• 締切済み

パーソナルファイヤーウォールを無効化できません

トレンドマイクロ社のウイルスバスター2007(以下WB)を利用していました。今回キングソフトに乗り換えしようとWBをアンインストールしたのですが、複数のファイヤーウォールが有効になっていますという表示が消えません。WBはすでにアンインストール済み、且同社のプログラムフォルダも削除したにも関わらず、なぜファイヤーウォールが有効なのでしょうか?無効化したいのですが、どこで実行するのかわからず困っています。恐縮ですが対策をご教示ください。

みんなの回答

noname#51810
noname#51810
回答No.3

ANo.2です。 訂正 × ANo.1の以外ですと ○ ANo.1さんの以外ですと 大変に、失礼しました。 訂正して、お詫び致します。

noname#51810
noname#51810
回答No.2

ANo.1の以外ですとウイルスバスター2007のアンインストールの仕方に 問題が有ったのでは。 もし、プログラムの追加と削除からだと何か残るのかもしれませんね。 違う方法でしたら、すいません。 アンインストールツールを試されては、いかがですか。 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2061835

toyotoyo69
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 教えていただいたアンインストールツールも試しましたが、やはりセキュリテイセンターでは、トレンドマイクロのウイルスバスターはファイヤーウォールが有効のままです。そもそもセキュリティセンター上でウィンドウズの標準ファイヤーウォール以外は無効化そのものができないと思いますが間違っているでしょうか?

回答No.1

Windows標準のファイアウォールが有効になっているのでは? [コントロールパネル]→[Windowsファイアウォール]を開いてみて、もし有効になっていたら無効にしてみてください。 それと余計かもしれませんが、ウィルスバスターは「Virus Buster」ですから、略するのであれば「VB」の方がよいかと(Visual Basicの略とまぎらわしいかもしれませんが)思います。

toyotoyo69
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。Windows標準のものは既に無効化しております(セキュリティセンターで確認済み)。 表記のご指摘はそのとおりですね、大変失礼致しました。

関連するQ&A

  • パーソナルファイヤーウォールを

    有効に設定できません。ウイルスバスター2009をアンインストールして再インストールしたんですがパーソナルファイヤーウォールだけが何回有効に切り替えても無効に戻ってしまいます。ウィザードの指示にしたがいウイルスバスター2009を再起動してもPCを再起動してもだめでした。windowsのファイヤーウォールは普通に有効に設定できるんですが。。。PCはVISTAです。初心者なのでどうしたらいいか分かりません。。。どなたか解決方法が分かる方力を貸して下さい!

  • ファイアーウオールを無効にするウィルス

    こんばんは、前に聞いたことがあるのですがウィンドウズのファイアーウオールを無効にしてしまうウィルスがあると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 又、ウィルスバスターのファイアーウオールを無効にするウィルスは存在するのでしょうか? 私は、ウィルスバスターを使用しています。しょっちゅう、ウィルスバスターのファイアーウオールが無効になるので、もしかしたらと思いまして、質問しています。 わかる人がいたら教えてください。

  • パーソナルファイヤーウォールを有効に出来ない

    ウイルスバスター2008をインストールして立ち上げましたが パーソナルファイヤーウォールが「無効」となっていたので ボタンを押し「有効」にしましたが、画面を切り替えると また無効になってしまいます。 何度やっても同じです。 どうしたら良いのでしょうか。 ちなみにOSはXPです。

  • ファイヤーウォールの無効

    ウィルスセキュリティーZEROを使っているんですが、ファイヤーウォールが停止中のまま実行をいくら押しても有効になりません。 そのためかインターネットでいろんなサイトを開く際にインターネットに接続できませんと表示され、サイトへいけなかったりします。 ちなみにwindowsのファイヤーウォールはずっと有効になっています。 なぜいきなりファイヤーウォールが無効になってしまったのかわかりません。 どうすればよいのか教えてください。

  • ファイヤウォールを無効にしておいていいものでしょうか?

    ファイヤウォールを無効にしておいていいものでしょうか? ウィルスバスター2010をインストールしてからNASにつながりません。 ファイヤウォールを無効にすると問題なくつながるので、現在は必要な時だけ無効にしています。ただそれだととても不便です。 WZR-AGL300NH/Eというルーターで無線LANでつなげています。 ネットワーク対応HDD(NAS)はBuffaloのLS-XH1.5TLです。 OSはXP SP3です。

  • ウインドウズファイアーウオールについて

    パソコンを使い始めて一年目のじじいです分かりやすい回答をお待ちしています。 セキュリティソフトはウイルスバスター2009を使っていましたのでウインドウズのファイアーウオールは無効にしていました。この度ウイルスバスターをアップして2011クラウドにしました。 クラウドにはファイアーウオールの機能がなく、ウインドウズのファイアーウオールを使うということなので、有効に戻そうとしましたが戻りません。 「セキュリティセンターでWindowsファイアーウオールを有効にできません」とでます。 また 手動での有効化をすると 「関連付けられたサービスが実行されていないため Windowsファイアーウオールを表示できません」 と出ます。 関連付けられたサービスとはなんですか? ウインドウズの機能については他にも停止しているものがあります、それが関係してますか? この状態からまたWindowsファイアーウオールを有効にするにはどうしたら良いですか? ちなみに使用しているパソコンはWindowsビスタホームプレミアム NEC製ラヴィLL750/SG 2009年製です。 現状はファイアーウオールが無効の状態ですので心配です。 なるべく早い回答をお待ちしています、よろしくお願いします。

  • windowsXPにウイルスバスターのパーソナルファイヤーウォール

    を有効にせずマイクロソフトのファイヤーウォールを有効にしてしまいました。ウイルスバスターのホームページいっても変更の仕方がわからないので教えてください

  • パーソナルファイヤーウォールの設定ができません

    ウィルスバスターの2003から2004へアップグレードしましたが、パーソナルファイヤーウォールの設定項目で、アイコンが灰色になっており、押すことができずこの項目が設定できません。 何度もアンインストールや再起動等を試みましたが、どの方法でもアイコンが有効になりません。 どなたか助けて頂けませんか? (バスタークラブの有効期限はまだまださきです)

  • パーソナルファイヤーウォールでPingからステルスにしたい

    ウイルスバスター2004を使っているのですが、シマンテックのHPのセキュリティスキャンをしたところ、対ハッカー露出度チェックのところで、ICMP Pingのポートのところが、OPENになっていました。ファイヤーウォールを高設定にしても、変わりません。どうすればstealthにすることができるのでしょうか?当方OCNのADSLなのでISPのファイヤーウォールも使うとstealthにすることができましたが、ウイルスバスターだけでは、できないのでしょうか?トレンドマイクロのサポートセンターに電話で質問すると、『そんなはずはない。Pingは通らないはずです。再インストールしてください。シマンテックさんが、どんなチェックをしてるか、こちらではわかりません。』といういいかげんなものでした。ちなみに、友達はノートンですがやはり、ICMP PingがOPENだそうです。パーソナルファイヤーウォールの限界なのでしょうか?また、逆にわざとそうなっているのでしたら、Pingに対してステルスにするデメリットがあるのでしたら教えてください。それと、Pingに対してOPENな時に考えられる攻撃はPing ATTACK以外にもありますか?今、上司に会社のセキュリティも考えろと言われてまして急いでいます。宜しくお願いします。

  • パーソナルファイヤーウォールのログ

    トレンドマイクロの「ウィルスバスター2001」を使っています。 8月に「CodeRed」、9月に「Nimda」に感染しました。 それで恐くて、最近はずっと毎日ウィルススキャンしているのですが、ふとログを見るとパーソナルファイヤーウォールのログに不正アクセスとして記録されたIPアドレスがあることに気づきました。 そのIPアドレスはいつも同じではないし、規則性がありません。 これはどういうことなのでしょうか。 また、この場合どのような手段をとるべきなのでしょうか? わかる方がおられましたら、教えてください。お願いします。 今使っているOSはWindows95です。 ウィルス感染時にはWindows2000サーバーの入ったパソコンを使っていたのですが、二度のウィルス感染とその対策にかかるコストから個人で使うには手に余るので、HDDごと交換してOSをクライアント向けのものに変更しようと思っています。

専門家に質問してみよう