• ベストアンサー

医師とのコミュニケーション

こんにちは 精神科・心療内科等メンタル系の病院に通院している方に質問です。 医師とのコミュニケーションで困ったこと・悩んだことがあれば 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

noname#49766
noname#49766

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.3

私は現在、働けないために、障害認定を受けているのですが、前の前の医者は、手帳の申請も、年金の申請も、診断書を書いてくれませんでした。 で、医者を変わりましたが、診断書は書いてくれるけど、要領を得なくて、低い等級しか年金も手帳ももらえませんでした。 で、また医者を変えて、今の先生は、診断書を書き慣れているようで、等級も上がりそうです。 医師によっては、高圧的な医師もいますし、対等な関係で話を聞いてくれる先生もいます。 相性が合うのが一番ですが、手帳・年金までなると、相性だけでなく、テクニックを持っている先生じゃないと、ダメですね。

noname#49766
質問者

お礼

みなさんありがとうございました

その他の回答 (2)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

医者がたまに、薬の数を間違えます。それ以外は素晴らしい先生なのですが。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

忙しいと私のカルテを読んでくれないようで、以前そういった方向のアドバイスは困惑を招くからやめてもらいたい、やめましょう、で同意したことをいきなりリピートされる。 薬の減らし方などで、前回と違う話になってしまうことの2点が大きいです。 キャリアの長い、地域でも信頼された先生なのですが、忙しいんだろうなとは思います。でも困る、カウンセリングからもどってパニック発作起こしていたら世話はない……。 できるだけ30分とか20分と区切って予約にしてもらいたいと、切に望んでいます。

関連するQ&A

  • このようなことを言う医師をどう思いますか?

    29歳、会社員(特定派遣?)男です。現在、休職中。 (カテゴリ違いかも知れませんがお願いします。) 私はうつ病歴1年半です。最初の半年間は現在とは違う病院に通院していました。 が、一年前から別の病院(心療内科)に通院しています。 現在、通っていいる心療内科の医師に最近、以下のようなことを言われました。 「(うつを)治してもらおうとしてはだめですよ。あなた自身が治そうとしないとだめですよ。」 (確かにそうだな、「病は気から」って言うし…とそのときは思いました。) しかし、別の日に診察を受けたときには、 私が「早く(うつを)治さないとだめですよね。」と言ったら、 医師に「別に(うつを)治さなくてもいいんですよ。」と言われてしまいました。 (あれ?この間「治そうとしないとだめ」って言ってなかったっけ?) また、別の日に診察を受けたときには、 医師に言われたことを確認のため、復唱しようとしたところ 「あなたが話すと話がややこしくなる。」と言われました。 (ホームページにも「十分時間をとって話し合い」と書いてあるのにどういうこと?) (「自分と合わないと思ったら病院をを変えたらよいのでは?」と思うかも知れませんがお願いします。)

  • 医師が怖くて・・・

    何科に行けば良いのかわからず、こちらのサイトで検索し、 自分の症状と似たような症状のかたの質問と回答を見て 心療内科というところへ行くのが一番良いのでは??と思いました。 ですが、今まで伝えたい症状もうまく伝えられず、 医師に苦笑いをされ、結局一方的に症状を言って薬の説明をされ、 帰らされてしまっていました。 その中で、「大丈夫だと思うけど一応やってみる??」と 言われて行った血液検査で陽性反応が出てその日の夕方から 1ヶ月以上入院したことも2度ありました。 うまく症状が伝えられない私も悪いですが、そんな私を見て 「大げさな・・・」という感じで笑っている(苦笑いしている) 医師が怖くて「心療内科でも同じ顔をされたら・・・」と 思うとなかなか病院に行こうという気になれません。 心療内科は精神的なものですから検査などではなく、 うまく伝えられるかどうかだと思うのですが、今の私では できそうもありません。 何か良いアドバイスがあればお聞きしたのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 医師免許 精神科医になる

    医師免許があればどのような医師になることができると聞いたことがあります。 たとえば外科医が内科医になることはできると思いますが 内科医として外科医にはどこかの外科の病院でスキルをつめばできると思います。 今は違いますがかつて美容外科医は 不適切な表現かもしれないがやっていけない医師が開業することがあると聞いたことがあります。 しかしながら内科医や外科医や耳鼻科医が精神科や神経科や心療内科をすることはできるのでしょうか? 医師になるためには何科であっても一通りは大学で勉強するそうです。(歯医者は別途ですが) ただ精神科医だけは免許が違うような気がするので聞いてみたいと思い質問します。

  • 精神科と心療内科の違い?

    総合病院の精神科に通院しています。精神科と心療内科の違いは、何なんでしょうか?総合病院には、精神科病棟というのがないです。精神科でもメンタルクリニックと同じくらい話したりできるのでしょうか?精神科の医師を変えてもらい、次回が初めての診察日です。精神科と心療内科の違いが解る方、教えてください。

  • 人などに慣れやコミュニケーションを学ぶには

    人などに慣れやコミュニケーションを学ぶにはどうすればいいでしょうか? 現在、一人暮らしで 心療内科に通っているんですが 医師に相談しても 県の相談窓口に聞いてと言われるだけです 県に相談しても 医師に相談してと言われるだけで たらい回しです よろしくお願いします

  • 精神科(心療内科)の先生(医師)に不信感

    精神科や心療内科に詳しい人に質問です。 今通ってる病院の先生が、やたらと診察を早く終わらせようとするんです。 医師:「どう?」 自分:「こうこうこういう感じです」 医師:「そうですかじゃあ二週間分のお薬出しときますねぇ」 てな感じで2分で終わるぐらいです。 自分は前回の診察から思ったこと、考えたこと、言い損ねたことなどを聞いてほしいのですが、 それを言っても早く診察を終わらしたい感じで適当に 「そうですね」「それも薬聞き出したら治るから」 とめんどくさそうに言葉を返してきます。 まだ三回しか通院していないのですが、 早々に転院した方がよろしいでしょうか? 回答待ってますm(_ _)m

  • コミュニケーションができない。何科に受診を?

    社会人になって特にコミュニケーション力が下がり始めたというかもとから苦手だったのが悪化し、仕事がうまくできでいません。たとえば、決断力が弱く、とっさの判断にもたついてしまう(だれでもあると思いますが、最低ラインもできない)、電話番号などの聞き取りも逆からいってしまう、声がいざという時に出なくなり、喉でつっかえる感じで言えなくなる。(怒られたらさらに)  記憶力が低下もしくは忘れやすい。普通の何げない会話も話せず、しんどうです。仕事の失敗ばかりもあり、それがさらにコミュニケーションを二重に悪くならせている原因でもあると思います。 最近ここ3、4が月は、本気で精神科や心療内科のどれかに行って相談?をしていきたいと思ってますが、これらの症状が自分で自力で治せるのかまたは病院に行った方が改善されるのか分かりません。 インターネットで調べていくうちに、発達障害か何かに当てはまるような気がしてなりませんが、受診となれば精神科、心療内科などどういった科でじゅしんすればよいでしょうか。また、上記の文章からとれる障害が当てはまるとしたらどういったことでしょう。

  • 心療内科にかかったけど医師が信用できない

    以前「心療内科にかかったほうがよいか」という質問をしました。 参照(http://okwave.jp/qa2969375.html) 本日、内科と消化器内科とともに心療内科をかかげている医院ににかかりました。(心療内科の単科や精神科に抵抗がありました) 医師に食欲不振、不眠、嘔気、便秘&下痢などの症状を伝え、仕事のことばかり考えて緊張し、逆に簡単なミスが多くなったことを話しました。 すると不安症、心身症、うつ病の入り口にいると言われ、「今すぐに休職してください」と言われました。 その医師も私のことを気遣って言ってくれていると思ったのですが、「24時間動いている病院で、新人看護師の身分で急に明日から仕事を休むということには現実的には難しい。明日、上司と相談します」と返答したら、 「あなた分かってないね。そんなことを言っている場合じゃない。今すぐにでも上司に電話して休みなさい。でないとあなた死にますよ」と強い口調で迫られました。 正直、仕事が怖くてイヤになっていますが、その医師の対応に恐怖感を覚えました。 医師は本当に私の体を心配して言ってくれているのかもしれませんが、患者に対し上記のような対応をとる医師に、休職や転職の相談をしていくことに不安になります。病院を変えるべきでしょうか?

  • 神戸市西区にある精神科、心療内科

    お世話になります。 以前質問させていただいた内容から精神科または、心療内科で診察してもらうのがいいという意見を頂いたのですが、 神戸市西区で評判のいい精神科または、心療内科の病院を探しています。 現在通院されている方などおられましたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 今の医師についていくべき?

    現在、大きめの精神科に通院してます。 1人目の通院途中で医師が休みがちに2人目に代えました。 2人目の医師は話が通じた反面ドサッと薬を出す医師でした。 昨年8月ごろから急な腰痛に。 整形に通いましたが、「軽いヘルニア」と診断されました。 整形に通院しても一向に改善せず、病状を訴えても「リハビリに通うように」と言われるばかりでした。 その間に体全体に痛みが走り2人目の医師に訴えましたが、 「打つ手がない」と2回言われました。 今年5月に腰痛外来へ行き、その時に「神経性の痛み」と初めて言われました。 その事を2人目の医師に言うと神経科の3人目の医師に丸投げされました。 それが6月初め。 ただ3人目の医師とはコミュニケーションが取れていないような気がします。 私が痛みを訴えてももっと痛む人もいると言われたりです。 その不満を訴えると「だったら他の医師に代わるか」と言われました。 私が謝るような事を言ったのが、今日の診察でした。 また今の通院治療では行き届かないので入院をすすめられました。 入院しても治る保証もなく期限の明言もありませんでした。 7月中旬には障害年金の申請をしました。 9月下旬には傷病手当も切れます。 今の病院ではカウンセリングも受けてます。 認知行動療法も受けてますが、私の心には届きません。 ケースワーカーの人が唯一合う気がするのですが 今月末から産休に入ります。 後任はまだ振り分けられていません。 半径10km以内に心療内科、神経科が2つあります。 セカンオピニオンを受けて、相性次第では転院もいいかなと思い始めてます。 あなたが私の立場ならどうしますか。