• ベストアンサー

XP サービスパック2にしたらインターネット接続が出来ない

XPのサービスパック1の時はインターネットに繋げたのですが、サービスパック2にしたら接続が出来なくなりました。復元して1に戻すと繋がります。対策等ご指導よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

これだけでは何とも判りません。 まず接続はルーターでしょうか、ダイアルアップということはないですね。 そうしますと、ルーターとの接続ができているかどうかの確認。 デバイスマネージャーを開いて、LAN関係に「!」や「?」が出ていませんか。 出ていたら、LANカードのドライバーがあたっていないので、ドライバーをメーカーホームページからダウンロードして入れる。 次にファイアウォールを疑い、Windowsのセキュリティセンターのファイアウォールを無効にする、別途ノートンやバスターが入っていたらこれも無効にする。 これで繋がればファイアウォールですから、Windowsのファイアウォールを無効にしたまま、ノートンなどのファイアウォールを有効にする、共存すると不具合が出ます。 ダイアルアップですと、モデムのドライバーも怪しい。 メーカーのホームページも何か注意が出ていないか確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

曲がりなりにもOSが変更されましたので、USBとLANのドライバも 最新のものに変更しておいた方がいいでしょう。 その上で、ネットが繋がらないというのであれば、 ・コントロールパネルからLAN接続を確認。 ・デバイスマネージャでLANチップの認識を確認。 ・アンチウィルスやファイアウォールのソフトも入れ直し。 ここまでやる事やって、接続が確認されなければ、 プロバイダにも聞きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

セキュリティーソフト(アンチウイルスソフト)や環境改善ソフト などをインストールしたままSP2をインストールしませんでしたか? サービスパック適用時には一度、アンインストールして行う事が セオリーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サービスパック3

    サービスパック3をインストールしたところ、その後インターネットが使えなくなってしまいました。サービスパック3自体を削除してみようとしましたが、アプリケーションの追加と削除の項目にサービスパック3が表示されません。(2なら表示されるのですが・・) システムの復元もしてみましたが、変りませんでした。 限りなく素人に近いので困っています・・。ウィンドウズ(XPです)を入れなおすしかないのでしょうか?

  • サービスパック1のままインターネットに接続すると……

    以前、どこかで聞いたことがあるのですが、ウィンドウズXPで現在、サービスパック1のままインターネットに接続すると、30秒ほどでウイルスに感染してしまうという噂は本当でしょうか? また、その感染を回避する方法はどのようなものがあるかも教えてもらえると有難いです。 よろしくお願いします。

  • Service Pack3 不具合

    元々、Microsoft Windows XP Service Pack2 インターネットエクスプローラー6 のPCを使用しています。 インターネットエクスプローラー7を インストールし使用したいのですが、 Service Pack2で引き続き使えるでしょうか? 以前に、Service Pack3を入れて 不具合(接続速度とブラウザがなかなか開かない) ということがあったので、 Microsoft Windows XP Service Pack2 インターネットエクスプローラー6に戻しました。 戻してからは、接続速度もブラウザも快適です。 インターネットエクスプローラー7だけ使いたいのですが? よろしくお願いします。

  • service pack 3 が インストール 出来ない

    Dell vostro 1510 OS XP pro. で service pack 3 を ダウンロード しましたが、”次の更新プログラムはインストールできませんでした”service pack 3 (KB 936929)と表記されます。 現在は service pack 2 になっています。 どうしてでしょうか?対策はありますか? ご指導お願いします。

  • XPのサービスパック3はどうですか?

    ウインドウズXP サービスパック3の調子が・・・・セキュリティー診断にてXPサービスパック2をアップデートしてくださいとのことで3にアップした所、インターネット関連の動作が以前より遅くなりました。そのまま我慢して使用したほうが良いのか、または元に戻したほうが良いのか、また元に戻す際に問題発生する可能性があるのか全く知識が無いためどうすればよいかアドバイスいただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • Windows XP Service Pack 2

    Windows XP Service Pack 2は、インターネットでダウンロードできますか。

  • Windows XP Service Pack2の入手方法 

    Windows XP Service Pack2を、入手すると、インターネットに接続できなくなります。その対処法を、教えてください。

  • windows xp service pack 1

    2002年に購入したパソコンを再インストールしました。service pack1も入っていない状態に戻りました。そこでバージョンアップしようと windows xp service pack1aをダウンロードしてインストールすると途中でサーバーが切断されましたというエラーが出ます。 インタネットは切断されていません。 その前に、service pack 3をダウンロードして、インストールすると最低でもservice pack1がインストールされていないとできませんという警告が出たので、service pack1をインストールしようとしたのですが、上記のような状態でインストールができません。 service pack3までバージョンを戻したいのですが、どうすればよいでしょうか? ご指導願います。

  • Windows XP Service Pack 3について。

    Windows XP Service Pack 3について。 出だしの当初、XPのPC 2台入れてみたものの、両方とも 起動も遅くなったので、 すぐにWindows XP Service Pack 2に戻しました。 友人達も、Windows XP Service Pack 3を 出だしの時に入れて、重くなったが為、 あまり、私たちの周りでは評判はよくなかったのですが・・。 現在はどうでしょうか?

  • Windows XP Service Pack 2について

    PCを始めて何年か経ちますが、今までウィルス対策をしていませんでした というかウィルスなんか侵入しないだろうと安心してましたが、 一月ほど前にウィルスにやられデータが全て消えてしまいました。 そこで質問ですが、Windows XP Service Pack 2というウィルス対策 ソフトがあると知りWindows XP Service Pack 2に詳しい方なるべく 詳しいく教えてください。 1.何年かに1度は新バージョンに更新する必要があるのか 2.ウィルス対策の効果としては、どんな効果があるのか 3.その他のメリット 4.デメリットは

このQ&Aのポイント
  • WIFIを変更したら、プリントができなくなりました。USBケーブルを接続していますが、プリンターが認識されません。スキャナーは正常に認識されています。
  • 質問者はWIFIを変更した後、プリンターが利用できなくなった問題に直面しています。プリンターへのUSB接続も認識されませんが、スキャナーは正常に機能しています。
  • プリントができなくなった問題に対して、質問者はWIFIの変更やUSB接続を試しましたが、プリンターが認識されません。一方で、スキャナーは正常に認識されており、問題はプリント機能に限定されています。
回答を見る