• 締切済み

アドエスが起動しない

lequeosの回答

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.1

いったんバッテリーを本体から外してみるということは、試されましたか?

yukiguni01
質問者

補足

バッテリーを外してみましたが、かわりませんでした。 電源キーも全てききませんでした。

関連するQ&A

  • W-ZERO3が起動しません。修理代金はどれぐらいでしょうか?

    先ほど、W-ZERO3(初期)を落としてしまい、アドレス帳が消えたと思ってリセットしたら、willcom画面でフリーズするようになりました。フルリセットなどできる限りのことはすべて試してみました。 たぶん、メモリーが壊れてしまったと思うので修理に出したいと思うのですが修理代金はどれぐらいでしょうか。 実は1週間後に使いたい用があるのですが、willcomのサポートは悪いらしく、もっとかかると思うので使えなくて残念です。 知っている方教えてください。お願いいたします。 また、対処法も教えていただけると助かります。(できる限りのことは試してみましたが・・・。)

  • アドエス着信バイブが止まりません

    アドエスにワン切りぐらいの電話がかかってきた時、たまに着信バイフが止まらなくなり、本体がフリーズしてしまいます。 この症状は私の機械の不具合でしょうか?アドエスには一般的な 現象でしょうか? なお、発信者は発信番号通知にしているのですが、 こちらの着信履歴には番号が表示されません。 ソフトリセットボタンを押すと再起動して普通に戻ります。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • アドエス ( WS011SH ) のロック解除

    初めて質問させていただきます。 当方、アドエス( WILLCOM WS011SH )を使用しております。 そのアドエスで、数字の簡易パスワードのロックを設定したのですが、 パスワードを入力しても「パスワードが間違っています」と表示され、 解除出来ず困っております。 取扱説明書には、フォーマットが必要と記載されていますが、 出来る事ならフォーマットは避けたいと思っております。 フォーマット以外に何か良い方法は有りませんでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • W-ZERO3の電源投入時に待受け画面が表示されず困っています

    先日まで問題なく動作していたW-ZERO3(WS003SH)ですが、電源を入れるとWILLCOMというロゴ画面が表示されたままとなり、時間が経ってもToday画面(待ち受け画面)が表示されません。今度は電源を切ろうとしてPWRボタンを長押ししても電源が切れません。結局、カバーを外してリセットするしかなく、何度トライしても同じです。(ちなみにフルリセットしても同様でした。) 故障かどうかの判断がつきませんので、どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • アドエスのEメール

     アドエスを使ってます. 普段、Today画面のまま置いてありま す. Eメールを自動受信すると、タスクバーの左上に Eメール(「 というタスク名が出てきて、Today画面の操作ができなくなります. この状態で効くキーはPowerキーと、スタートキー(長押しに設定)だ けです. 最近こうなってしまったんですけど、何がいけないんですかね.

  • WS007SHを何度再起動しても白い画面になるので困っています。

    WS007SHを何度再起動しても白い画面になるので困っています。 カメラを起動したらフリーズしたのでいつものようにリセットを押しました。 再起動してwillcomのロゴ画面の後、真っ白な画面になって いつものtoday画面がでてきません。windowsが出てない感じです。 圏外アンテナランプも消えたままです。 通話も着信も、音も出ません。 PCからデータをみることも出来ません。 最低限アドレス帖が確保できればかまわないのですけど・・・ ウィルコムのサポートもお休みに入ってしまったので誰か 対処方法を教えてください。

  • アドエスで携帯メールが受信できるメーラーは?

    アドエスを使用中ですが、W-ZERO3メールだと、携帯のメールマガジンで送られてくる半角カナ文字が化けしてしまいます。 WILLCOM 03だと対策されたようなのですが、アドエスだと対策してくれないようです。 仕方ないので、代わりのメールソフトがないか探しています。希望としては、 ・半角カナが化けないで受信できる ・メールの自動振り分け機能はある は必須で、できれば、 ・絵文字が表示、入力できる ・HTMLメールが表示できる(ブラウザ起動でも可) が可能であれば、ベターです。 HDMobiMail,qmail3あたりは、半角カナは表示されないのでしょうか?

  • PS3が起動しない

    先日PS3のアップデートをしていたら急に 「予期せぬエラーが発生しました」と赤い画面で出てしまいました。 セーフモードの起動を試みるも、メニューすら表示されずまた赤い画面になってしまいました。 仕方ないので、一度PS3から内蔵HDDを取り出し、PCにつないでFAT32でフォーマットしました。 なぜフォーマットしたのかというと、上記エラーについて調べていたらこの方法で直った人がいたからです。しかし、そのフォーマットしたHDDをPS3に接続しても画面に何も表示されないまま数秒で電源が切れてしまいました。セーフモードも起動しませんでした。 もう直す方法はないのでしょうか。それとも修理にださないといけないのでしょうか。 ちなみにフォーマットしたソフトはFAT32Formatterを使用しました。

  • パソコンが起動しません

    特に何かをしたり、インストールしたわけでもないのに今日突然電源をいれたら起動しなくなりました。 起動しなくなったというよりwindowsの画面までいきません。最初電源いれたときのパソコンメーカーのロゴが表示されるところまではいくのですが、その先で暗い画面のまま止まります。BIOS?の画面は表示されます。その先のwindowsまでいかないんです・・どうしたら起動しますでしょうか。。よろしくおねがいします。

  • 起動はするのですが…。

    Dell lnspiron 1300を使っているんですが、電源を入れてから、XPのロゴがでるまでは、普通に表示されるのですが、ログインして1秒ぐらいで画面が消えて真っ暗になってしまいます。 カーソルは、表示されていて、「Ctre」「Alt」「Delete」キーを押すと、タクスマネージャーは表示されるものの、それだけしか表示されないため、何もできません。 セーフモードで起動すると、普通に画面が表示され、普通に使えます。 しかし、そのまま再起動すると、やはりログイン1秒後に真っ暗になります。 どうしたらいいでしょう???