• ベストアンサー

携帯電話向けの音声コーデックAMRは何の略語?

携帯電話インフラ機器メーカにて、制御ソフトウェアの品質保証 の仕事を、今年から始めた者です。 仕事上で「AMR」という言葉に出くわして、ちょっと気になったので 自宅で調べてみました(分からなくても、仕事に支障はないのですが)。 この「AMR」が「FOMA」「音声」に関わるということは確認済です。 すると、AMRという略語に対して、“Adaptive Multi-Rate”の略である とする説明と、“Advanced Multi Rate”の略であるとする説明の2通りが 有りました。それぞれ多数あり、どちらも内容的には同じであるように 思えます。これは、単なる別名であるのか、どちらかが間違っている のか、新旧の違いであるのか、それぞれ別物であるのか。両者の関係に ついてご存知の方、ご教授をお願いいたします。 仕事上で出てきた文脈としては、「MS」-「BTS」-「RNC」間の 通信です。 ※URLの例 “Adaptive Multi-Rate”の略であるとする説明   http://ja.wikipedia.org/wiki/Adaptive_Multi-Rate   http://en.wikipedia.org/wiki/Adaptive_multi-rate_compression   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0203/11/n_keywords.html “Advanced Multi Rate”の略であるとする説明   http://e-words.jp/w/AMR-2.html   http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term3595.html   http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=1557

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は素人です。一応調べてみました。 Ericsson社のページではやはりAdaptiveになっています http://www.ericsson.com/technology/tech_articles/amr-wb.shtml Simens社もAdaptiveですね http://www.pse.siemens.at/apps/sis/en/pseinternet.nsf/0/PK9F1B9C2E037DC046C12569EE003A38BE Advancedでひっかかるのはadvanced organizations advanced simulation technologies とかそんなのばかり。 Nokiaのサイトのページ検索はAMRがひっかからない W-CDMAの規格は会員じゃないと入手できないのかも。 http://www.3gpp.org/specs/releases.htm #ちなみにWikipedia日本語版の履歴を見ると, Advancedの方も書かれていたが,後に取り消されていることがわかる。 その間指摘・会話があったかどうかは不明だが

libertin
質問者

お礼

関係サイトにてグーグル・サイト内検索をしてみたところ、圧倒的に“Adaptive”が優勢でした。 site:www.nokia.co.jp "Adaptive Multi-Rate" 7件ヒット site:www.nokia.co.jp "Advanced Multi Rate" 1件ヒット site:www.nokiausa.com "Adaptive Multi-Rate" 0件ヒット site:www.nokiausa.com "Advanced Multi Rate" 0件ヒット site:www.ericsson.co.jp "Adaptive Multi-Rate" 3件ヒット site:www.ericsson.co.jp "Advanced Multi Rate" 0件ヒット site:www.ericsson.com "Adaptive Multi-Rate" 53件ヒット site:www.ericsson.com "Advanced Multi Rate" 0件ヒット site:www.siemens.co.jp "Adaptive Multi-Rate" 0件ヒット site:www.siemens.co.jp "Advanced Multi Rate" 0件ヒット site:w1.siemens.com "Adaptive Multi-Rate" 0件ヒット site:w1.siemens.com "Advanced Multi Rate" 0件ヒット site:www.3gpp.org "Adaptive Multi-Rate" 約660件ヒット site:www.3gpp.org "Advanced Multi Rate" 0件ヒット site:www.itu.int "Adaptive Multi-Rate" 76件ヒット site:www.itu.int "Advanced Multi Rate" 2件ヒット

その他の回答 (4)

noname#232803
noname#232803
回答No.5

3GPPのTechnical SpecificationでもAMRは"Adaptive Multi-Rate"と記述していますので、公式には"Adaptive Multi-Rate"が正しいと思います。(参照URLの3.1 Abbreviations参照)

参考URL:
http://www.3gpp.org/ftp/Specs/archive/26_series/26.071/
libertin
質問者

お礼

有難うございます。参考URLをじっくり見てみます。

回答No.4

IE Institute.co.,Ltdさんにも出してみよう(rbbtodayに情報提供している模様)

回答No.3

っつーことで,実は先日,実はe-wordsさんにこの質問のURI付けてメール出してました(笑) 今確認したらAdaptiveに変更されてますね(笑)...更新日を確認するとわかると思いますが...多分記事改訂時に検証してもらえていると思う #e-wordsさんから私への直接の連絡はないようですが,まぁいいや。 #rbbtodayさんと,kaden.yahoo.co.jpさんは連絡先が良く判らなかった為,提出していません。 #e-wordsさんのサイト見る限り,「オリジナル」としてデータ提供も行っていたようですから,対応も比較的早いんじゃないかと思ったら予想通り(笑)

libertin
質問者

お礼

ありがとうございます。 e-Wordsって意外とおとなげないですね(笑) つい先ほど確認したら、rbbtodayとkaden.yahooはまだそのままでした。

  • TFT-MAN
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

手持ちの【移動通信用語辞典】引いてみましたが やはり、前者の“Adaptive Multi-Rate”しか表記 されておらず、おそらくは、記事が“AMR”と“AMPS” (Advance Mobile Phone Service)と混同してしまった のかも知れませんね。 因みに、私も仕事場で“Adaptive MultiRate(codec)” って教わっています。

libertin
質問者

お礼

素早い回答をありがとうございました。 下記を参考にさせてもらいます。 『コンパクト移動通信用語辞典』 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E5%B2%B3%E5%BD%A6/dp/4621071939

関連するQ&A

専門家に質問してみよう