• ベストアンサー

入力方法が判らない・・・!

摂氏10度と書く所を「10度C」と書きますが、度という文字(漢字)の代わりに10の右上に小さい丸を付けたいのです。キーボードにそれらしいのがありますが、入力方法が判りません。教えてね。よろしく!以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popepon
  • ベストアンサー率53% (84/158)
回答No.1

IMEであれば、 せっし で、変換して下さい。 ℃ ど 変換でもでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koredewa
  • ベストアンサー率57% (283/493)
回答No.3

その場合 10℃の場合は 「10」←は、ここを直接「数字」で記入。 「℃」←は、ここを「do」で記入。 「10do」で書き変換すれば「10℃」と変換候補が出ます。 私はこれで変換出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59927
noname#59927
回答No.2

タスクバ-にIMEパッドというツールがあります。 それをくりっくします。 そうするとデスクトップにIMEパッドの画面が現れます。 その次に「シフトキ-」をくりっく。 そうすればその中に「°」があります。それを選らんでくりっく。 以上で入力できるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでの入力方法

    Excel2003です。入力方法について二つ教えてください。 1)ひとつのセルにABCDEと入力されていて後からAだけあるいはDだけ等の一文字をを○で囲みたい。 2)漢字二文字をひとつの○で囲みたい。 以上よろしくお願いします。

  • 文字入力バーなどはどこに行ったのか教えてください。

     あるバー(日本語入力モード(英語小文字、直接入力、全角英数)、一般とかいてあるもの、自分で作る文字の辞書登録などがある)がPC買ったときから、PCを開くとずっと画面の右上にありました(移動もできるし、見えなくしたりできます)。これを使って、文字を切り替えたり、自分で文字を登録したりしてました。  ある日ウインドウズアップデートしたら、それが消えてなくなってました。代わりに、一番下の所とかが大きく変わって一生懸命探してみたりしたんですが見つかりません・・。今の所文字の入力は、キーボードの左にある「半角、全角」キーで対応してますが不便です。パソコンを落としても、何日たっても元のように出てきません・・。  このバーはどこを探せばあるのでしょうか?そして、それをずっと前みたいに維持し続ける方法はあるんでしょうか?どうぞ回答宜しくお願いします。

  • 修飾数字の○一は、どうすれば入力できますか?

    修飾数字の○1なら入力できますが、○一は、どうしたら入力できるでしょうか? 丸の中に漢字の一や二が入った修飾数字です。 ことえりでは、無理のようですが、そのような修飾文字をあつめたサイトはないでしょうか? あるいは、キーボードの押し方で、そのような数字もでるのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。m(_`_)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 文字入力について

    初歩の質問ですみません。 あるサイトで文字入力する必要があり漢字入力しようとしたのですが、アルファベット小文字になりました。キーボードの半角/全角/漢字キーボタンを押して切り替えようとしたのですが、切替わりません。タスクバー上でクリックすると漢字入力の『あ』が出ますが、画面上の入力部分をクリックすると又アルファベット入力の『A』になります。 どなたか入力方法をお教えください。

  • 入力方法

    よろしくお願いいたします。 入力方法がわからないので教えてください。 「う」に濁点をつけた文字の入力はキーボードのどの文字を押したらいいのでしょうか?わかる方がいましたらお願いします。

  • ユーザの入力方法の判別

    ユーザーから入力を受ける際に、その入力方法を特定することは可能でしょうか? (例えば、テキストフィールドへ何か文字を入力されるとき、 キーボードから入力されたのか、あるいはキーボード以外から入力されたのかを判断することはできないでしょうか?) 以上、よろしくお願いします。

  • 数字の入力方法を教えてください

    「10の-2乗」を数字で(10の右上に小文字の-2が書かれている状態)入力しいのですが方法が分かりません。どなたかこの入力方法を教えていただけますか?

  • 囲み文字入力方法

    アウトルックメールで漢字を丸で囲う入力方法を教えてください。お願いします。

  • キーボードの入力

    sanwaサプライのマック用キーボードを使ってますが 記号の出し方が分かりません。。『・』です。。 一ますに4個文字記号がある所なんですが 右上と右下の記号文字はどうやったら打ち込めるん でしょうか??

  • 半角の漢字の入力方法

    昔のキーボードにはGRPHキーがありました。年・月・日・時・分・秒・円・・・などの、半角の漢字が使えました。 N88Basicで自作したソフトをWindowsで使えるようにしようとしたら、これらの文字が半角にならないので、'print using'が使えません。 これらの漢字を半角で入力する方法はないですか?

5GHzから2.4GHzへの切替方法
このQ&Aのポイント
  • 5GHzから2.4GHzへの切替方法を教えてください。
  • Tapoを利用する際に、wi-fiの設定を5GHzから2.4GHzに切り替える必要があります。
  • エレコム株式会社の製品について、5GHzから2.4GHzへの切替方法を教えてください。
回答を見る