• ベストアンサー

どちらの大学にしようか・・・

高校3年生の女子です。 もう12月なのである程度の進路は決まっていますが大学選びについて迷っています。 私は中学生の時から大学付属の私立女子校に通っています。 なのでエスカレーター式で大学まで上がれるのですが、そんなにレベルの高い学校ではありません。 (一応、100年以上の伝統はありますが。) 私はこの大学を気に入ってるのですが、担任の先生は滑り止めでこの大学より少しレベル高い大学を進めます。 2つは、そんなに差はありません。 この場合少しでもレベルの高い大学を行くか、それとも中・高・大と同じ女子校に行くか迷っています。 4年後の就職の事も考えてしまいます。 大学を決める際、何を基準にして考えるべきでしょうか。 教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

>担任の先生は滑り止めでこの大学より少しレベル高い大学を進めます。2つは、そんなに差はありません。 差がないなら受ける意味が分かりません。 高3のこの時期に迷う事自体おかしいです。 プレッシャーを受けるだけです。 就職の事は大学名ではなくあなたの能力次第です。 4年の間に一生懸命勉強し自分を磨く事です。 大学生の大半は勉強しません。 しっかり勉強すれば身に付きます。

kaminarikozou
質問者

お礼

ありがとうございました! 少しでもレベルの高い方が就職の時に有利だとばかり考えていました。 大学で4年間しっかり勉強して、教養を身につけたいと思います!

その他の回答 (5)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

その少しレベルの高い大学にまず間違いなく受かりそうなら、もっと上方向に幅広く受けませんか? まるっきり受かりそうにないところは除いて。 勿論、自分がやりたいことができない大学は選んではいけませんよ。

kaminarikozou
質問者

お礼

ありがとうございました! やはり自分がやりたいものことができる大学を選ぶことにします!

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.5

大企業(あえてこの言葉を使わしていただきます)の大卒者の 採用に関わっている人間の一般論として聞いて下さい 大学卒の履歴書に出身高校を書く訳はご存知でしょうか 別の質問でも同じ回答を書いたのですが、同じ大学を同じ成績 で卒業しても、企業は3つのグループにわけてランク付けします 1番は公立高校出身者、2番目は中高一貫校の出身者、3番目は 付属高校の出身者です 理由はお解かりいただけると思いますので、書きませんが わが社では、早稲田の付属高校出身者と明治の公立高校出身者と 同レベルでグループ分けします 一つの参考事例として聞いていただければ幸いです

kaminarikozou
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になった気がします。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.4

>担任の先生は滑り止めでこの大学より少しレベル高い大学を進めます。 あなたは滑り止めというのを間違って使ってない? 滑り止めというの絶対合格する大学ということです。たとえば東大が第一志望で第二が早稲田。これら二つは通るかどうかわからない。そして第三志望の○○という大学は絶対受かる。という場合、三番目が滑り止めとなります。あなたの場合エスカレーターだから、もう滑り止めがあるのです。もう一つ別の大学にチャレンジするのならそれは第一志望であって滑り止めとは呼びません。 >2つは、そんなに差はありません。 あまり差がないんだったらエスカレーターのほうがいい。普通、わざわざエスカレーターをやめて別の大学にチャレンジするのはかなりレベルが違う時です。 せっかく付属高校に入っているんだからその特権を享受して楽しく高校生活の最後をを送るほうがいいんじゃないの? ぼくならエスカレーターだな。大学に入っても知人が多くていいと思うよ。

kaminarikozou
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.3

こんばんは。 「大学を決める基準」は人それぞれで難しいので、 就職のことについてだけコメントさせていただきますね。 卒業後の就職状況については、各大学が公開している(はず)です。 なので、進学先候補の大学(たいていは「就職課」という ところがあります)に問い合わせてみたり、 実際に資料をみせてもらったりすると イメージがわきやすいかもしれません。 がんばってください!

kaminarikozou
質問者

お礼

ありがとうございました! 就職課に問い合わせてみます! がんばります!

  • hemo-san
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.1

やはり第一に「大学で何を学びたいか」でしょう。 私は歴史が好きという単純な理由で文学部に入りました。 あと「学歴」も重要だと思っています。 学歴主義は昔ほどではないですが、就職する上で やはり大企業ともなると、MARCHや早慶上智などの大学を 出ていないと厳しいです(あくまで個人的な意見ですが)。

kaminarikozou
質問者

お礼

ありがとうございました! 私の大学には私の学びたいことができる学科があります。 設備も整っててとても広くキレイです。 将来、大企業を狙ってるわけでないので、大学で何を学びたいかを基準にして最終決断をしたいと思います!

関連するQ&A