• ベストアンサー

XPのソフトをVistaにインストールできますか

Granpa-pcの回答

  • ベストアンサー
  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.6

No5です。 office製品のアクチベートは2003からでしたので、お持ちの2002ではこの処理は必要ないですね。 私はoffice2007と2000を使用していますが、2007は標準ファイル形式がdocx,xlsxになったりして、それまでのofficeで読めない形式になることやメニューの形式が大きく変わっているなど、昔からのユーザーにはありがたくないですね。

onqonq
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • VistaでXPをインストールできない

    みなさん、こんにちわ。 初心者です。よろしくお願いします。 現在使用しているパソコンはWindows Vistaなんですが、エクセルやワードが使いにくくて以前使ってたXPのパソコンのソフトをインストールしました。 ですが、Vistaに入ってた2007をアンインストールし忘れてて、アンインストール後XPのエクセルやワードを立ち上げようとしたら「インストール中に致命的なエラーが発生しました」と警告文が・・・(泣) その後、エクセルやワードを立ち上げようとしても「CDを挿入してください」と表示され、挿入してもブイーンと音がして、横棒(?)の色がグイーンと進むんですが、戻っていき、その後無言のままなんです。 確か、ほかのパソコンには一回しかインストールできないようになってると聞いたことがあるんですが、このままでは、エクセルもワードも使えなくて困っています。 できれば、XPの方のエクセルやワードを生かしたいんですが、方法はないんでしょうか? 説明が下手ですみません。 本当に困ってます。 誰か助けてください・・・。

  • ノートンの再インストール

    私は、ノートン(Norton Internet Security)が元々インストールされていたPC(Windows Vista)を購入したのですが、更新期限が過ぎてしまって、セキュリティ状態が「安全」と表示されなくなりました。 ちなみにプロダクトキーも分かりません。 インストールされていたPCを購入してもプロダクトキーは分かるのでしょうか? 何も説明を受けてないのですが。 更新サービスを実行するにも、購入後に送付されるURLというのが分からない出来ないです。再インストールの方法があるようですが、PCの知識があまりないのでよく分かりません。料金が発生してしまうのでしょうか? 出来れば料金の発生のない方法があれば、「詳しく」教えて頂きたいです。

  • VistaにOffice XP Personal はインストールできますか

    Vista の購入を考えていますが、ワード2007 エクセル2007でつくったものを、職場のパソコンに入っているワード2003やそれ以前のバージョンで開けるようするには、2007で文章などで保存した場合の方法を決められた通りにやらないと2003バージョンなどでは開けないと聞きました。めんどくさそうなので、Vistaで、Office XP Personl インストールしてそのまま使いたいのですが、インストールすることはできますでしょうか。

  • ネットブック(Windows XP)でのプロダクトキーについて

    ネットブック(Windows XP)でのプロダクトキーについて PC初心者です。1年半ほど前に購入したネットブック(acer)を使用していましたが、最近久しぶりに立ち上げてワードとエクセルを開くと「プロダクトキーを入力してください」という画面が出ました。キーはもうどこにあるのかわからないので、無視して進めると「あと15回で使えなくなる」内容のメッセージが出ました。 (1)今、現在デスクトップ(Windows7)の付属品のプロダクトキーはわかるのですが、これは使えないですか。 (2)もしこのままプロダクトキーもわからず、かつワードとエクセルを使いたい場合はどのようにしたらよいですか。 ちなみにワードとエクセルは最初から入っているモデル、という事で購入しました。 わかるかた、助けてください。

  • VistaでXp media contensをインストールできるか?

    OSがVistaのパソコンを買ったのですが、word・excelが入っていないのでインストールしようと考えています。たまたまxpのソフトがあったのですが、これをvistaにインストールしても問題ないでしょうか?よくないとすれば、なぜ問題があるのか教えてください。

  • XPそれともVista?

    初歩的な質問ですが、知識が無いのでよろしくお願いします。 現在、自宅ではWindows Meを使っています。 職場はWindows2000やXPを使っており、当面はXPのままのようです。 最近、自宅のWindows Meの調子が悪く、明日、買い替えようと思いますが、 vistaにしようかXPにしようか迷っています。 主に使用するのは、(1)エクセル(2)ワード(3)パワーポイントで、 時々(4)年賀状作成の筆王2002、(5)「ホームページデザイナー(相当古い)」でホームページを作り、fffptでアップロード・更新をしています。 まだまだ、vistaそのものにも、また使えるソフトにも課題(問題点)があると聞きます。 直近の状況で、私のような用途の場合、vistaまたはXPの、どちらが向いているでしょうか?

  • XPの再インストール

    HPのノートパソコンを持っています。このたび、ウインドウズXP(以下、XP)が壊れたので、梱包されていた再インストール用のXPのCDROMから再インストールするようにしましたが、HPの手違いで、デスクトップ用のXPが添付されていたので、プロダクトキー入力の画面になって、ノートの裏のプロダクトキーを入力するとエラーとなり、再インストールすることができませんでした。 そこで、自分としては、ウインドウズXPを単体で購入して再インストールする予定なのですが、その場合、上記のようなプロダクトキー入力のエラーが出てしまう恐れはないのでしょうか?出てしまう場合、どうすれば、このノートパソコンにOSを入れることができるのでしょうか?教えてくだされば、大変助かります。

  • VistaへXPをインストールする

    VistaにXPをインストールしようとしているのですが、XPのディスクをいれて見たところ「Windows XPをインストールする」の項目が選択できません。 なんらかの方法でインストールができるのであれば教えていただけませんでしょうか。お願いします。 *最悪Vistaをアンインストールするような事になっても構いません。できるだけ詳しく説明していただけると幸いです。

  • XP 再インストール

    emachines j2804という機種を、中古で手に入れたのですが、 本体にXPのプロダクトキーが貼り付けられていません。 これはこういう仕様?なのでしょうか?プロダクトキーが不要なリカバリCDのみで再インストールが可能なのでしょうか?リカバリCDがない為、どのような仕様なのかわかりません。またこの様な状況で、XPを再インストールしたい場合は、OSを再度購入し直すしかないのでしょうか? 知識に乏しいので、よろしくお願いします。

  • Vistaのインストールのやり方

    Vistaをインストールするときに、プロダクトキーを入力しないと、エディションの選択がありますよね? ネットには、プロダクトキーによって、エディションが判別されると聞いたのですが、 それはたとえば自分の持っているDVDが仮に「Windows Vista Home Premium」だとしたら、そのほかのエディションの「Ultimate・Business」を選択できるのでしょうか? また、選択できた場合本当にUltimate・Businessの機能はあるのでしょうか? (質問の理由を書かせていただきますが、友達がHome PremiumのDVDはあるのに、Ultimateのシリアルキーを持っているときいたもので)