• 締切済み

乾燥肌で困ってます!

stranger-dの回答

回答No.5

とりあえず化粧水は無しで、 洗顔後に白色ワセリンを薄く塗ってみてください。 薬局・薬店で3~400円で50gです。 白色ワセリンは何も与えないかわりに何も奪いません。 元々人間の持つ保水力を引き出すと思います。 リップ代わりにもなりますし、ケガした時の患部の乾燥を防ぎます。 あと、水は多目に補給してください。(水分ではなく水)

bumple
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、薬局に行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • アトピー・乾燥肌・敏感肌

    高3の女です。 私は小さい頃からアトピーもちです。その上乾燥肌で敏感肌なんです。皮膚科に行って塗り薬をもらったりしましたが治りません。以前は洗顔後に化粧水→乳液→クリームをつけていたのですが、乳液がしみてしまうので、今は化粧水と、赤ちゃん用のクリームだけをつけています。しかもつけても5分くらいたつと顔や首、腕が赤くなり、パサパサしてしまうんです。 ここからが質問なんですが・・・ (1)敏感肌の人でも大丈夫なスキンケアの方法 (2)塗り薬でダメだったので、漢方を試そうと思っています。保険のきくような皮膚科で、漢方を処方してくれるところ(できれば千葉県柏市付近、もしくは東京23区内)があったら教えてください!

  • 花粉症で肌が乾燥し敏感になっています

    こんばんは。最近になりスキンケアを変えていないのに肌が急に乾燥し痒くなって乾燥からくる肌荒れに悩まされるようになり皮膚科に行ったところ花粉症の疑いがあると言われました。 血液検査をしたら程度のスギ花粉と言われました。鼻水やくしゃみなどの代表的な花粉症の症状はないのですが顔が乾燥し痒い状態なので飲み薬とステロイドの塗り薬を貰い1週間使用しました。 洗顔もぬるま湯のみにして化粧水は朝、夜のコットンパックの後に化粧水を何回か重ね付けして、乳液をつけています。化粧水、乳液は保湿重視の敏感肌向けです。 肌荒れはよくなったのですがやはり乾燥を感じまだ痒みもあります。でもステロイドは長期にわたり使用すると副作用が起こると聞くので怖くて使用できないしどうしたらいいのか困っています。化粧も敏感になってからは一度もしていません。 とりあえず今は朝・夜保湿を徹底的にしてそれでも乾燥を感じたら即保湿をしています。でもやはり乾燥して痒いです…もともと乾燥肌で水分量が極端に少ないのですが冬は痒みを感じませんでした。でも春になりいきなり乾燥を気にする毎日に…たしか去年のこの時期もこういうことがありました。花粉症による痒みや乾燥をよくする方法はありますか!?

  • 乾燥性敏感肌(>_<)

    乾燥性敏感肌の18歳です。 生理前や季節の変わり目は敏感肌で普段は乾燥肌といった感じで、アルコール入りの化粧品にアレルギーがあります。 現在は乾燥性敏感肌用のスキンケア商品で頑張って保湿しています。 それでも乾燥が酷く、乾燥で肌荒れを起こし、医師から処方された塗り薬を塗っています。 これを機にスキンケア商品を見直そうかと考えているのですが、何かオススメの基礎化粧品や対策があったら教えていただきたいです。 同じ様な肌状態やこの様な経験をしたことがある方、またそうでなくても 何か知識がある方、ぜひ回答をお願いします。

  • 乾燥肌&敏感肌の治し方を教えてください!!

    こんばんは。18歳女です。いつもこちらでお世話になっております。 今年の3月上旬から花粉症になり、顔が物凄く痒いんです。 15歳の頃、自分の肌質に合っていない脱脂力の強い洗顔料を2年程 使っていたことが原因だと思うのですが皮膚が薄くなり、 乾燥肌で刺激を感じやすい敏感肌になってしまいました。 15歳の頃の間違ったスキンケアを反省し、一昨年から洗顔料は CACの脱脂力の弱い、潤いのある無添加の洗顔パウダーを使い 化粧水は敏感肌用で保湿力の高い、ヒアルロンサン配合の無印の高保湿タイプのを使用し 乳液はアルージェのセラミド成分が入ったジェルタイプのものを使用しています。 (アルージェは敏感肌+乾燥肌の人向けのブランドなのでこれをずっと使用しています。) 潤いがあって低刺激で刺激の強い成分が入っていない乾燥肌、敏感肌向けの 基礎化粧品を選ぶようにしていて現在自分が使っているものは 自分に合っているようなのでここ2年程ずっと同じものを使ってきました。 クレンジングもクリームタイプ、ファンデーションもクリームタイプのものに変えました。 そのおかげか冬は乾燥による痒みやツッパリを感じなく過ごすことができました。 でも、現在は花粉のせいで顔全体が突っ張り、乾燥して物凄く痒いです。 笑ったりするとビニールみたいに突っ張った線のようなものも見えます。 乾燥肌+敏感肌だったので顔に症状が出てしまったみたいです…。 現在痒み止めのお薬を服用し、注射を打って皮膚科に通う生活です…。 なのでここ1ヵ月半以上洗顔料も使えないしメイクもできないです。 冬は乾燥をあまり感じなくて満足していたのですが 花粉症が肌にきてしまったことを考えるとまだまだ水分量が足りなかったのかなと思います。 間違ったスキンケアをして皮膚が薄く、外からの刺激を感じやすくなってしまった肌や 乾燥をすぐに感じてしまう肌になってしまった場合、もう元には戻らないのでしょうか!? 刺激を感じにくい、潤った肌になるにはどういったことをすればよいのでしょうか!? 現在はビタミンCとBのサプリメントを取る、とにかく保湿を頑張るということに力を入れています。 スキンケア、生活習慣、食事などアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 敏感肌&乾燥肌。。

    21歳の女です。 昔から敏感肌だったんですが20歳を過ぎてから乾燥肌にもなってしまい困っています。 最近ではファンデーションを塗ると乾燥して皺が目立つ様になってしまいました・・ 今まで色んな化粧品を試しましたがなかなか良くなりません。 なるべくお手頃な値段で敏感肌&乾燥肌に効く基礎化粧品があれば教えてください!!

  • 超乾燥肌で困っています。

    私は冬になると体がスゴイ乾燥してしまい体中痒くなります。 超乾燥肌&敏感肌なんです。 特に背中とお腹周りが特に痒くなります。 それが原因かわかりませんが 背中にニキビみたいな赤い発疹みたいなのがあります。(ニキビかもしれません) 痒いのはお腹周りと背中なのに背中しかニキビみたいなのが出来てないんです。 乾燥肌なので体を洗う時は手で洗い 髪の毛を洗う時は流す時に背中にお湯が流れないようにしています。 お風呂のお湯もそんなに熱くしていません。 こんなに気をつけているのですが去年から背中が汚いんです。 でも、冬は電気毛布がないと寝れないので痒いながらも我慢して寝ていますが、これが原因なのでしょうか? 乾燥肌というのは治らないものなのでしょうか? 背中のニキビは皮膚科に行ったほうがいいのでしょうか? 症状は皮膚に出てるけど内臓的なものが悪くて皮膚に表れている事もあるのでしょうか? 質問ばかりですいません…。 それでは何方か教えてくださいお願い致します。

  • 乾燥肌とアレルギー

     21歳大学生、かなりの乾燥肌です。宜しくお願いします。 今年の1月まで、スキンケアは化粧水(コーセーのモイスチュアマイルド薬用ホワイトローションの、多分さっぱりタイプ)をつけるのみでした。 2月下旬頃に豆乳イソフラボンの化粧水と乳液を揃って使用し始めたところ、 花粉や風邪薬などで敏感になっていたせいもあってか、3月くらいからかなりひどい肌荒れが起こりました。 具体的には、おでこからあごまで顔中が痒く、目の周りや頬に赤い湿疹が出る感じです。 掻いてしまったせいか薬のせいか、あちこちの皮がめくれるほど乾燥します。 皮膚科には見ただけで「原因はわからないが何かのアレルギー」と診断されアズノール軟膏とゼスラン飲み薬を処方されました。 ゼスランで一時的に収まってもすぐに再発するのでもう一つ別の皮膚科にかかったところ「花粉か黄砂のアレルギーだろう」と診断されステロイドを薦められましたが、恐かったので追加のゼスランと、ヒルドイドという薬用クリームをもらいました。 ところがヒルドイドはかぶれてしまいひどい炎症が起きたので使用を中止し、ゼスランもなくなった現在はアズノールのみを使っています。 しかし、いっこうに治りません。 目の周りと左頬、いつも同じところが赤黒くなっていて、一日の終わりには必ず皮が剥けています。 湿疹は多少収まりましたが痒みはなくならず、軽く掻いてしまうと赤くなり皮剥けがひどくなります。 保湿をしなければ、と思い、敏感肌用の化粧水を買ってくるのですが、化粧水はともかく、乳液でかぶれてしまいます。 安物ばかりですがちふれの美白乳液、無印の敏感肌用乳液、ジョンソンズのベビーローション、すべて駄目でした。 極潤ヒアルロン酸のジェルっぽいクリームも試しましたがひどく痒くなります。 現在は諦めて無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプをつけた後、アズノールを塗って薄くメイクしています。 が、夕方には乾燥して顔中皮剥けでひどい状態です。 長くなってしまいましたが、アレルギーなのか乳液やクリームが使えない、でも乾燥がひどい。しかも痒い。という状況で非常に悩んでいます。 4月からは手や指にもぽつぽつと発疹がでて痒いです。最近はなんだか首まで痒くなってきました。 どうすれば良いでしょうか、大変困っています。 どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • アトピー&乾燥肌に合う化粧水って??

    こんばんは。私は肌がとても敏感で小さい頃はアトピーだったため、今も季節の変わり目や化粧品を変えた時などはすぐに肌荒れを起こします。 最近自分肌に合う化粧水を見つけてずっと使っていたのですが、肌荒れは起こさないものの潤いが足りず乾燥がひどくなってきたため違う化粧水を使ってみました。それからというもの肌が我慢できない程かゆくなり、真っ赤になってしまいました・・(涙) 私と同じ体験をした方、アトピーに詳しい方にお聞きしたいのですが、刺激がなく、十分に潤う化粧水や何か対策方法を知っているかたなんでもいいので教えてください。肌の赤みを消すために化粧をしてさらに悪化してしまい、でも会社に行かなければならないのですっぴんでいることもできず・・みんなに「肌ひどいね」とか「大丈夫?赤いよ」と言われるたび泣きそうな位辛くなります・・ とりあえずあまりにひどくなってしまったので明日皮膚科に行ってみようとは思います。

  • 乾燥肌で顔の皮がポロポロむけてしまいます

    季節の変わり目だからか、花粉の影響だからか 乾燥肌で顔の皮がポロポロむけてしまいます。 皮膚科いって、飲み薬と弱い顔に塗る軟膏?をもらいましたがよくなりません。 汗をかく時期に入ってきたので一時的に悪化していると。。 おでこや口の周りなど午後にもなると乾燥がひどく 皮がポロポロむけます。 保湿ケアで効果がありそうな方法教えていただけませんか? おすすめの化粧品も知りたいです。

  • アトピー、乾燥肌の化粧について。

    アトピー、乾燥肌の化粧について。 私はアトピー持ちで、顔の乾燥がひどいです。 社会人になり化粧を始めましたが、なかなか綺麗に仕上がりません。 乾燥で皮膚に亀裂(?)が入っているので、下地やファンデを塗ると、亀の甲羅みたいになり、より肌荒れが目立ってしまいます。 上手に隠す方法を教えてください。 また、アトピーの塗り薬を顔につけているのですが、その上から化粧をしても良いのでしょうか。 よろしくお願いします。