• ベストアンサー

ギターシールドとフォーンプラグって違うのですか?

ギターシールドとフォーンプラグ?(iPodなどのイヤホンケーブルとかギターシールドと大きさの同じやつとか)とかって同じですか? 何が聞きたいかというと、うちにギターシールドがあるので、これをiPodなどのAV機器につないでもう片方をスピーカーにつないで音を出しても壊れないか、問題はないかということを聞きたいのです。 よろしくおねがいします!

  • Haule
  • お礼率52% (125/240)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

事情は判りませんが、ギターアンプとiPodを繋ぐ必要があるのですね。 先の回答にあるとおり、ギター用は太いのでそのままではiPodには繋ぎようがありません。 どうしても繋ぎたいのであれば、以下のアダプター類を購入すれば接続が可能です。(ギター用シールドを活かせるアダプターはないかと調べましたが見つけることができませんでした。) 繋いだからといってどちらかが壊れることは無いと思います。(ボリュームは絞り気味から様子を見ながら上げてください。いきなり大音量が出る可能性があります。) http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_509/1249523.html ビクター AP-100A 変換アダプター  ミニプラグを標準プラグに変換する場合に使用。 特価:¥315 (税込) 25%引 定価:¥420 http://item.rakuten.co.jp/f-fact/c/0000000129/ AVケーブル パソコン対応 ステレオミニプラグ-モノラルミニプラグ1m 750円 税込、送料別 普通は、そういう用途のためにミニジャックのついた小さなスピーカが売っています。パソコンに付属しているスピーカでも、パソコンからはずしてiPodに突っ込めばそれなりに音は出ます。

Haule
質問者

補足

ちょっとわかりにくかったですね、ごめんなさい。 つなぐ機器は、電子メトロノーム(DB-90)です。 この機械はイヤホンジャックが2種類ついています(大きいのと小さいの) iPodと表現したのは同じイヤホンジャックだし同じかなと思いわかりやすい方を書いたのと、サブでiRiverもつなげれるかなという気持ちがあったからです。 それと現在 ミニプラグ>標準プラグの変換プラグ 有 標準プラグ>ミニプラグの変換プラグ 有 ギターシールド 有 イヤホン用のケーブル 無し なので、質問をしてみました。 なお、接続先は、ギターアンプ、スタジオミキサー?両方とも標準プラグです。

その他の回答 (6)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.7

議論する気も、争う気もまったく無いのですが、 確かに、モノラルプラグをステレオジャックに突っ込むと、-(R)と-(L)は、相互に触れ合う可能性がありますが、先端の+(R&L)に接触することはないので、いわゆる異極短絡(ショート)にはならないと思います。市販のステレオ⇔モノラル変換アダプターも、結局は-(R)と-(L)をひとまとめにして、-(R&L)と+(R&L)に変換するだけなので、まさに「ショート?」になるのですが、現実には大丈夫なようです。 万一にも機器を壊しては大変ですので、質問者ご自身で、お正月明けにメーカーか楽器店に直接問合せを入れられるようにお願いいたします。お役に立てずにすみません。

Haule
質問者

お礼

みなさん、どうもありがとうございました! 安全に、ちゃんとしたやつを買ってきます。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.6

ジャックの構造がそうなってるんだからしょうがないでしょう. アンプ側が安全を見越して保護抵抗を入れているかどうかは,アンプをみないとわからないわけだし. ふつうの感覚の設計なら保護抵抗を入れますけどね.それとてショート状態を続けられるようになっているかどうかは知るよしもなし.

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.5

私の知る限り、当然片方のチャンネルしか音は出ませんし、推奨はできませんが、配線上ステレオジャックにモノプラグを入れたからといってショートすることはあり得ないのですが・・・。ステレオジャックにモノプラグを間違って突っ込む人もいるでしょうし、変換プラグや中継の金物などは外観ではステレオかモノラルかが判らないものも多いので、突っ込んでみて片チャンネルしか音が出なければ、「ああ、モノラルか。」みたいなことは普通にやっていると思います。また、本来ステレオでやりとりするべきミキサー卓の配線も、PANを中央にして、片チャンネルだけで出・入力ということも現場では応急的にしょっちゅうやっていますが、壊したことはありません。 私も不勉強ですので、あるいは可能性があったり、壊した人がいるかもしれません。御教示いただければ幸いです。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.4

まずいでしょ. DB-90 の出力は「ステレオヘッドホン端子」ですよ. 最初に書いたように,片チャンネルショート状態になります. DB-90 の内部回路がわかりませんから,ショートして大丈夫かどうかはなんともいえませんが,少なくとも「ショートはされる」ので片チャンネルだけが壊れる「かもしれない」ということは覚悟のうえでどうぞ. 保護用抵抗が中に入っているかどうかの問題なんですが,外からではわからないので. 安全のためなら, http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EYPM221%5E%5E こういうのの片チャンネルを使うとか. この場合,iRiver だとステレオの片方しか聞こえませんが (ミキサーなら2ch使えばいいけど). 本当は抵抗入りのミキシングケーブルみたいなのがあればいいんだけど,市販品を見たことがないので.作れば簡単ですが.

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

なるほど。それなら判りました。 全然問題はないと思います。 すべての機器のボリュームを一杯に絞り込んで接続して、徐々にボリュームを上げていけば良いと思います。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

そもそもギターのシールドって6.3φで,iPod とかって 3.5φでしょ. 大きさが全然違うんですが. あと,ギターシールドはあたりまえだけどモノラルで,AV機器はふつうはステレオ.ギターシールドと同じ太さのヘッドホンジャックを持っている AV 機器はあるけど,そこにギターシールドさすと,最悪はヘッドホン出力の片チャンネルがショートされる.ヘッドホン出力のところの回路によっては壊れます. 変換コネクタは売ってるけど,そんなのを買ってまで使うようなものではないでしょう.ふつうに接続ケーブルを買った方が簡単.

関連するQ&A

  • 自作ギターシールド製作において

    今度、初めてギターのシールドを自作しようとしています。 それでお聞きしたいことは、自作シールドにおいて、フォーンプラグの質や値段によって音に変化は出るのか?ということです。 値段の張るスウィッチクラフトのプラグなどは伝導率など、何かいい点があるのでしょうか?? それとたまに見かける、両端とももフォーンプラグになっていて、エフェクターに直結できる形のプラグがあります。あれは通常のパッチケーブルよりも音質は下がるといったことはあるのでしょうか? 私としては余計なケーブルを介さない分、音質は下がらないのでは?と考えていますのでどなたかご教授いただけると嬉しいですw

  • ギター用シールドケーブルについて

    ギター用シールドケーブルはどのようにしてアースをとるんですか? あと調べたら内部のシールドを片方付けないみたいに書いてあったのですが、ギターからエフェクター間、エフェクター同士間、エフェクターからアンプ間のどこでも片方だけなんですか?

  • RCAプラグとフォーンプラグそのまま繋げられますか

    訳あって、片側がRCAプラグ、もう片方がフォーンプラグのケーブルを作成したいのですが、問題ないでしょうか? フォーンプラグがもし「TRS(3極・モノラル・バランス)」でしたら無理だと思うのですが、「TS」でしたら、2極のアンバランスですので、いけそうな気がするのですが、どうでしょうか?

  • シールドのプラグの品質の違い

    シールド(ケーブル)の音の良し悪しは聴いてはっきり分かるほど顕著ですが、それに使用するプラグってどれほどの差があるのでしょうか。 自分が今使っている楽器用のシールドはほとんど自作です。ケーブルはベルデン9395か8412が中心で、プラグはスイッチクラフトやノイトリックの他に1個80円のCLASSIC PRO製もたくさん使っています。 しかし同じ長さ、同じギター・アンプで直接続、同じフレーズという条件で弾き比べても、正直スイッチクラフトなどの所謂「良い」とされるものと80円プラグとでは自分の耳では音の差は全く感じられません。 L型プラグもよく使いますが、ちなみにサウンドハウスの通販でスイッチクラフトのL型プラグは1個450円、CLASSIC PROは1個80円です。パッチケーブルを5本作ったとするとその差は3700円にもなります。その価格差ほどの性能差が実感できないのです。 そこで教えて頂きたいのですが、これらのプラグの違いというのはどういった条件下で現れてくるものなのでしょうか?自分は最近はライブをほとんどやってないので過酷な現場での使用はあまりなく自宅かスタジオが主です。またシールドを自作しはじめて4~5年なので、もっと長期的に見ないといけないのかもしれません。そのあたり経験上で差を体感された方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギターのシールドを交換

    こんにちは、 現在、Fender Japanの4,5万円のストラトを使っていて、そろそろ買い換えようかと思ってもいるのですが、まだこのギターを使っていて、 シールドはLIVE LINEのシールド(3mで2000円)を3Mのが2本、パッチケーブルが5本ほど使っています。 最近、このシールドではあまり良い音が出てないのではと思い、もう少し良いシールドにしようか迷っています。 私、レッチリのフルシアンテが好きというのもあり、モンスターロックのシールドが候補に挙がっているのですが、そもそも、現在使っている4、5万円のギターでモンスターロックの様な良いシールドに買い換える必要があるのでしょうか、もう少し良いギターに買い換えたときにシールドも買い換えた方が良いのでしょうか?今、買い換えた場合はやはり、音が変わるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ギターシールドについて

    私が今使っている、初心者セットについてきた安物のシールドなのですが、最近断線してしまい自分で直して使っています。 ノイズも酷く、音量もバラバラになってしまうので新しいシールドの購入を考えています。 ざっと見ただけでも、カナレ、ベルデン、モンスターケーブルなどと、いろいろあるようですが正直な所シールド一つで音がそんなに変わるものかと思っています。 問題はギターやアンプ(+演奏者の腕)で、シールドは二の次といった考えの持ち主です。 そこでそれぞれのブランドのシールドの特徴など教えて欲しいです。 また、エフェクターを挟むので2本購入予定ですが2本で6000円前後以下のコストパフォーマンスの良いシールドなども教えて欲しいです。 説明が意味不明だったらごめんなさい・・・

  • ギターのシールド、耐久性・寿命、半田・・

    アコギのシールドの関して質問いたします。 ミキサーの接触不良が原因だったのですが、お陰で、シールド(ケーブル)を色々と交換してみましたら、随分と音が、特に、音量がかなり変わるので、驚きました。 音質は、さほど変わらなかったように思います。 アンプはSONYの業務用(20万円位)12年目、SPはTOAのF-605Wです。 ギターは、CPX-700IIです。 カナレの年代物の市販品のギター用3mケーブル~標準モノ6.3mmプラグを、オーディオ用RACピン・コード+変換プラグに取り替えましたら、音量が倍以上になりました。そのせいか、音痩せは感じませんでした。 カナレ3mシールドは、ギター専用のもので、プラグは自分でL型とRAC型とに半田付けで交換してあります。RACピンのコードは、一般のビデオ用の赤白黄の一本の両端に標準プラグへの変換プラグを取り付けて使用しました。 イコライザーもSONYの業務用(68000円)で、10年ほど使用しています。 これが、RACのみなので、カナレのギターシールドの一方を標準6.3mmからRACへ変更しました。反対側のL型プラグはギターに差し込んでいます。 そこで質問ですが、 1)オーディオ用のRACの5mなどで代用しても問題ないでしょうか。まだ購入前です。 2)それとも、自作した方がいいでしょうか。   ~カナレのマイク用三極ケーブルの中の白2本をHOT、青は切断して未使用、アース用の外周線をCOLDで2極で使用するつもりです。~ 3)また、半田付けは、半田の質で音質が大きく変わるんでしょうか。 ギターは弾き語り、または、しっとり目のJ-POPでのバンドで、ギターそのもののソリストではありません。イコライザーでアコギ音を創るので、ギターはあくまでもボーカルのサポート程度のギターなので、半田まで気にしておりません。因みに、コーラスとリバーブは軽めにかけて、クリアなアコギ音にしております。 4)カナレのケーブルの場合でも良いのですが、普通は何年程度で交換するのでしょうか。 先日、ビデオ(TVに接続)ケーブルの内部腐食により、画面が赤みがかったので、交換して綺麗に写りましたが、6年ほど使用したケーブルでした。寿命は当たり外れも有るかと思うのですが・・・、平均的に何年程度で新しいものと交換すべきか、環境によっても異なるのでしょうが・・・ 5)最後に、それなりの価格で、推薦できるケーブル、プラグがありましたら、教えてくださいますようお願いいたします。普段は、サウンドハウスさんから購入しております。 (SONYのイコライザーがRACのみなので、市販の5mギター用ケーブル等は、一方をRACに半田付けすればいいのですが、そうするなら自作した方が・・・早いような・・・)  質問が多くて申し訳ないのですが、バンド・PA機器などに詳しい方のアドバイス、宜しくお願いいたします。

  • TRSフォンとフォンの違い DAW

    ケーブルの種類の意味を知りたいです。質問の意味がいまいちわかりずらいかもしれませんが宜しくお願いします TRSフォン(デュアル)はプラグにラインが二本、通常のモノラルフォンはラインが一本。これはステレオとモノラルの違いですか? だとしても、ステレオ機器にLRで接続する場合、モノラルフォン二本(ラインが一本のデュアルケーブル)で繋いでもステレオになるんじゃないんですか?だとすると、一本でステレオ要素を持ってるものを二本で繋ぐ意味が分かりません。(片方のチャンネルにステレオで繋いでるといこと?) もしどちらも同じ意味合いならば、デュアルケーブルでラインが二本のものと一本のもの二種類ある意味が分かりません。 TRSフォンはバランス、フォンはアンバランスですか? アクティブモニターにI/Fのモニターアウトから接続する場合、スピーカーケーブル(フォン)とTRSフォンどちらが正解ですか? パッシブモニターにアンプから出力する場合、アンプで増強された音を送るのでスピーカーケーブルだと自分は思うのですが、アクティブモニターの場合はアンプがスピーカー側にあるので、TRSフォンだと自分は思うのですが間違いですか? サウンドハウスなどではスピーカーケーブルフォンとTRSフォンなどが違うカテゴリーなので疑問に思いました。

  • ギターアンプにイヤホン

    最近ギターを始めました。アンプにMDとかipodに使うような小さいイヤホンを差したのですが、イヤホンから音が出ません。何だったらホンから音が出ますか?

  • ギターのシールドについてなんですけど・・・

    初投稿なので色々至らない所もあるかも知れませんがよろしくおねがいします・・・(汗) 去年の夏頃にエレキギターを購入し、今まで600~1200円のシールドを3本使ってきたのですが やはり安物だと寿命も短いようで(扱い方の問題もあるとおもいますが;)どれも3ヶ月足らずで切れてしまって 新しくちょっと値段の張る人気のあるシールドと一緒にマルチエフェクターも買おうと思っているのですが ある疑問がありまして(汗) 例えばギターからエフェクターへ繋ぐシールドがいくら高価でいいものを使っていても エフェクターからアンプへ繋ぐシールドが安物だったら全体的な音も悪くなってしまうのでしょうか・・・ また、個性の異なったシールドを二つ使うとなると やはりそのシールドによって相性の良し悪しがあるのでしょうか? やっぱり高価なシールドを2本買うのは予算的にも厳しい感じなので・・・ できれば高い物を1本とエフェクターからアンプ(またはギターからエフェクター)に繋ぐ手ごろな価格のシールドで済まそうと思っているんですけど・・・ アドバイスかなにかあったら教えてください; 質問の内容がわかりにくかったらすみません;

専門家に質問してみよう