• 締切済み

※この質問は電話で寄せられた質問です。

「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

1.ウイルスバスターを完全に削除します 削除の仕方は トレンドマイクロのフォルダーを開くと「アンインストール」というのがあります それをクリックすると「アンインストール画面」になります 画面の指示通りにすれば削除できます 2.CDから「ウイルスバスター2007」を再インストール またはトレンドマイクロのサイトからダウンロードしてインストールすれば新しい状態に戻ります インストールした後はアップデートをしないといけません 3.「ウイルスバスター2008」にグレードアップします ユーザー登録が有効だったら再インストールに問題はありません 元のプログラムが残ったままインストールをするとうまくいかないことが多いです 再インストールの前に シリアル番号 メールアドレス パスワード を用意して置いてください

voicede1
質問者

お礼

「Voice de OK」サービス提供停止のため、このお礼の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • 起動後、ファンがフル回転し、数分後に強制終了する問題が発生しています。
  • スリープから戻ると、ロック画面が表示されず再起動してしまい、アプリも終了してしまいます。
  • ファン制御のソフトや放電、メモリ差し直しなどを試しましたが解決しません。他に解決策はあるでしょうか?
回答を見る