• ベストアンサー

自律神経失調症で自宅療養中ですが、何もできない毎日が苦痛です。

夫が職場でのストレスから自律神経失調症になり、毎月2回病院に通っています。発症してから6ヶ月ほど休職中だった会社も退職に追いやられ、それから3ヶ月が経とうとしています。(現在、31歳。私は28歳。結婚1年目です) お医者さんからは、無理をせずやりたいことをやればいい、散歩するとか少しずつでも体を動かして好きなことをしてください。と言われていますが、病気のせいか楽しいと思う事もないし、やりたいことも思いつかないそうで毎日一人で(私は朝から8時間仕事なので家にいません)時間を過ごすのもストレスなんだそうです。 何をやる気力も沸いて来ないけれど、何もしないで一人でいるのも暇でイライラする・・・ バイトとかするにしても、ブランクなどからの仕事への不安がものすごくあり、体調も日によって違うのでやっていける自信がないそうです。もともと仕事への責任感がものすごくある人なので、やるんだったらしっかりと!という気持ちが強く、それと同時に「行かなければならない」というプレッシャーがかかってしまい、そうなるのが今は辛いそうです。 ボランティアなども調べてみましたが、やってみたいと思うものがなく、次のやりたい仕事も思い浮かばないそうです。 このまま社会復帰できないのでは?という不安もあり、いつもいつも頭から「不安」の文字が消えないそうです。 何か出勤時間を気にしなくていい、できれば体を軽く動かせるような、仕事という感じでないものはないでしょうか? あるいは、「毎日こんなふうに過ごしてみては?」などありましたら教えてください。わかりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • CJ2A
  • お礼率49% (26/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

私も激務やショックが原因で抑うつと診断された当時は御主人と同じでした。(睡眠障害もありました)普段はスポーツサークルやボランティアに行っていましたので支えになっていると思います。先生からお話は伺っていると思いますが、規則正しい生活を送る・朝日を浴びて歩く は大事だと思います。買い物に行くだけでも気分は晴れるのではないでしょうか。やることがないときは昼寝しましょう。といっても私は少量の薬でも副作用で眠気がきますので寝てます。かなり気分的に元気になってからNHKの10分英語を見るようになり、けっこう良い刺激を受けています。漢字を書いたり・字の練習をしたり、短時間でできることもお勧めします。深い眠りも健康の元なので寝るときはお二人でストレッチをしてください。今は「充電期間」と思いましょう。

CJ2A
質問者

お礼

ストレッチを今日からでも早速やってみます。朝の散歩もすすめてみみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mimmyo
  • ベストアンサー率66% (26/39)
回答No.3

CJ2Aさん、こんばんは。  私もウツで、ご主人と似た状況でした。医師や友人など周囲からのアドバイスも同じで、好きなこと・やりたいことを して下さいでした。そこで、何があるだろうとアレコレ考えたり、試したりしてみましたが、ある時疲れ果てている自分に 気づきました。そうなんです、好きなこと・やりたいことにはついつい入れ込んでしまうのでエネルギーが要るのでした。 しかも、好きなことをしていても元気なときに比べれば楽しくないし、思ったほどの効果も感じられずに、かえって自分が 普通じゃないんだというのを思い知らされた感じで、余計落ち込んでしまったのでした。そこでヒラメイタというか悟った のは、考え方を根本から変えなくてはということでした。私の場合、とにかく今は、何もやる気が起きず心身ともに弱った 状態なので、その時の自分に「できること」、さらに言えば「負担にならないこと」を探してやってみました。当時、手先 を動かすだけならできそうに思えましたので、折り紙とか編物をしてみました。折り紙も編物も作ったモノが残りますから 時間を無駄にしているという罪悪感はとりあえず減りました。どちらも、これまでほとんどしたことのないことでした。  こういう考え方をするようになってから、少しずつ変化が起こってきて、ウツも快方に向かいはじめました。今では、ウツ になる前とは全く別の仕事に就いています。これも、したいことではなく、できることをという考え方をした結果の選択です。 心を病む前と現在では、生活・価値観・人生観も全く変ってしまって、自分でも驚いています。  CJ2Aさんのご主人もですが、まじめで責任感の強い方ほど休養していることに罪悪感と焦燥感を感じてしまうんですよネ。 神様から、もう一度自分と向き合って自分自身や自分の人生についてじっくり考えるための時間をもらえたんだと思っては どうでしょう。病気のあとは、大げさでなく人生をもう一度生きなおすぐらいの気持ちで、日々を過ごさなくてはなりませ ん。ご主人もですがCJ2Aさんも、どうぞくれぐれもご自愛くださいね。

CJ2A
質問者

お礼

「負担にならないこと」を探してやってみます。今の状態から抜けられたとき、全く別の仕事に就いているのか、違う場所に住んでいるのか、どういう風になっているのか今は予想がまったく出来ませんが、これからも主人と一緒に生きていきたい気持ちは変わっていないので、あせらず前向きにやっていこうと思います。ありがとうございました。

noname#48461
noname#48461
回答No.2

何よりも病気を治す事をお勧めします。 私は医師ではないので、○○した方が良いとは言えませんが、よくお医者様とどうやって病気を治して行くか検討するのが一番だと思います。 やる気がでてくれば、家でできる仕事もあるでしょうし(書類の作成やDMの発送、デザイン等)、私の知人には朝どうしても起きれない人がいて(病気ではありません)昼過ぎ出勤で皆さんと一緒に帰宅しているそうなんですが、それでも十分に定時で出勤している人よりも使えるそうです。 なので、自宅で休養してる期間も前向きにプラスに考えていけるように、病気をどう治していくか、医師と相談し、それから考えていくのが良いと思います。 今、考えるべき事は病気を治す事です。 病気の時は、考えもまともに考えられなく消極的になるのは誰しもあると思います。 それから、仕事のことを考えても良いと思います。 今できることをやっていきましょう。

CJ2A
質問者

お礼

確かに、病気を治すことが一番ですよね。無理をする方向にならないように気をつけます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 毎日会いたがる彼に合わせていたら、自律神経失調症に

    毎日会いたがる彼に合わせていたら、自律神経失調症に なってしまいました。 彼と知り合ってから2年ほど経ちます。 当初から平日は会社が終わってから、終電が来る直前まで会い 休日は1日中、朝から晩まで会っています。 私は1人で映画に行ったり、買い物をしたり、ゲームをするのが すごく好きでした。 でも、現在の彼と知り合ってからは 全然自分の時間が無くなってしまって ストレスから自律神経失調症になってしまいました。 生理不順、食欲不振、不眠に陥っています。 仕事に行くのも困難で、最近では何かをしたいという欲求すら 無くなっています。 会社→デート→帰宅後疲れてすぐ休んでしまう(ほとんど眠れない)→会社 この連続です。 私はすごく気が弱くて、自由時間が欲しい事も言えず 2年も経過してしまいました。 グイグイ押してくる性格の彼の為、余計言えないのです。 グダグダとすみません…。 どんな風に言ったら彼を傷つけずに、かつ、自由時間が出来るでしょうか?? 長文を読んで頂き、有難うございます。

  • ◆これらは自律神経失調症なんでしょうか?◆

    ◆これらは自律神経失調症なんでしょうか?◆ 今年の2月辺りから体全体がおかしくなってしまいました。耳鳴り・体の震え・手足のしびれ・頭のしびれ・普通ではない頭痛など、さまざまな症状が現われています。 そして、いろんな病院での検査やCT・MRIまでも撮ってもらい調べましたが、体そのものは健康体で異常なしと言われました。原因として他に考えられるのは、自律神経系の失調ではないかと言われました。 確かに考えてみれば、その当時はちょうど受験勉強があり、頭の中が緊張している毎日をおくっていました。もしかしたら、それが脳に多大なストレスをかけてしまったのかもしれません。 しかし、症状は今でも続いているので、本当にそれが原因なのかどうかは少し疑問です。確かに自律神経系の症状は治るのに時間がかかると言っても、受験のストレスが今あるとは考えにくく、それを現在までひきずっているとは思えません。 ちなみに最近は、頭の中で何かが動く変な痛みと、しびれと針でつつかれるような感じの頭痛などがひどいです。 毎日死にそうです。。病院はもうあてにできません。。

  • ストレスがないのに自律神経失調症??

    つい数か月前にストレスを沢山ためてしまうような仕事をしていました。 毎日、締切に常に追われている。とにかく規則が厳しい(服装からなにから…何まで) ロボットのように、働いていたのですがそこから体調を少し崩していき 仕事中に具合を悪くするようになりました。仕事中でも会議前とか困ってしまった そういうときに目眩などのぼせ、耳鳴り、動悸がしたり。 辞めるちょっと前には会社につくなり具合が悪くなっていました。 なので、これは続けていられないと…仕事をやめたのですが その仕事を辞めてもう2ヶ月ほど経つのですが 突然、状況とかも関係なく前とおんなじそういう症状が出るようになりました。 ただちょっと不安になるような気持ちになると出やすいのかもしれないですが リラックス状態でも突然動悸がしてきたりします。 普段はストレスはほとんど感じるようなことはしていないのに… 今、内科にかかっているんですが血液検査などをしましたが問題はなかったです。 あと二か月前から突然低気圧で具合が悪くなるようになりました。 他にはイヤフォンができなくなりました、音を聴いてると息苦しくなるような気持ちになり 音楽が聞けなかったり…とても変なんです。 自律神経を直すのに…結構時間はかかるものなんでしょうか? 治せるのか不安になったりします。 あと、どうやってこういう体調に耐えればいいのかと辛くなります。 アドバイス欲しいです。お願いします

  • 自律神経失調症ですか?

    こんばんは。 私は今の仕事を始めて3年目の23歳、女です。 昨年から仕事場でかなりのストレスを感じるようになってから、体の調子がおかしいです。 昨年6月にはEBウイルスに感染し、10日間入院しました。その時はストレスから抵抗力が弱まり健常者では感染しないウイルスに感染していると思うと言われました。 退院後も体調は以前の状態には戻っていません。 主な症状は、手足の汗、喉が苦しい、肩こり、体のだるさ、眠りが浅い、イライラする、不安感、残尿感といった症状です。 一番辛いのは喉の苦しさで、窒息するのではないかと心配になり、耳鼻咽喉科を受診したのですが、異常ありませんと言われました。 体調がおかしいのは自分ですごく感じるのですが、なにが、どうおかしいのかとたずねられると、答えるのが難しく、とにかく体がしんどいです。 本当に体がしんどいのに誰にもわかってもらえないので、自分でいろいろ調べてみた結果、自律神経失調症ではないかと思いました。 自律神経失調症について詳しい方、私は自律神経失調症でしょうか? また、心療内科、精神科を受診するレベルの症状でしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 自律神経失調症で体がボロボロ

    転職した会社で、半年平均の残業時間が170時間、パワハラ(○ねや生きる価値無い的な攻撃)もうけており、身も心もボロボロになり、それでも頑張り続けてました…。 その結果、自律神経失調症になりました。 はじめは過労によるものと思っていたのですが、突発性難聴、十二指腸潰瘍、起立性調節障害、尿が出せない、免疫性肝機能障害と2ヶ月で病気をてんこ盛りのように発症しました。 ここでようやく病院で自律神経失調症による内蔵コントロールがうまくできなくなっているものとの診断を受けました。 細かく聞いたところ、突発性難聴は自律神経が不安定で水分を外に排出できなくなって内耳に水がたまり発症し、十二指腸潰瘍は自律神経によって胃酸コントロールができずになってなり、起立性調節障害は自律神経によって消化吸収ができなく、血液のめぐりが悪くなって発症し、免疫もおかしくなって急性肝炎を発症したみたいです。 仕事は退職したのですが、先生からはあと一ヶ月遅かったら、死んでてもおかしくなかったみたいです。 もちろんこれだけの症状が出たので退職後に緊急入院しました。 自律神経失調症って、精神病と思ってましたが、完全に違うものなのですね…。 肝機能が悪いので薬の治療もほぼ出来ないのですが、これだけ重度の自律神経失調症は治るものでしょうか??

  • 彼女が自律神経失調症。

    私が付き合っている彼女(19歳)がおそらく、自律神経失調症の可能性があります。彼女は、精神的にも体調的にも、あまり強くない人です。小学生の時にも、ストレスで体調を壊すことが多かったそうです。 彼女は最近、私に愛されているかどうか不安になることが多々あるらしく、上級生によるサークル活動の運営にも不満を抱いています。 私は、不安にさせないようにメールも毎日送っていますし、会ったらできるだけ"愛してる"と言葉で伝えるようにしています。サークル活動も最近、やっと軌道に乗ってきて順調にことが進むところでした。 それでも、体調が良くならない彼女のことが心配で堪りません。 病名こそ、私に話をしてくれないのですが、症状は私に話してくれるので、そこから判断しました。症状は、吐き気、目眩、熱、動機、血圧の低下、生理不順です。 彼女には自律神経失調症だとは知らないふりをして接していこうと思いますが、それとなく精神的なものが体調不良に繋がっていることには気付いているような素振りで接するつもりです。 少しでも彼女の不安を取り除いてあげたいです。 私に出来る事は他にあるのでしょうか?ご回答、よろしくお願いします。

  • 重度の自律神経失調症、どうしたら。

    重度の自律神経失調症です。5年ほど前に自律神経失調症と診断されましたが、どうしても生活のために仕事をやらなければならなかったため、2ヶ月前ほどから重症化しました。仕事もついに休業しました。 まず、ポカリスエットくらいしか飲めない状態がずっと続いています。カロリーメイトゼリーやプリンや豆腐など、消化のいいものでも、全て吐き戻したり下痢したり、腹痛になったりします。体重は34キロくらいです。フラフラ状態で、歩くのもやっとなことが多いです。普通のジュースでも気持ち悪くなったりします。 体が辛くて起き上がれず、少し動くと疲れが吐き気に変わるようです。頭痛などもあります。ストレスは休職中なのであまり無いと思いますが…強いて言うなら、この病気がストレスです。 少しでも調子のいいときに、体力を付けようとウォーキングを続けたり、ヨガを続けたりしていますが、体が辛すぎて長時間はできません。というか、あまりに具合が悪くてなかなかできません。 自律訓練法は毎日やっています。睡眠時間も、多少不眠症ですが、規則正しく寝て朝の8時くらいには起床します。 心療内科では何の説明も診断結果も無いまま、精神安定剤のような薬を少し頂きましたが、効かないようです。その医者自体、声が小さすぎて何を言っているか分からないくらい意味不明の人なので、あまり訊く事も出来ず…です。鬱病でもないようなので、あまり対応してもらえないのでしょうか・・・。 どうしたら少しでもこの状況を打開できるでしょうか?どんなことでもやります。どうか経験談や知恵を御貸しください!!また、治ることを信じさせて下さるような経験談でも構いません。 もしこの状態があと2週間続くなら、周囲に迷惑をかけていることや生活費が無いことも考えて、自殺しようと思っています。 なので、本当に宜しくお願いします!!最後に何とか足掻いて健康になりたいです。

  • 自律神経失調症は治りますか?

    3年くらい前から自律神経失調症と鬱です。極度に仕事が忙しく、会社を背負った重大な仕事があり物凄いプレッシャーで数ヶ月過ごしましたした。親は昔から厳しくて理解がなく、具合が悪くても「働け家事しろ」が口癖でやる事なす事全て反対「言う事聞けないなら出ていけ」と言われました。自律神経失調症と言った時も優しくしてくれなくて罵られました。愛を感じた事はありません。その上失恋までしました。しばらく意地悪にじっと耐えながらお金を貯めて出て行きました。 相変わらず忙しさは変わらず、朝から夜遅くまで働き、一人暮らしなのでそれから色々して、体も神経も休まりません。休みも、週1ない事が多いです。半日だけ休みな日も、結局家事や用事をしないといけないので疲れます。結婚を考えている彼氏がいますが、今まで怪我のためずっとバイトで最近ちゃんと就職したばかりでお給料も安く貯金もありません。私も仕事を辞めて治療したくても出来ません。最近忙しくて病院に行けず、1週間薬飲まない状態で過ごしました。2、3日平気だったので、もしかしたら治ったのかもと喜んでましたが、熱が出ていつも汗が出て、頭痛がして頭が回らず手が震え、活動が辛かったです。まるで更年期障害。まだ治っていない事が解りました…私は妊娠したら薬は辞めたいと思っていますが、こんなじゃ、薬飲まなかったらどうなるんだろう。お金もかかるのに働けないです。それでもいつかは治りますか?

  • 自律神経失調症

    2月に第一子を出産し、今は4ヶ月になる男の子を育てています。 妊娠8ヶ月で仕事をやめ、今は子育てに専念する日々を送っています。 旦那と子供の3人で暮らしています。 最近首につまりをよく感じ、朝方子供に授乳する際、 耳鳴りがひどく、昼間は寝て過ごしていないと治りません。 倦怠感がひどく、なかなか体が思うように動きません。 自分の体の症状をもとにネットで調べたら、 ホルモンのバランスが崩れると 自律神経失調症になりやすく、出産後にもよく見られる症状のようですが、 これって病院に行かなくても(というか、完全母乳だし昼間は家に一人なので病院にも行けません)治るのでしょうか? 出産後に同じような症状になった方はいますか? 治す方法とかってあるんでしょうか? また出産後しばらくすれば治るものなんでしょうか? ネットで「自律神経失調症」について見たところ、 「がんばり過ぎない」「よく休む、よく寝る」ことが体にいいみたいなのですが、 家事と育児は休みがないので(日中は一人だし)、なかなか上記のことは実行できないように 思えます。 同じようになった方で治った方がいらっしゃれば、 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症と鬱病

    こんばんは。私は24歳女性です。 以前、体の不調を訴え病院に行ったところ、内科・婦人科から「心療内科」が適していると言われました。 心療内科の先生からは「自律神経失調症」と診断され、07年夏頃より約2ヶ月通院し、症状が良くなりました。(精神安定剤と睡眠薬服用で) ところが、最近また同じ症状が出てくるようになりました。 ・不眠(毎日3~4時間睡眠)・涙が急に出てくる・いらいら感がずっとある・不安を感じる・人と会うのが億劫 などです。 仕事は営業職で、確かにストレスはかなりあると自覚はあります。 仕事柄、駆け引きが多いためか人間不信にもなっています。 幸い両親は病気に対して理解してくれています。 これからどうやって生きていけばいいのかわからないです。楽しかったことが何なのかも分からないですし・・・。 心療内科の薬は今後の人生に何らかの影響が出ないかと不安になるので、あまり飲みたくないです。(実際、睡眠薬は手放せないです・・・) この病気は完治することはないのでしょうか? 薬以外で治る方法はないのでしょうか? また、自律神経失調症(これは病名ではありませんが)と鬱病の違いは何でしょうか?自分はもう鬱病になっているのでは?と最近恐くなってます。 どうかお分かりの方、宜しくお願いします。