- ベストアンサー
エクセルでの入力方法についてご教示下さい
エクセルで、ある様式を作成しましたが、通常入力後のエンターキーを押すと右か下の設定した位置にセルが移動します。 これを様式の入力欄に沿った位置にセルを異動させていきたいのです。 例えば、Bの3に入力後エンターキーを押すと次の入力欄、Dの3に異動し、入力後エンターキーを押すと次の入力欄、Cの5に異動といったようにセルを移動させたいのです。 このような、ことが出来るでしょうか。 よろしくご教示をお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんななの知ってますか。 Ctrlキーを押したままで A3,C3,C5、C9などマウスでクリックし、スタートのA3をクリックします。 そこで(A3で)数字を入力しENTERキーを押すと、C3セルに行き、数字+Enter でC5に行きます。以下略。 このエクセルの仕組みが使えるはず。 いつもA3,C3,C5、C9を押すのが面倒なら、マクロの記録をとっておくと良い。 Sub Macro1() Range("C9,E12,C16,C20,C9").Select Range("C9").Activate End Sub のような簡単なものです。 上記はC9ー>E12ー>C16ー>C20 と動かす例です。 ボタンなどに上記マクロを登録すると、1クリックで実現します。 変なところをクリックするとこの状態が崩れますが、直後なら CTRL+Zで戻ります。 シートを選択するとき、タスクバーブでエクセルを出しましょう。 画面に除いているシート部分をクリックすると上記状態が崩れます。 ボタンを作った場合 Private Sub CommandButton1_Click() Macro1 End Sub としておくと、ボタンクリックで C9,E12,C16,C20 のセルが選択できます。 順次 数字入力+ENTERで次々計画したセルに移動します。
その他の回答 (2)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
次のように設定すれば、離れたセルでもご希望のセルの順番に入力できます。 1) 同じシートの邪魔にならない部分または別のシートに入力用の欄を作成します。 2) 入力データを表示するセルに入力欄のセルの参照式を入力します。
入力欄のセルを 書式>セル>保護>ロックのチェックをはずします。 ツール>保護 で、シートを保護します。 タブーキーで、ロックのはずしたセルだけ移動します。
補足
早速のご教示、ありがとうございます。 エンターキーとタブーキーとの操作なりますが、 エンターキーだけの操作での方法があるでしょうか。 出来れば、エンターキーのダブル操作で、入力内容の確定と次の入力セルに進む方法が出来ればと思っています。 よろしく、お願いいたします。
お礼
ありがとうございました。 簡単なマクロで十分です、早速活用させていただきます。 また、よろしくお願いいたします。