• ベストアンサー

日本でバティックの買えるところ

kaayanの回答

  • ベストアンサー
  • kaayan
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.2

以前、渋谷でアジア近辺の布ばかりを扱っている店を見たな…、と思ったら下記でした。 「グッドアースギャラリー」 http://www.artdigest.co.jp/gegtop.htm ・・・しかし、どうやら、古物が中心みたいですね。 いいものが多かった記憶がありますが、お値段もそこそこお高かったような。 調べついでに、こんな情報サイトもでてきました。 ここで紹介してるのは、東京近郊の展示、ギャラリー情報ですが、なかには購入できるものもあります。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/asiantextiles/index.html きんぎょや(吉祥寺)インドネシアの雑貨や布がそろってるそうです。 http://www.asahi-net.or.jp/~my3m-ary/uchi/shop.html そういえば、渋谷駅から文化村に向かう坂の左側のアジアン雑貨屋に、布もそこそこあったような…。うろ覚えです。すみません。 でも、意外とここのお店はかわいい洋服、雑貨そろってますよ。 あとは、道玄坂でYAMAHAの手前にあるアジア雑貨屋。 あと、私が結構好きなのは、目白駅をおりて目白通りを左方向に歩いた左側にある(徒歩2分くらい)お店ですね。 それか、横浜中華街にあるチャイハネは、雑貨、服ともにたくさんそろってます。 ・・・ただし、日本で扱っているアジア雑貨って、ほんと、ピンキリなんですよね。縫製や形があまかったり。。 いい物を見極めてください。 あと、ちょっとランクが上のものだったら、横浜の赤れんが内にも、かわいいドレスが売ってたなぁ。 とりとめのない答えですみません。 こんなんで、質問の意図とあってますか?

mind4
質問者

お礼

いやー意外にも地元横浜地区にもあったか!!目からうろこでした。 ありがとうございます。現在ちょっと多忙なので暇ができたらぜひ いってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バリから日本へ宅配便

    今度バリへ行くので もし、良さそうな家具(小さいテーブル・チェスト・イス程度のもの)があれば 購入して宅配便で日本へ送りたいのですが、 購入した店で直接宅配手配をしてくれるもんなんでしょうか? 佐川急便などが海外支店があると聞いたのでHPで見たのですが、バリはどうも見当たりません・・・。 あと、料金は大体どれくらいかかるんでしょうか? 香港・マレーシア・シンガポールは見つけたのですが、インドネシアが見当たらなくて・・・。

  • ラロトンガの民芸品を探しています!

    クック諸島のラロトンガの民芸品を 売っている所を探しています。 キーホルダーとかストラップとか 小さな木彫りとか手軽に買える小物を 売っているお店を知りませんか? ネットで調べても出てこなくて… 通販かネットで買える、又は 首都圏のお店、どなたかご存知の方 ぜひ教えてください。

  • オマケを送ってくる人

    今まで、アマゾンとかヤフオクで個人で販売している人から物品を買ったことがたくさんあるんですが、 たまに、購入した品とオマケが付いてくる場合があります。 試供品みたいな小物、図書券、菓子、ぬいぐるみ 正直、嬉しいものもありましたが、基本的に迷惑です。 このように事前に予告もなく、こちらも欲しい意思を伝えていないのに、オマケを送ってくる行為は、取引上問題ないのでしょうか?

  • シンガポール&マレーシアのブランド品の価格

    来月、シンガポールとマレーシアに行きます。 どちらも初めての訪問です。 (マレーシアではKLとマラッカに、シンガポールはオーチャーロード沿いのホテルです) かねてからこの機会に財布を購入しようと決めておりましたので、ヴィトンの財布を購入する予定です。 シンガポールもしくはマレーシアでブランド品を購入したことがある方、商品の価格は日本と比べてどうなのでしょうか? おそらく姉や母からバッグや小物を買ってくるよう頼まれるので参考までに教えてください。 ヴィトンに限らず、コーチ・Dior・プラダなど主要なブランド品についても教えてください。 オススメのお店を教えてもらえるとうれしいです。

  • 最近はコロナの巣籠もりで、店まで行って買い物するよ

    最近はコロナの巣籠もりで、店まで行って買い物するよりも、店で売っている同じ商品を、ネット通販の宅配で購入する需要の方が増えているんですよね。

  • イギリスショップについて

    イギリスからのお土産を買いたいのですが、東京でイギリスのものを売っているお店はありますか?出来れば通販・インターネットの購入ではなく直接お店で買いたいです。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行のお土産

    旅行代理店のツアーに参加すると、必ずと言って良いほど、「お土産」のパンフレットが入っています。チョコレート・・・・など現地で購入しないでも、日本で宅配便で送られてくるので大変便利で重宝していますが、ふと、ただし便利なだけに、現地で全く同じものを購入するより、高いものを買わされているのかなと思いました。「便利さ」等を考慮しないで、値段だけを考えた場合はどちらで購入した方が安いのでしょうか?近々「台湾」「マレーシア」「ハワイ」「フィリッピン」を立て続けにこの半年で出かける予定です。是非お教えください。

  • ハワイの土産、免税店で宅配、現地で宅配、日本で通販

    こんにちは。 来月新婚旅行でハワイのオワフ島へ行きます。 シェラトン・プリンセス・カイウラニ、パシフィックビーチホテルに泊まります。 お土産のことなのですが、日本の通販雑誌での計算で合計5万円分くらい購入したいです。 現地で買うのが一番安いことは「教えて!goo」過去の質問で分かりました。 もし過去に同じような質問があったらすみません。 以下の3パターンのうち、一番安上がりなのはどれでしょうか? 1・現地(ABCストアなど)で購入して日本へ宅配してもらう 2・日本の空港の免税店で購入して自宅へ配送してもらう 3・日本で通販する ABCストアの日本語版サイトを見る限りでは今のレートで9000円を超える送料が掛かるようです。 現地で購入してもそのまま持って帰ることは考えていませんので宅配にしたいのです。 また、当方九州在住でして、福岡空港から名古屋国際空港を経由します。 日本の免税店で購入する場合、名古屋では時間が無いように感じます。 福岡空港にも海外のお土産はあるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、分かる方お願いします。

  • 梱包用ダンボール箱を安く購入できるお店を探しています

    化粧品や雑貨などの小物中心を販売する通販サイトを運営する予定です。 壊れ物が多いので、小さいダンボール箱に入れてお客様に発送しようと思っているのですが、ダンボールを安く購入できるお店をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 大量に購入できて、通販を行っているお店を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 首都圏で六花亭マルセイバターサンドが購入できる場所

    タイトル通りなのですが、北海道旅行の際のお土産で買ったバターサンドがまた食べたくなりました。  関東の首都圏近辺で購入ができる場所をご存知の方が いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。 尚、ホームページでの通販の存在は知っております。