• 締切済み

どっちが高学歴かな

dsderuiの回答

  • dsderui
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

中央法学部でしょうか。 郊外に移転して一時期イメージが悪くなったけれども これからは、お金さえあれば簡単に法曹になれるし、やはり 法学部のほうが有望な感じがします。

jonnyjack
質問者

お礼

やっぱ、法曹界視野に入れるとそうなるよね。ありがと。

関連するQ&A

  • 学歴

    中央大学総合政策学部→東京大学法科大学院 慶応大学総合政策学部→慶応大学法科大学院 中央大学法学部→中央大学法科大学院 まず、お聞きしたいのが、やはり最終学歴は「大学院」ですか? ならば、この3つの中でどれが一番高学歴か、と言われたら一番上の東大法科大学院ですか? 或いは、一番上は最終学歴こそ一番高いが個人的には別の見方が有りますか? その場合は貴方が高学歴だと思う順に並べて下さい。 あ、飽くまで個人的な主観の問題なので、どれも一緒だよとかはやめて下さい。唯、本気でどれも一緒だよ、と思った場合はそれでも構いません。

  • しつこいけど、また答えて。

    上智大学法学部、上智大学外国語学部英語学科、慶応大学総合政策学部、中央大学法学部 この4つを高学歴だと思う順にならべてね。 「は?比べられるわけないじゃん。学部も違うし。」 まあ、そうなんだけど、イメージで良いから。 入るのが難しそうだなあ、というイメージでよろ。

  • どちらが高学歴だと思いますか。

    上智大学法学部 慶応大学総合政策学部 別にこれといった意味は無いのですが、何となく世間ではどちらが高学歴だと思われているのか気になりました。下らない質問ですが、個人的な意見で良いので、ご回答宜しくお願い致します。勿論事実上どちらが上なんてことは無いと思うのですが、個人によって意見が分かれることもあると思うので。

  • 彼女か、学歴か…

    高3の男子です。彼女が京都の学校に進学が決まっていて、自分は慶應の法学部と同志社の法学部で悩んでいます。学歴ならもちろん慶應の法学部なんですが、彼女との遠距離が心配で、自分としては同志社に行きたくてたまりません。でも、親はもちろん慶應に行くと思っているし、将来を考えてもやっぱり慶應と同志社じゃ差があると思うので、やっぱり慶應なのかな、と思っています。遠距離といってもなんとか月イチとかで会ったりしてやっていけるのでしょうか?今不安でいっぱいです。どなたかアドバイスお願いします。

  • ランキング分けして。

    慶応法学部 中央法学部 早稲田法学部 上智法学部 一橋法学部 以上5つの大学を、レベルが高い、また、将来有望そう、と思う順にランキング分けしちゃいなさい。

  • 学歴について

    この学歴についてどう思いますか? 二浪 慶應 法学部法律学科 また、五大商事や大手都市銀行への内定は不可能でしょうか?

  • 慶應法学部は、伝統実績ロースクールで総合的にいつになれば中央大学法学部

    慶應法学部は、伝統実績ロースクールで総合的にいつになれば中央大学法学部を追い抜けますか?

  • もし下の大学に受かったらどこに行きますか

    (1)大阪大学法学部 (2)神戸大学法学部 (3)慶應大学法学部法律学科 (4)慶應大学総合政策学部 (5)早稲田大学政治経済学部経済学科 (6)早稲田大学法学部 (7)上智大学法学部 (8)国際基督教大学教養学部 (9)同志社大学法学部 (10)中央大学法学部 もしこれらの大学に全部受かったらどこにいきますか? (1)>(2)>(3)・・・みたいに優先順位をつけてください。 1位の大学には理由もつけてください。 ちなみに弁護士は目指してません。

  • 中央大の学部選びについて

    中央大の法学部政治学科と総合政策学部についていろいろ調べたのですが、自分的にどういうふうな違いがあるのかいまいちピンときません・・・将来マスコミ関係に進みたいとおもってるのですが、どちらのほうが有利なのか?また、そちら関係にくわしい方の意見をききたいのでよろしくお願いします。

  • 総合政策学部について

    受験をひかえた高校3年生です。 自分は環境に興味があって 中国の環境問題について勉強しようと思っています。 そうすると、総合政策学部のある大学に行きたいのですが、 中央大学の総合政策学部 慶応義塾大学の総合政策学部 のほかに『総合政策学部といえば…!!』という大学ってありますか?