• ベストアンサー

誰の何という曲でしょうか

こんにちは。 結婚式で流れていたのですが、誰のなんと言う曲か分かりません。 洋楽?クラシック?よく分からないのですが、2年ほど前によくテレビやラジオで流れていました。 黒鍵の無い子供用の木琴しかないので、これで合っているか分かりませんが、サビのあたりがこんな感じでした。 ドーファーミソファファー ソラ ラララー ソシ♭ラミ お分かりになる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horokayan
  • ベストアンサー率60% (118/194)
回答No.1

サラ・ブライトマンさんが歌って有名になった 「Time To Say Goodby」という曲ですね。 you tubeでも、曲名を入れて検索すると、 ブライトマンさんの歌が聴けますよ。

ollOxOllo
質問者

お礼

早速ご回答くださり、ありがとうございました! まさしくこの曲です。 分からなくて困っておりました。 感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • horokayan
  • ベストアンサー率60% (118/194)
回答No.4

何度もすみません、NO.1の者です。 日本語の文章は、訳ではないみたいですね。 どなたかが書いた詞のようです。 早とちりしました、ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horokayan
  • ベストアンサー率60% (118/194)
回答No.3

No.1の者です。 歌の日本語訳を見つけました。 http://www2.neweb.ne.jp/wd/kameill/yuyato/timesaygoodbye.htm 以下は歌の映像です。よろしければ見てみてください。

参考URL:
http://jp.youtube.com/watch?v=BLHq7rgHOLk
ollOxOllo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 質問は締め切ったつもりでおりました。 この曲に関していろいろな情報をくださり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192240
noname#192240
回答No.2

こんにちは Sarah Brightman / Andrea Bocelliの「Time To Say Goodbye(Con Te Partiro)」でしょうか? 参考URLで試聴できますのでご確認下さい。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/504055
ollOxOllo
質問者

お礼

早速ご回答くださり、ありがとうございました! この程度の情報でみなさんよくご存知なのですね。 びっくりです。 参考URLまで、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 曲を探してます!

    2000年あたりの曲かとおもうのですが、 洋楽で女性アーティスト(ヴォーカル)で曲の感じはスムースジャズにHIPHOP(R&B?)のリズムを乗せたような感じでトランペットのような音がサビに”パララーラ”と入っています。 歌詞は洋楽なのでよくわかりませんが who~ there like it (ここにパララーラと音がはいって)この後ヴォーカルのキーが高くなります。 母の好きだった曲なのですが、テレビのバックミュージックでかかっているのを聴いてもう一度聴きたいと言ってました。 かなり探したのですが見つからなかったので、どうかよろしくお願いします。

  • 落ち着いた曲が流れるラジオ局

    最近ラジオを聴き始めました。 家族の影響で主にFM802を聞いていましたが、どうもあの「LOCK!行くぜベイビー」的な曲のノリについていけません。 クラシックやSTAND BY MEのような比較的静かな曲が好きです。 邦楽ではなく洋楽専門です。 こういう曲が頻繁にながれるラジオ局はどこですか? 知っているのは802とMBSラジオの1179のみです

  • 誰の何ていう曲??

    全くの洋楽おんちですが、どうしても気になる曲があるので教えてください!今年の夏ごろ流行った曲で、8月頃アルバムを出した女性洋楽アーティストの曲です。ちなみにそのアルバムは結構曲数が多かったです。確か。人気があるらしくその曲もいろんなとこで聞きました。クラシックをアレンジした伴奏(?)がサビで流れてて、ミディアムテンポ。"so much fun"とか"some one"というフレーズが出てきたように思います。どなたか教えてください!

  • 誰のなんという曲か教えて下さい

    多分昔の洋楽なんですけど、 ミドルデンポのPopな感じの曲の、おそらく男性グループ。 よくテレビなどで使われている曲で、サビの真ん中らへんで daydream believer(?)~♪みたいな歌詞が入ります。 どなたか誰のなんという曲か教えて下さい

  • ヘビーロード?っていうサビの曲

    洋楽ラジオでよく聞くのですが、 ~~~ヘビーロード♪(?)っていうサビ(だと思います・・・)の曲の名前、歌手名をご存知の方、お教えくださると嬉しいです。男性ボーカルの曲です。

  • 曲がわかりません。

    洋楽で子供の声で hello~hello~っていう歌詞の曲はないですか?(サビ) ふふふふふーふふ、ふふふふふーhello hello ふふふふーふふふ みたいな感じです。

  • アヴェマリアのカバー曲

    7年前くらいに有線で流れていた男性ヴォーガルの曲が忘れられません。たぶんアヴェマリアのカバーだと思うのですが…。サビで、「マーリーアーアーヴェーマリーアー」と繰り返す、洋楽でロック調の曲です。検索かけてもクラシックばっかりなので、詳しい方助けて下さいー!!

  • 何という曲か教えてください

    結婚式で流したいアル曲を探しているのですが、 どうしてもわかりません。 洋楽で、歌っているのは女性です。 何かの映画で使われていたような・・・ さびの部分が、 「ディルリルリ♪ ディルリルラ♪ タタタタタンタ タンタンタラ・・・」 という感じの曲です。 曲名だけでも歌手名だけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • この曲は誰の?

    もう今から8年くらい前になると思いますが 仕事中営業車のラジオから流れていた曲で曲名がわかりません。 ・アーティストは女性です。 ・歌詞の中で、夜の公園で空(月?)を見上げている情景 を歌っている部分があった。 ・君も同じ月を見上げているのだろうか?って意味の歌詞 があった。  (決してこれが歌詞そのものではありません。) ・サビの終わりあたりに「空色のベンチ~」だったか  「水色のベンチ~」って歌詞があった。 記憶をたどって書き記しましたが、どなたかご存知ありませんでしょうか? 7年前別の掲示板でいろいろ訪ねましたが判明しませんでした。 よろしくお願いします。

  • 曲のタイトルが知りたいです。

    タクシーのラジオから流れてきた洋楽なのですが、サビの部分が↓ ミソラーミー レドレミソーミー レドレミレドレミレドドー 女性が歌っていて、わりと最近の曲だと思います。 テンポのイメージが、ギルバート・オサリバンの「アローンアゲイン」のような感じでした。 あやふやですがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ポケットWIFIでPCがプリンターを読み込まない
  • Windows10で無線LAN接続されたAUポケットWIFIを使用している
  • 電話回線は無線で接続されている
回答を見る