幻聴で仕事を辞める母の理由とは?気になる病状や将来の心配

このQ&Aのポイント
  • 母が幻聴で仕事を辞める理由について、その経緯と心配される病状についてまとめました。
  • 母の病気の経験や過去の仕事でのいじめにより、幻聴が聞こえるようになりました。
  • 現在の仕事でも幻聴に苦しんでおり、薬を飲んでも改善されない状態です。心配な将来についても考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

幻聴が聞こえる度に仕事を辞める母

母が今の仕事を辞める、と言い出しました。 理由が、「周りの人が自分のことを悪く言っていて、そんな事を言う人たちとは一緒に仕事をしたくない」というものなのですが、 話を聞いていると、意味不明な、話の前後がよく分からないような言葉ばかりで、それが自分に言われているように思うそうです。 以前の仕事も、同じ理由で突然辞めました。 母は30代の頃に統合失調症にかかった事があり、ひどい時には幻聴が聞こえていたようです。 一番長く続いた職場では、パートの人にいじめられて、悩んで、 言葉が聞こえてきて耐えられなくなって辞めました。 その言葉は、今回も聞こえてくる言葉と同じです。 また、「言葉が聞こえてきて辞めた仕事」ではいずれも、 会社の方針を唱和する時間があり、そこでどもってしまった事が本人的に気になって、 それだけでもう辞めたいと言っていたことがありました。 そういう経緯があるので、今回もまた病気になりつつあると思い、 かかりつけの医者に行くように言いました。 母は病院に行き、症状を伝えた所、そんなにひどくないと言われ、薬をもらってきました。 その薬を飲んで2、3日経ちますが、やはり言葉は聞こえるようで、 明日電話をかけて辞めるとか明日から行かないとか、常識的でない事ばかり私に言ってきます。 そこで私がそんな辞め方はおかしい、と反論すると逆ギレされて言い合いになります。 病気になりかけているから言葉が聞こえるんじゃないの? 自分のことを言っているのを自分の目で見たの? と言うと、 いちいちそんなの見ない! 本当に言っているの! 耳が聞こえるから聞こえるの! と猛反論してきます。このやりとりも毎回一緒です。 母(パート勤めです)は仕事に対して本当に真面目で頑張り屋なのですが、他の人と自分を比べるクセがあり、 自分はあれもこれもしたのに、他の人は何年もいるくせに仕事をしない、楽をしようとしている、 母が入った直後に前から勤めている人(パート)が病気などで数ヶ月休み、その間は訳も分からず必死で仕事をしていたのに、 復帰してきてから自分には何の挨拶もなかったなど、 大なり小なりの不平不満は毎日家で言っていました。 もう働きたくない、と言う割にはお金が欲しいとか、矛盾した事を言ったり、 仕事行きたくない、という理由で仕事を休んだことも何度かありました。 私はそれに対してアドバイスをしたりしてきましたが、自分の気持ちが一番なようで、アドバイスは役に立っておらず、 いつも同じような不平不満をこぼしています。 仕事を辞める事についても、年齢を考えると次の仕事探しも大変だし、 「仕事行きたくない」って気分で仕事を休んだりしているのに、次の職場で休まずがんばれるの? 今病気っぽいのに、大きな判断をして、後悔しないの? (一番長く続いた職場を辞めた事を、5年近く経った今でも後悔していると話すので) と色々言っていますが、全く役に立ちません。 本当に心配だからアドバイスしているのに、 「mimosukeがよりどころなんだから、『イヤなら辞めれば』って言って欲しい」と言われてしまいました。 祖母にも相談しましたが、「もう放っておけ」と言われました。 私も、もう疲れてしまって、 「私は仕事を辞めるのは反対だから、もう何も言ってこないで、相談してこないで」と言っています。 本当は仕事を辞めて欲しくないのです。条件も今の職場が一番良いし、 本人が好きで入った職場なのもあってか、一時は本当に楽しそうに今日の出来事を話してくれたりしていました。 病気という「下地」があるだけに、これから先も仕事を転々として、母が精神的に不健康になるのが心配です。 もう本当に放っておくしかないのでしょうか? 何でも良いのでアドバイスや意見を下さると幸いです。よろしくお願いします。

noname#108427
noname#108427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58792
noname#58792
回答No.1

こんばんは。はじめまして。 お母さん思いのやさしい方ですね。 本による知見とか自分自身の経験とかに照らし合わせてみますと、親は変わりようがないようです。 経験豊富なお祖母さんは、さすがに達観されておられるようです。 悲しいことに、放っておくしかないときもあるようです。 やさしい人にとっては、辛いことだと思います。 私も、傍目から見て「なぜそういう選択をするの?」という感じの人を何人も何度も説得しようと試みたのですが、大抵無駄でした。 親を含めて、自分以外の人を変えようとするのは、賢明ではないようです。 「でも、放っておけない」という気持ちも解るんです。 辛い思いをされていることも解ります。 だから、「放っておくのが賢明だと思います」と申し上げたところで、質問者さんの方では葛藤が残るかもしれません。 自分の親を大事にしたいという気持ちは、大切にしたいですもんね。 本当に親子関係って、難しいですよね。 専門家もそういいます。 ただ、共倒れにならないように気をつけて下さい。 本当に助けを求められたときに助けられるように、力を温存しておいてください。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 この質問をした翌日、母は仕事を辞めました。 辞めます、って伝えた後から、普段と変わらない様子になりました。 親を含めて自分以外の人を変えようとするのは賢明ではない・・・ そうですね、職場に嫌な人が居ても、その人を変えることができないように、 人が変わるのは「自分で気づいた時」しかないのかもしれません。 老いては子に従え、という言葉もありますが、それも役立たずになってしまいました。 他人ならば、心の中で見切りはつけられますが、家族となると、やっぱり心配になりますよね。 母の決めた事については、悲しいし、言いたい事は色々あったけど、母にとってはそれがベストだったのだ、と思うようにしています。 でも仕事の話を聞くのはまだムカムカするので、 あいづちを打つしかできていません。 長文過ぎて回答が来ないかと思って、削除するつもりでいましたが、 アドバイスを頂くことができ、少し心が軽くなりました。 話を聞いていただいて、本当にありがとうございます。 感謝です。

関連するQ&A

  • 母の仕事が続かない

    私の母は30代から統合失調症にかかっています。 主な症状は不眠で、ひどい時は幻聴や、妄想が出てきます。 三年前、職場の人間関係が原因で、幻聴、妄想が現れ、 仕事を一ヶ月休んだのですが、復帰してすぐに辞めてしまいました。 その後現在に至るまで、仕事を転々としています。 就職活動が上手く行かないと、必ず三年前の事を持ち出し、 「やめるんじゃなかった、自分がバカだった」と言います。 家族がが「過ぎた事だから」と言うのですが、納得が行かない様子です。 今回も、今までで一番条件のいい職場だったのに、一ヶ月足らずで辞めてしまいました。 勤める前は、嬉々としてお金の計算や、老後の計画をノートに書いていたのに、 勤め始めて、幻聴が聞こえだした日から、調子が悪くなり、 あんなに嬉しそうにしていたじゃない、と励ましても、 嫌な気持ちがどんどん先立ってしまったようです。 1年続いた職場でも、毎日職場の人の文句と愚痴ばかりで、 一方的に周りの人が悪いと言い、聞いていて疲れてしまう事もありました。 そんな職場の事でさえ、今では「あの職場が良かった」と言う始末で、 母がどうしたいのかが分かりません。 私が幼い時は、母も自分の病気の事を口にしなかったし、 病気とは気づかなかった程、本当にしっかり、片親ながら私を育ててきてくれました。 「どこの職場に行っても、同じ事(多分幻聴)を言われる」と話すので、 「色んな職場に行って同じ事を言われる事は有り得ないのだから、 言われたり聞こえたりするのであれば、それは病気のせいじゃないか」と言うと、 ものすごく反論されます。 一体、どうすれば母は仕事を続けられるのでしょうか。 また、通院している病院は、症状に対して、薬だけの対応なので、 それだけで良いのだろうか? と疑問も持っています。 病気について、理解が足らない私ですが、アドバイスをお願いします。

  • 母を何度も許そうとしても許せない。

    母は自己中心的で自分勝手で自分を中心に世界が回っていると考えているような 人です。 私は幼い頃から人格否定されてきました。 何をするにも「おまえには出来ない・おまえには無理」などと罵られ 自信も喪失してしまいました。 母にとって私はお人形的な存在。だから反論は許さないそんな人でした。 自分の引いたレールに従わないとヒステリックに怒り出す。 父と仲良く話していると激しく嫉妬してくる。嫉妬しない日もあります。 高校に上がると私が入浴しているとそっと覗きにきて、おしりを気持ち悪く触り、 胸もさりげなく触ってきて、私が怒ると逆ギレする。 私が大人になり我慢できずに家を出ました。それから数年して久しぶりに家に寄ると 私の部屋にあった家具ごと捨てられ、私がこの家に住んでいた痕跡すら消されていました。 母も歳をとってある日電話がかかってきて「今までごめんね」と謝ってきました。 謝った事のない人が謝ってきました。それから数年してから母は他界しましたが 何度許そうとしても、その時に受けた傷が何度もよみがえりその度に苦しみ・怒りの 感情が表れて繰り返しです。 人を許すってどうしたらできるのでしょうか。

  • 母に前向きになってもらうためには

    私の母は私を一人で一生懸命育ててくれました。 そのことには本当に感謝しています。 しかし、私のことしか頭になく、依存的であるとも言えます。 母はある時から具合が悪くなり、交流も少なくなりましたし、これといった趣味ももたなくなりました。生きがいは、やはり私のことでしょうか・・・。 具合が悪くなった原因は様々ありそうですが、具体的な解決策はなく、治る見込みはありません。 病名も分かりませんが、おそらく今まで無理をして生きていたのではないかと最近思います。 病気がよくなるのが一番いいのですが、回復の兆しはありません。 父や親戚からは気持ちの問題じゃないかと言われる始末です。 母はわりとちゃっかり者でうまく生きているようなタイプですが、 今まで運が悪い生活を送ってきたような気がします。 今の母は何に対してもネガティブで世の中の不平・不満ばかり言って自分は行動しようとはしません。 母自身が楽しんで生きてほしいと私も色々考えて、インターネットでチャットや交流をしたらどうか?本を読まないかとすすめてみたりしたのですが、「目が見えない。。。」とか「具合悪い。。。」とか言って何も気力がないようです。 しかし母の病気は治る見込みがないし、このまま死を待っているだけの 生き方はしてほしくないのです。 私だけは母を信じてあげたい。 母に少しでも前向きになってもらいたい。 そのために今、私はどうしたらいいでしょうか? ご回答お願いします。

  • 母にできる仕事について。

    このたび両親が離婚することになりそうなのですが、今年51歳になる母は今まで一度も働いた事がありません。 体が少し弱いですが、こんな母にもできる仕事はないでしょうか? もちろん、生活費は私が負担するつもりなので、月に3、4万円くらい稼げる仕事がないか探しているのですが、やはり不況な事もあり、なかなか見あたりません。 ハローワークにも行きましたが、内職のような仕事も探し方があまりわからず、見つけられませんでした。 アドバイスがありましたら、どうか助言をいただけないでしょうか

  • 母からの暴言

    いつものように母が私に喧嘩売ってきたのですが、いつもは私が我慢してますが、私は昨日は我慢できず、母の理不尽な言いがかりに反論したら母が案の定大興奮してしまい大喧嘩になりました。母はとても怒りっぽい人です。小さい事でも逆上して大変な人です。昨日もささいな事での喧嘩だったのですが、母が私に「あんたが死んでも私はなんとも思わないよ。あんたなんか大嫌いだから」と言いました。私は母にこれまで母にこんなに嫌われるようなひどい事は何もしたことはありませんし、反抗期もありませんでした。逆に母の方が私にひどい事をした事は数回あります。母は母のお姉さんから意地悪を受けていたのですが、いまだに母は母の姉の事を非常に憎んでいるのです。ですから、私が思ったのは、人は自分が意地悪された経験があると他の人に同じことをしてしまうものなのでしょうか?なんとなくですが、母は私の事を大嫌いと言っていますが、私はそんなに嫌われる理由がないので、おかしいと思いました。なので、もしかしたら母のこの私への憎しみというのは、本当は母の姉への憎しみなのではないか?と思ったのですが、みなさん、どう思いますか?そのような事って実際あるのでしょうか?どうぞ意見お願いいたします。

  • ヒステリーな母に、もう疲れてしまいました・・

    いつもお世話になります。 62歳の母を持つ、25歳、女性です。 まず初めに簡単に母の性格を書くと 私が幼い頃から、家庭内の何か対処が難しい事件や事があると ヒステリーを起し、叫びだすなど手がつけられない状態になることが多々ありました。(現在も進行中) 一般生活は普通に送れています。 市役所で公務員の仕事をしているのですが 公職を天職とし、それ以外の一般企業に変な嫌悪感を持っており 見下す傾向が多々見られます。(ゆがんだプライドを持っている) 昨日母が肺炎で入院を言い渡されました。 病院で検査をし、一旦荷物をとるために一時帰宅をし 私が車で、再び病院まで送っていったのですが 車内で母が武勇伝を語りだすかのように話し始めました。 「今日、看護師が私の名前を間違って呼んだから その場でどなりつけてやったわ。本当に馬鹿な看護師しか いない病院に入院しなくちゃならないなんて」とか 「検査の私の順番がなかなか来ないから、これも怒鳴りつけてやったよ。他の人なんかどうせたいした病気じゃないのにさ。 私が1番じゃないの?!ってね」 もう、返す言葉がありませんでした。 なんでここまで人を見下せるのか。 正直、気がちがってしまったとしか思えないのです。 これ以外にも、普段から不平・不満・愚痴・見下し・・・ この人の会話ほとんどは負の会話です・・・・。 こんな風に他人を見下し、見下すだけならまだしも 実際、接触するときも人に不快な思いをふりまきながら生きてる母を見て、正直この人は生きていていいのだろうか・・と、一瞬だけですが 考えてしまうときがあります。 これは、性格から来るものなのか 神経系?など何かがおかしいから、こういう発言、考え方をしてしまうのかさっぱりわかりません。 皆様から見て、この発言はおかしいと思いますか? 性格から来るものならば、心療内科や薬で治す手段がまったく絶たれ てしまうのですが・・・。 正直私も疲れました。一人っ子だから私が見なくちゃいけないのに 関わりたくない・・とも考えてしまう自分が恐ろしいのです・・ どなたか短くても何でも歓迎します、こんな私にアドバイスを下さい

  • 母は私を本当に愛してるのでしょうか?

    私は現在12歳の中1です。 母の事でとても大きな悩みがあります。 バリバリ関西のどキツイお母さんの話。 最近、母が本当に私を愛してくれているのか気になります。 母は機嫌が良い時は人が羨むほどの優しい母になります。 はっきり言って美人だし、喋り上手だし、頭の回転も早いし・・・。 機嫌が良い時は、私を弁護してくれたり、本当に素敵な母だと思います。 しかし・・・、お酒を飲むと人が変わります。 母は酒癖が悪く、もの凄く機嫌が悪くなり、こっちにあたってきます。 日頃の愚痴を聞かされたりと・・・それならまだ良いんです。 お酒を飲んでいないときでも、ちょっとした事でふてくされます。 例えば・・・ 母「○○~、ちょっとあれ取って」 私「えー、すぐ近くじゃん。自分でとってくれない?」 母「今なんちゅーた?あ?(もの凄い剣幕で)」 私「だから自分でとってって・・・」 母「うっさい!!!はよ!」 と言って私がそれに反論し、大げんかになります。 私も口答えはしないようにしているのですが、 どうしても自分が納得できない事は聞き流せないタイプなのです。 もしゴメンと言ったとしても、結局その言い方が気に入らないらしく、いやらしいです。 たまに床に叩き付けられたり、叩かれたり・・・稀ですがあります。 そして一番ショックだったのはこれ。 裏で陰口的なものを言われているのです・・・。 お父さんから情報を仕入れるのですが、例えば例として、 「なんで生まれてきたんやろ・・・」 とか 「もーしゃあないんちゃうの?あの子の出来の悪さは」 もの凄くショックでした・・・泣きました。 そりゃ、そんな成績も言い訳でもないですし、 取り柄もないんですけど、人を笑わせる事には勝ります。 今はもう母を半分信用できません。 この場合は私が悪いんでしょうか?母が?それとも私と母どちらとも? それと・・・母は本当に私の事を愛してくれているのでしょうか? どうかご回答、よろしくお願い致します。

  • 母が職場のことで悩んでいます。

    親が、職場のいじめで悩んでいます。 自分の母親なんですが、去年から本当に悩んでいて力になりたいのですが・・・どうしたらよいのか分からないので、アドバイスを頂きたいです。 職場で、まわりの態度が急によそよそしくなったようです。 本人には誰からも直接言われないので、詳しいことは分からないようなんですが見に覚えのない噂を色々と流されているようです。 どうやら職場の上司のようで、母の業界ではかなり有名なみたいですが、母親が仕事で認められてきた頃から始まったようです。 結局、その噂が原因で、またその上司が母親と働きたくないといったことで、母は解雇されてしまいました。 母は落ち込んでましたが、やはりその仕事がしたいといって職場を変えて働き出したのですが、噂を流し始めたと思われる上司が業界で力を持っていることもあり、噂が大きくなっていて、どこにいっても遠ざける態度をとられるようになってしまっているようです。母には覚えのないことですが、誰も教えてくれず仕事をまともにできるような状態じゃないようです。 母は私が物心ついたころから仕事好きで熱心で、今でも毎日勉強をしているのに、辞めるしかないのかと悩む姿が本当に見ていて辛いです。 続けていくには、ひっそりと目立たないように力を発揮せずにやっていき風化するのを待つしかないのでしょうか。 周りの人間も、やはり上司を味方するというか、どんどん悪い評判になっていくと関わりたくないという様子みたいで・・・。負けて欲しくないと思うのですが、解決法が分からないので、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 母との関係について

    40代女性です。 車で20分程の所に、70代の両親が二人で住んでいます。 両親ももう高齢ですし、たびたび訪ねれば良いのですが、あまり行きたくないのです。 母の言葉に、いつも何かしら不愉快な思いをしてしまうからです。 母には、私から見ると無神経な所がありませが、母から見れば、私は物事を気にしすぎという事になるようです。 こう思うようになったのは、3年前からです。 私は3年前に転職したのですが、、理由は職場のいじめでした。 そこは年配者が多かったのですが、私が自分達より少し若いからと言って、何かと仕事を押し付けるのです。 元々体力的にきつい仕事だったので、私は腕を傷め、その人達の醜さからも長く続ける気力が無くなり、転職する決心をしました。今まで経験のない職種でしたが、勇気を出して取り組もうとしていました。 しかし母は、心配なこともあってか、大反対したのです。 「あんたになんか、出来るわけがない。」 「新しい所でも、皆に嫌われるに決まっている。」 「いじめられるのは、あんたが意地悪だからだ。」(!!) という具合で、私自身も不安な中、新しい事に取り組もうとしていたのに、興奮して言った事とはいえ、今でも忘れられません。 もう決心していたので転職しましたが、本当に良かったと思っています。悔しさがバネになって、さらに努力しましたから、悪い事ばかりではないかもしれませんが、やはり許せません。 他にも、私が決めた事に対して、何かと言うと自分の考えを押し付けました。 自分は絶対に正しい、私は間違っているという考えがあるようです。 自分の言う事を聞かせようと思うと、聞き流せないようなひどい事を言います。 悪気がないのは、頭では分かっているのですが・・ 私も、「母はもう年だし、今から変わるのは無理だろう。色々考えても、同情する面もある。」と思い、また最近はだいぶ離れていて、嫌な事も言われていなかったので、色々な事を水に流そうかという気になっていました。 ところが、昨日電話があって話をしていたら、何の脈絡もなく、いきなり、「あんたももっとほがらかになった方がいいわよ。」と言われたのです。 母がそう思っているのは分かっていたけれど・・確かにほがらかではないけれど・・ 私は人との付き合いが苦手で、その事で苦労してきたので、そういう言葉には我ながら過敏に反応してしまうのですが、この年になって母以外にそんな事を言う人はいません。 ほがらかになれるのなら、とっくになっている。 母の言うほがらかというのが、何も気にせず思いのままに振舞う事なら、ほがらかになどなりたくない。 げんこつで殴られながら育てられたのだから、ほがらかになどなれるわけがない。(母は子供の頃、よく私をげんこつで殴っていました。大人になってその事について聞いたら、「あの頃はイライラしてたから。」と言いました。私にも子供がいますが、考えられない事です。) 長くなってしまいましたが、そういうわけで、また母に会いたくなくなってしまいました。 最初に書いたように、両親とも高齢で、母も足が悪いので、近くに住んでいる私が、これからますます助けて行かなければならないのは分かっているのですが・・ 他人なら離れられますが、そうは行かないから親子って難しいですね。 何か気に障って怒ると、気にしすぎ、ほがらかでないなどと言われるし、永遠に理解し合えない感じです。 こんな経験のある方がいらっしゃいましたら、どんな風に気持ちの整理をしているのか、お聞きしたいと思います。 長い文章を読んで頂いてありがとうございました。

  • 辛そうな母

    母の仲の良い友達が末期の病気で余命が少ないということを、母が最近知らされたみたいで、相当ショックを受けています。去年は私達の家が色々と忙しかったのもあり、その母の友人は母に余計な心配かけさせまいと、一年前くらい前から入院していたのを黙っていたみたいなので、もう本当に危なくなっている今になって知らされたようで‥。 何年も前からの大切な大好きな友人なので、「悲しすぎてわけが分からない。頭が無にしかならない‥」という状態です。「気遣わないでもっと電話とかメールしておけば‥」と悔やんでもいます。 相当なダメージを受けている母に、恥ずかしながら何と声をかければ良いのかわかりません。 その母の友人には、私も小さい頃から可愛がってもらっていて大好きな人なので、母の悲しみは私も分かります‥。 「〇〇さんが、何で母さんにすぐ知らせなかったかわかる?そういう風に悲しんで心配してほしくなかったからだよ」 ぐらいしか言えません。優しく言っていても、この言葉すらもしかしたら母に負担をかけているだけなのかも‥と思って不安です‥。 母は強そうに見えて繊細な部分があるので、微力ながら支えてあげられたらなと思うのです。 だからといって上辺な言葉かけは嫌ですし、それに、母の友人がまだ頑張って病気と闘っている以上、母にも気丈でいてほしいのです。 こういう時にかけてはいけない言葉などありましたら、教えていただきたいです。こういう事が初めてなので、不安です‥ 娘として出来ることは、あるのでしょうか? ご回答お願いします。