をよくききますが、最近この便に乗られた方どうだったか教えてください。 最近みてると大きな遅れなどはないようですが、遠距離便のみなのでしょうか? 機材はやはり古いのでしょうか? NW082と、帰りがNW073になります。 昨年グアムであった事故はノースだった記憶なのですが・・・ 機内食やサービスには大きな期待はしていません。 よろしくお願いします。

  • グアム行きノースウエスト航空機内食について

    来月、小学2年3年の子供をつれて、3世代でグァム旅行に行ってきます。 機内食のキッズミールなんですが、どのような内容でしょうか? 大人と同じにするか迷っています。 唐辛子などの辛いもの、固い肉は苦手ですが、お子様ランチ系も あまり好きでないため悩んでしまいます。 ノースウエストでキッズミールを利用された方、アドバイスをよろしく お願いします。

  • 機内預け荷物

    来週からカナダ、アメリカへ旅行するため、トランクを購入しました。大きなほうがよいと思い一番大きなものを購入してしまいました。、機内預け荷物の条件を見たら縦、横、高さの合計が158cmとなっていました。購入したものを計ったら、78+52+34=164cmありました。4cmのオーバーです。超過料金は取られるでしょうか。利用航空会社はノースウェストです。

  • グアム便(荷物について)

    HPなど見ているのですが、いまいち自信に欠けるので教えていただければ幸いです。 航空会社はノースウエスト航空になります。 子ども用のジュースを機内持込みしたいのですが、100mlパック×3の物はOKでしょうか?+子ども用のおかし(卵ボーロや赤ちゃんせんべいの類)は? グアムでの食事はどうしても味付けが濃いということなので、朝食分に電子レンジ用のご飯やふりかけなどを 準備していますが、申告書にはどのように記載したらよいのでしょうか? (そもそも申告しなければいけないのでしょうか?) 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • コンチネンタル航空とノースウエスト航空の違いを教えてください。

    春に、家族でグアムに行くのですが、JALが満席で取れなく、コンチネンタル航空とノースウエスト航空をすすめられました。コンチネンタル航空とノースウエスト航空のサービスや機内食等教えていただけたらうれしいです。是非宜しくお願いします(^^)

  • 機内持ち込みについて

    来週、ノースウェスト便でハワイへ行きます。 航空機テロによる影響で機内持ち込みに制限があるのはネット等で承知しています。 日本からの出国では無理のようですが、 帰国の際の免税店で購入した化粧品(化粧水、ジェル、クリーム)は持ち帰れないことになるのですよね。 何となく理解はしているのですが・・・ 免税品は開封できないし、それでもだめなのでしょうか。

  • グァムとサイパンとハワイについて

    サイパン・グァムは行ったのですが、日本人が多すぎてあまり好きにはなれませんでした。(でも海は最高!!) それと比較するとハワイはどのくらい日本人観光客がいるのでしょうか? もちろん日本人は多いと思うのですが、ハワイはいい!ということをよく聞くので今度行ってみたいと思っています。 ちなみにグァムはノースウエストで行ったのですが、やたら小さい子供の泣き声がうるさく感じました。(小さい子供にはつらい時間帯の飛行機なのに、なんで親はこの飛行機を選ぶのだろう?)ハワイ行きの飛行機でもそうなのでしょうか? 本土に行くときにそう感じたことがあまりないのでグァム行きはほんとうに参りました。 もし、ハワイ行きの便でいい便をご存知でしたら、教えて下さい!

  • ノースウエスト航空

    1月にセントレア発のツアーでグアムに行く予定です。 同じ日程でコンチネンタルとノースウエストがあって、コンチネンタル のほうが料金が高いのに、ノースウエストしか空いてませんでした。コンチネンタルのほうが人気があるからですか? ノースウエストについては機体が古いから揺れるとか遅延が多いとか機内食がまずいとか悪い書き込みをよくみかけました。今でもそうなんですか? 海外旅行は初めてなのでとても不安になってしまいました。日程を変更してでも、コンチネンタルを利用したほうが良いでしょうか? あと、座席の希望を聞いてもらえるのですが1歳半の子供と一緒に行くのでおすすめの席があれば教えてください。