• ベストアンサー

4泊~5泊で神戸から鹿児島、長崎にツーリング。

dod1972の回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>知覧の他にも特攻基地の跡のような所があれば行きたいです。 鹿屋にあります。 http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/kanoya/shi_1.htm http://odekake.jalan.net/spt_46203cc3290032330.html まず、質問から答えますが、 1) 最短は、 志布志→R220で鹿屋→垂水 そこからフェリーで鴨池港 http://www.iwasaki-group.com/service/ferry/ →谷山インターから指宿スカイライン→→知覧インター→知覧地区。 確か、知覧インター→知覧地区 ちょうど中間くらいの直線で、ネズミが置いてあることがあったと思うので注意。 時間は・・・・面倒ですからパス。目測4時間くらいかなあ・・・ 2.夜のこともあるでしょうし、鹿児島市街地でしかないでしょう。 http://travel.rakuten.co.jp/new_index.html 適当に探してみてください。 私は夜はどうでもいいので、バイクの場合は、訳あって鹿児島空港に近い某宿に泊まりますけど。 3.フェリー2発乗って、天草経由を推奨。 鹿児島→長島 下道 蔵之元→牛深 フェリー http://www.ezax.co.jp/sanwa/s_jikoku.htm ハイヤ大橋を颯爽と走って、北上して鬼池港 鬼池→口之津 フェリー http://www.shimatetsu.co.jp/ship/FERY1.htm あとは、雲仙・仁田峠経由で長崎へ。 1日コースです。 4. 稲佐山の夜景、グラバー邸、大浦天主堂、浦上天主堂 などなど。 5.夜景を見に行かないとだめなんで、適当に長崎市街地で探してみてください。 http://travel.rakuten.co.jp/new_index.html 6.なにも考えずに、高速に乗れば着いてしまいますが、それではおもしろくないので、 多比良→長洲 フェリー http://www.ariake-ferry.com/kouro.html あとは、真東にすすんでいって阿蘇 で、やまなみハイウェイを通って由布院経由で別府。これも1日コース。 ※個人的には、初日は志布志じゃなく宮崎行きのフェリーに乗って、日南海岸を走って都井岬→志布志→佐多岬→鹿屋→垂水→桜島→フェリーで鹿児島 の、1日行程の方が楽しめると思いますが。まあ、ゆっくりと回るならいいですが。 ※フェリーに乗ったら塩が乗るので、帰着後の洗車は入念に。特にハーレーは。

Jack-81
質問者

お礼

dod1972さん。 色々と詳しい情報を頂、有難うございます。 鹿児島→長崎のルートも楽しそうですね。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • マイカーで鹿児島へ

    大阪からフェリーで、別府に早朝に着きます。 今回は鹿児島へ行く予定ですが、別府から鹿児島までどれくらい掛かるのでしょうか。 ドライブルートや見どころ、又お奨めのお店など教えて下さい。 1日目は指宿、2日目は霧島に泊まる予定です。 宿泊するホテルは変更しても良いと思っています。 (今から予約変更するのは難しいかな・・・空いてないかも) 桜島の噴火が心配ですが・・・ 3日目、帰りは夕方、志布志港からフェリーに乗ります。

  • マイカーで鹿児島へ・・・Part2

    (1)朝、フェリーを降りて、別府から指宿へ一直線。 知覧特攻平和会館 武家屋敷庭園 開聞岳 長崎鼻 池田湖 時間が許す限り周り、ホテルへ(白水館が予約できました!) (2)翌日、鹿児島へ 城山展望台 仙巌園 霧島神宮 など周り、ホテルへ(霧島いわさきホテル) (3)翌日、夕方には志布志港からフェリーに乗るので 都城から宮崎に入り、日南海岸を経て志布志港へ 青島 鵜戸神宮 サンメッセ日南 など立ち寄れるでしょうか。 (3)番目のドライブ時間がわかりません。 フェリーは18時発なので17時までには到着したいです。 (1)~(3)で、掛かる時間や立ち寄れる場所など、アドバイスがあればお願いします。

  • 鹿児島から長崎へのフェリー

    鹿児島から長崎へのフェリーが廃止になったと聞きました。そこで鹿児島からもっとも近い場所で長崎へ行くフェリーをご存知のかたがいましたらどなたか教えてください。

  • マイカーで鹿児島へ・・・Part3

    ■朝、フェリーを降りて、別府から指宿へ一直線。 ホテルでゆっくりしたいので、知覧特攻平和会館、武家屋敷庭園を見学後、指宿のホテルへ ■2日目 長崎鼻 開聞岳 池田湖 を見て鹿児島へ 城山展望台 仙巌園 など周り、ホテルへ ■3日目 霧島神宮へ 都城から宮崎に入り、 青島 鵜戸神宮 サンメッセ日南 など立ち寄り、フェリーは18時発なので17時頃には志布志に到着したいです。 この計画で、無理はないでしょうか。 他に、時間的に立ち寄れる場所があれば教えて下さい。 又、おすすめの昼食など、アドバイスがあればお願いします。

  • 走行距離と時間

    車で大阪からフェリーで別府港に行き降りてから志布志港まで行きたいと思っているのですが、距離と所要時間はどれくらいでしょうか? 別府から志布志までだとどのようなルートで行けば良いのでしょうか? 出来れば、高速道路を使用したいのでいい方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • GW鹿児島3泊4日バイクツーリング

    5月3日15:00鹿児島IC到着で指宿に宿泊、4日は天文館に宿泊、5日は霧島に宿泊予定です、6日の午前中には帰途につければと思います、見学ポイントは知覧・開聞岳・砂風呂・桜島・佐多岬・霧島神宮・えびの高原以上が最低見ておきたいポイントです、移動はすべてバイクです、どなたか良いアドバイスを頂けませんか?ご面倒ですが宜しくお願いします。

  • 九州バイクツーリング

    今年5月に北海道から出かけて九州バイクツーリングを計画しています。少し早いのですが、おおよその計画を次のように立てました。アドバイスをいただけたら幸いです。 敦賀着/朝ー(高速)ー大阪ー(フェリー)ー別府ー(やまなみハイウエー)ー阿蘇山ー高千穂ー延岡ー宮崎(泊)ー鹿児島ー知覧ー指宿(泊)ー(高速)ー熊本ー(フェリー)ー雲仙ー長崎(泊)ー(高速)ー佐賀ー(高速)ー別府ー(フェリー)大阪ー(高速)ー敦賀発/夜中 フェリー 苫小牧ー敦賀で4泊、大阪ー別府で2泊、実質九州は3泊を予定しております。 中国・四国は昨年走ってますので今回は割愛します。 日程・コース・宿泊地・観光地等 アドバイスくださいますようお願いいたします。

  • 鹿児島・宮崎?鹿児島・熊本?

    来月、鹿児島旅行をします。そこで、宮崎か熊本のどちらかにも寄ろうと思っているのですが、オススメのルートや観光スポット、ホテル等があれば教えてください!二泊三日で、一泊は鹿児島で、一泊は宮崎か熊本で考えています。発着は長崎(車)で、宮崎を選んだ場合は鹿児島より先に宮崎に寄った方が良いですか?熊本なら、行きは鹿児島に直行して、帰りがけに熊本に寄っても良いかなぁと思ったりしています。ただ、鹿児島は知覧と鹿児島水族館には行く予定で、宿泊はまだ予約はしていませんが、霧島観光ホテルを予定しています。このホテルだと、宮崎の方が近いでしょうか? どういうルートで回った方が楽しめますか?(時間は極力短縮したい) どうか、詳しい方教えてください!!

  • 神戸から鹿児島へフェリー

    こんにちは。お世話になります。 神戸から、鹿児島へ車で行こうと思っているのですが、 フェリーで行こうと考えております。 料金や出航場所など詳しいサイトありましたら、教えて下さい。

  • 神戸から鹿児島までフェリー

    こんにちは。お世話になります。 神戸から、鹿児島へ車で行こうと思っているのですが、 フェリーで行こうと考えております。 料金や出航場所など詳しいサイトありましたら、教えて下さい。