• ベストアンサー

ws003SH、もう嫌です。解約したいです。

henzinの回答

  • henzin
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

003SHはW-SIMというのを付けていますので、オークションなどでnineやnicoという機種などを購入するという方法もあります。 付け替えたらそれで使えますので。 nineはプラウザがついてますのでネットが出来ます。 nktn0108さんの意見はもっともですが、ここは説教をする場ではありません。 また通常の機種とは違う旨の事はWillcomのパンフレットにも書かれておらず、私の知人等(数人)もAdvancedEsを検討しておりましたが、やはり現在の携帯電話のようには使えないという事がわかって落胆しておりました。 このように勘違いしている方は多いはずです。 またWillcomファンならともかく一般人がTV等を見て買う可能性がある以上、通常の機種とは違う旨を表示する必要はあると考えます。 一番良いのは実機を置いているお店で触る事ですが、Willcomを取り扱っているお店も減少してきました。 この辺りはWillcomの販促も考えて頂きたいですね。 >>貴方に批判的な意見には全く返事を書かないようですね >>その考えを改めるのが先でしょう 私もこれには同感です。 しかし、自分の意見が通らないからといって個人攻撃は認められません。 世の中、こんな事は日常茶飯事です。 地域の巡回当番でもやってみたらいいです。 上の人等は自分たちに批判的な事はまったく受け付けません。(逆に攻撃されます) また質問をしている場で説教をしても神経を逆撫でするだけです。 Willcomユーザーの言動がWillcom自体の評判を落とす事もありますので、十分ご留意下さい。

richE
質問者

お礼

henzinさんは、常に人の立場に立って物事を冷静に考えることができるお人だと思います。私も、きちんとウィルコムについて調べてから検討し、購入を考えるべきだったと自負しています。それを多数の回答者に非難されていることは理解しています。 ところでnineやnicoとは何でしょうか?ソフトあるいは携帯機種ですか?今から調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • この前、Yahoo!オークションでWS007SH落としました。

    今、使用している、携帯(docomo F904i)のメールを、 WS007SHへ変えようとしています。 理由は:docomoのパケット代高い。 ウィルコムの定額制に入れば、Eメールは、ただだから キーボードがあるから、打ちやすい。 問題は、バッテリー・メールの受信数の問題。 WS007SHもう一つの使い道、スケジュール管理等。 このまま、docomoを使ったほうがいいか、WS007SHを使ったほうがいいか教えてください。

  • WS027SH

    WS027SHを購入したのですが、使い勝手が悪くどこがいいのかさっぱりわかりません。 いっそのこと解約してしまいたいのですが 高額になるようす 難しいです この機種の 良い点 使い方のコツを 教えてください ほぼ圏外でメールも届かず電話も使えません 仕方なく購入したもう一台のウィルコム端末はつながります 電話機として扱うこと自体が間違ってるのでしょうか 品物が無かったため店頭での購入ではありません うんざりしています助けてください

  • W-ZERO3 WS003SHについて

    今までDOCOMOやEZWEBなどのケータイしか使ったことがありません。先日、たまたまCMでウィルコムというケータイに惹かれまして、いろいろインターネットで調べてみたんですが、ウィルコムなんてケータイ今まで全然知らなかったのでよく分かりません。いろいろアドバイスくださったら幸いです。 本題ですが、インターネットのケータイの価格.comでもしもし本舗という会社が一番安く、1円と表記されているんですが、実際にもしもし本舗のサイトに入ってみると4~5万するようです。私は、ケータイの契約とか機種やパックの種類などについて知識がないので、このようなサイトを見てもよく分かりません。 ケータイをスライドさせてローマ字打ち、インターネットもできるところにとても惚れているのですが、4.5万するのでしたらとても手が出ません。ちなみに、現在使用しているのはsony ericsson の winです。4月位から使用しています。 もし、本体や月々の契約料などが許容範囲内でしたら今すぐ購入したいと考えているので、WS003SH本体料金やウィルコムのメリット・デメリットについて教えてください。お願いします。 http://kakaku.com/keitai/item/willcom_31201010038_wzero3ws

  • ウィルコムのWS027SHを使用しているいるのですが、購入以降メールの

    ウィルコムのWS027SHを使用しているいるのですが、購入以降メールの受信している 本文が勝手に消えてしまうこと3回、メールのアカウントがすべて消えてしまうこと1回 メールの受信がしっかりできないこと数え切れず・・・ 携帯としての機能を果たしてくれません!! そこで、解約を考えているのですが・・このままでは解約手数料に端末料金が残って しまうのですが・・・このような場合はウィルコムに電話して理由を話しても 以前使用していた端末(アドエス)に戻してもらえたりできないのでしょうか??

  • WS007SH(es)をモデムとして使うと、メールが来たときに接続が切れてしまう

    WS007SHをPCに接続してモデムとして使うことが良くあるのですが、 接続中に、ウィルコムのアドレス宛にEメールが来ると ダイヤルアップ接続が切断されてしまいます。 私は一日に200通ぐらいスパムメールが来るため、 そのつど切断されてしまい、非常に使いづらいです。 ダイヤルアップ接続中は、メールが来ても受信せず、 接続を保ち続けるように設定するにはどうすれば良いでしょうか。 なお、スパムメールの数を減らすように努力する、という方向もあるかとは思いますが、 今のところはそれは考えていませんので、それ以外の方法でお願いします。

  • WS007SHのようなものは、ボーダフォンから出ないですか?

    こんにちは、 現在、ボーダフォンの携帯電話を8年ほど使っています。 WS007SHのようなコンピュータ機能(wordや一般メール、ブラウザ)などが できれば非常に便利だと思うのですが、ボーダフォンで出る予定ってないのでしょうか?そもそも、一般携帯では無理なのでしょうか? ほか、電話番号や、携帯メールアドレスが変わらなければ、ボーダフォンをウィルコムに変えても別に構わないと思っているのですが、何かいいアドバイスはないでしょうか? あまり詳しくないもので、お分かりの方がいましたら教えてください。

  • WS027SH(W-ZERO3)について(3)

    ヤフオクでWS027SHを購入する予定です。 携帯の月額をちょっとでも安くしたいので、色々考えたら、都合の良いプランが思いつきました。果たしてこれが本当に可能なのか教えてください。 WS027SHにソフトバンクのUSIMカードを入れて通話やメールをする。パケ放題用に、 https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000626/#AIR-EDGE のW-SIMカードをWS027SHに入れ、活用する。 今の自分のソフトバンクのプランがホワイト学割(1番最初の)なので月額は無料。(ペーシックパック代350円ぐらいかかる)。 つまり、 月額(350円)+パケ放代(980円)=1330円 を基本料としてWS027SHが使えるのかなと考えてます。 こんな都合の良いことは可能なのでしょうか? もし可能だとしたら、メール代はどこに行くのでしょうか? ソフトバンクのメアドを利用してメールを送りたいのですが、その際、メール代としてソフトバンクから請求がくるのでしょうか?それともW-SIMの方でソフバンのメアドを使ってメールを送ることが可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WS011SHでメール送信ができなくなった

    私の友人のNTTドコモからのメールを返信をしようとしたら、以下のエラーがでて送信できません。 指定されたファイルを開けませんでした。ファイルが存在するか、または別のプログラムで使用していないか確認してください。 また、そのアドレスをコピーして送ろうとすると、あて先が見つからないというメッセージで返ってきてしまいます。 他の友人が持っているDOCOMOへは送受信できるのですが。。 ウィルコムをもって1年半以上たちますが、このような症状になったことがないです。 同じような症状になったことのある方、直し方がわかるかたご教授お願いします。 携帯:W-ZERO3[ES] WS011SH 

  • ドコモを解約してウィルコムにしたい

    ドコモを解約してウィルコムにしようと思っています。 そこでお聞きしたいことが三つあります 1 これからとるべき行動としては  ドコモショップにいって携帯を解約 →近所のケーズ電気でウィルコムの携帯を購入 →ウィルコムショップにいって新規手続き でよろしいのでしょうか?それとも新規手続きのあとに携帯を 購入するのですか? 2 もし今日8月31日に上記の手続きを済ませたとすると、   来月分の料金で請求されるのはウィルコムのもののみになって   ドコモの料金は請求されないですよね? 3 ウィルコムについてよくわかっていないのですが   ドコモと同様に携帯からヤフーへ接続したりはできますか? よろしくお願いします。

  • 『ウィルコム』はサブ携帯?メイン携帯?

    ウィルコムは、サブ携帯として使っている方が多いように感じられます。 私の身近には、ウィルコムユーザーが何人かいますが、その人たちは、 auなど他の携帯も持っているみたいです。 ウィルコム=サブ携帯 として定着しているのでしょうか? 皆さんは、ウィルコムはメインですか?サブですか? 私は、番号を2つ持つ意味もないし、請求料金が2箇所から来るのは、高額かつ煩雑に なると思ったので、ウィルコムを購入する際に それまで使っていたauを解約しました。 不思議に思うのは、ウィルコムは”ウィルコム同士なら通話料無料=定額プラン”や データー定額など、魅力的なプランがある上、 エリアだって、それほど問題ない。 どうして、今まで使用していたauやDocomoなどを解約しないのかなぁ、と思ってしまいます。 2台所有したら、基本料金も単純に2倍かかる訳ですし、 ウィルコムに一本化したほうが安いのになぁ、と思うのです。 友人は、auとウィルコム もしくは Docomoとウィルコムを 所有しており、 なぜウィルコムに1本化しないのか、理解に苦しむことがあります。 よく話す友達がいるから・・・。彼氏と長電話したいから・・・。メールするから・・・。 だったら、ウィルコムだけでいいんじゃないかなぁと思うのです。 auやDocomoを解約しない理由が知りたいのですが、 「いや~別に・・・」 「そんなに使っていないから高くならないし・・・なんとなく」みたいな曖昧な答えなんです。 しかも、auやDocomoの音楽サイトやゲーム等のコンテンツに夢中になっている様子はありません。 そんなに使わないなら、解約できると思うんです。 みなさんは、どうお考えですか? ウィルコムはサブ携帯、メイン携帯? auやDocomoを解約しないで、2台もつ理由? 宜しくお願いします。