• ベストアンサー

ワンダと巨像ってどんなんですか?

zaireisudeの回答

回答No.2

確かに買ったときは巨人の大きさ,音楽のよさなどにはビックリしました。しかしこのゲーム難易度は結構高いです。僕は第10巨人くらいで挫折しました。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 難易度が高いとは、挑戦し甲斐がありますね。 次々と現れる巨人を倒していくとは、興奮してはまってしまいそうだな。

関連するQ&A

  • ワンダと巨像 第4の巨像について

    ワンダと巨像で、 今、第4の巨像(四方に地下道のある丘のあるところ)でつまっているので質問しました。 攻略サイトを見て、その通りやっているのですが、うまくいきません。 (以下ワンダと巨像攻略wiki引用) 1.まずは、巨像を四方に地下道の入り口がある場所の中心に一度誘導しておきます。 巨像に矢を放ってワンダに注意を向けさせておいてから、注目させたいトンネルに誘導します。 毛のふさふさ部分は無防備なので、矢を命中させるとかなり怒ります。 2.たいていの場合、巨像はワンダの入ったトンネルを上からのぞき込むよな体勢で攻撃を行います。(この時おしりが低くなります) 巨像が誰もいないトンネルを攻撃している間に、ワンダは地下道を抜けて反対の入口から出て、様子を見ながら気付かれないように背後に近づきます。 腰を落とすのを待ち、おしりが低くなったら尻尾に掴まり、登っていきます。 ―――――― 私の場合、挑発しても地下道の近くまでは来てくれるんですが 2から先の行動を起こしてくれません。 挑発しても、地下道の上をドンドンと地ならし?をしたあとは すぐに去ってしまいます。 上の文章通り忠実にやっているつもりですが、うまくいきません。。 なにかご助言ください。

  • ワンダと巨像・ICO

    ワンダと巨像とICOを買おうと思っているのですが、 PS2版とPS3版どちらを買うか悩んでいます。 PS2版のtheBestが中古でまあまあ安く出ていたので良いなーとは思ったんですが、 違いとかありますか?   PS2のゲームソフトってPS3でプレイできましたよね…

  • 「ワンダと巨像」「白騎士物語」

    映像が綺麗でストーリー性のあるゲームを探しています。 「白騎士物語」は公式HPをみたところ映像が綺麗で気になっています。 オンラインゲームのようですが、他プレイヤーと交流せず一人でプレイしても、エンディングまでいくことはできますか? ゲームは一人でやりたいタイプなので…(´ω`;) ちなみに「ワンダと巨像」も気になっていますが、白騎士物語とどちらが楽しめると思いますか?

  • いいところ

    ワンダと巨像のいいところお勧めな点はどこですか? このゲームをプレイしたことのある人教えてください

  • ICO・ワンダ、大神のようなゲーム

    タイトル通り、ICO・ワンダと巨像、大神のような(と言ったら語弊がありますが)ゲームを探しています。 FFという長編RPGばかりやっていたので、この三つはすごく新鮮で、今までにない世界観にすっかりはまってしまいました。 こういう「新感覚」「癒される」「独特の世界観」「ややこしくなくシンプル」「絵画のようなグラフィック」といった要素を持つゲームをご存知ですか? 長編大作RPG(シリーズ物)はもうクリアする気力と体力がないので、できればこれ以外のジャンルでお願いします。 プレイ経験のあるゲームは上記の通り三作品とFF・KHシリーズ、デュープリズム等です。 機種はPS2、PSP、ニンテンドーDSです。 また、音楽が素晴らしい!というゲームもありましたらぜひ教えて下さい。 注文が多いですが、お勧めがありましたらぜひ教えて下さい!

  • 独特なシステムや雰囲気を持つゲームを教えてください

    PS2の「ICO」や「ワンダと巨像」、SFCの「マザー2」など、独特な雰囲気やシステムを持つ面白いゲームをハード問わず教えてください。 特にICOやワンダのような、一人で部屋でプレイしながら陶酔するのが心地良い(私だけでしょうか^^;)、そんなゲームをぜひプレイしてみたいです。よろしくお願いいたします。

  • 人間と神々の物語、のような漫画教えてください。

    人間と神々の物語、のような漫画教えてください。 大好きなのは例えば、ゲームですが、ワンダと巨像やゴッド・オブ・ウォーです。 ワンダと巨像はほんと最高で、あの壮大な世界観と主人公の切なくも温かいストーリーが大好きです。 よろしくお願いいたします。

  • 友人と協力して遊べるゲーム教えて下さい(一人用可)

    先日、「ワンダと巨像」を友人と一緒にやったのですが、とても楽しめました。 また何か遊びたいと思うのですが、このように操作が一人だけでも、一緒に謎解きできるようなゲームはありますか? できればホラーゲーム(バイオやサイレンなど)をやってみたいのですが、 あまりプレイ時間が長くなるものだと、前回どこまでやったかを忘れてしまいそうなので・・・。 (ワンダは休日2日間でクリアできたので、丁度よかったです。) 何かオススメがあったらお教え下さいませ。もちろん二人用でもOKです。 ハードはPS1、PS2、wii、GC、SFCでお願いします。

  • PS2のお勧めのソフト

    今PS2(プレイステーション2)の新しいソフトを買おうと思っています。 大学生(男)です。 買おうと思っているのは ・ロマンシングサガーミンストレルソングー ・ダーククロニクル ・サルゲッチュ2 ・ラチェット&クランク3 ・モンスターハンター2 ・風のクロノア ・ワンダと巨像 ・鬼武者のどれか(どれが面白いか分からない) です。 どれがいいと思いますか? 熱中度・やり込み要素があるものが良いです。 また理由も教えて頂けたら幸いです。 ちなみにプレステ2でやったことあるゲームは ・FFシリーズ ・ドラクエシリーズ ・キングダムハーツ1,2 ・無双シリーズ ・MGSシリーズ ・ゴッド・オブ・ウォーシリーズ ・ぷよぷよ! ・ペルソナシリーズ ・テイルズシリーズ です。 よろしくお願いしますm(__)m また、それ以外でお勧めのゲームがありましたら教えてください。

  • ICOのようなゲーム

    ICOのようなゲーム 廃墟や古城、ヨーロッパ、サーカス、遊園地、ディズニーシーが好きな二十歳です。 ICOのように世界観のある、おすすめなゲームがあったら教えてください。 謎解きは好きですが、戦闘重視なものは得意ではありません; ICOの他には、ミスト、リヴン、フラジール~さよなら月の廃墟~、キングダムハーツなどが好きです。 ワンダと巨像は未プレイですがやってみたいと思っています。 ハードは、プレステ2、ゲームキューブ、Wii、DS、PSPあたりで教えて頂けると嬉しいです。 ぜひおすすめを教えてください!よろしくお願い致します。